ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

4M・福禄ちゃんの気ままな一言コミュの中央銀行の役目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
湯のみ
 今回も高橋洋一氏の著作に学ぶの3回目です。各国の中央銀行、日本では日銀が金融政策を司る役目を担っています。その日銀の役割は「物価の安定」です。物価の変動を計る指数に消費者物価指数(Consumer Price Index:CPI)というのがあります。消費者が実際に購入する段階での、商品の小売価格(物価)の変動を表す指数です。
 世界的に用いられている指標は生鮮食品およびエネルギーを除いた物価のCPIを用いておりコアCPIと呼ばれているが、日本ではコアコアCPIというのがそれに相当するものだそうです。
 このCPIの上昇率をいくらにするか目標を決めてその目標達成を実現するように働くところが日銀というわけ。目標は政府が決めるべき大事な仕事。
 すごいインフレも、すごいデフレも困るということで世界標準は「1〜3%」だそうです。
 政府が目標を設定し、それを実際に実行できる方が日銀総裁に選出されれば良いのです。
コーヒー

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

4M・福禄ちゃんの気ままな一言 更新情報

4M・福禄ちゃんの気ままな一言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング