ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心の病大辞典コミュの離人神経症(りじんしんけいしょう)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〜目次〜
 ○離人神経症とは
 ○症状
 ○原因
 ○治療と経過
 

コメント(3)

●離人神経症とは●

離人神経症とは、私たちが自分自身や外界に対してある
当たり前の感覚が変化してしまったり、感じなくなってします障害です。

つまり、
目の前に歩いている人たちが、映画のスクリーンの映像のようで
生きている感じがしなくなったり。

自分が話していることが頭ではわかってはいるのに、自分が話している
感覚がない。

自分の手足が自分のものではないように感じる。
などの症状があります。。
●症状●

離人神経症は、上記にも挙げたように・・・
自己、外界、身体に関する感覚が変化した感じ、遠く離れてしまった感じ、
現実感がなくなってしまった感じ、生命をもち実際に存在している感覚が
なくなってしまった感じなど、「感覚」に関する症状です。

「感覚」はあってあたりまえのものですが、その感覚がなくなってしまうのですから、大変な違和感と苦痛が生じると考えられています。
ご無沙汰していますぴかぴか(新しい)
トピをみて..当てはまっているので少し動揺しています。時々ですが耳に水が溜まった時のようにまわりの音が膜に覆われて聞こえたり自分の体なのに触った感覚が鈍ったりがあります台風
立派な病なのですね指でOK
はっきりわかって少しホッとしました。ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心の病大辞典 更新情報

心の病大辞典のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング