ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビバラブ★弦楽合奏コミュの自己紹介/雑談/質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★新メンバー様、いらっしゃいませ〜★

わぁいわぁい!
閑古鳥かと思って(´・ω・`)ショボーン・・・としていましたが、ついに本日、第一号メンバー様まさきさん、ようこそいらっしゃいませ!

改めまして、当コミュ管理人『カイ』と申します。
2005年5月に mixi デビューしまして、しばらく様子を伺っていたのですが、「弦楽合奏」というジャンルのコミュがないようだったので、思い切ってコミュを立ち上げてみました。

コミュのコンセプトとしては、弦楽合奏というちょっとマイナーなジャンルについて、弦楽大好き人間の楽しい情報交換の場になればなぁ、と思っています。コンサート情報や、お薦めのCDやDVD、団員募集、作曲・編曲作品発表の場など、プロ・アマ問いませんが、純粋に弦楽を愛する人たちのご参加をお待ちしています!

また、当コミュをこんな風にしてゆきたい、等、ご意見がありましたら、ご遠慮なく書き込んでいただければと思います。

では楽しくやっていきましょう!

コメント(121)

>キャシーさん
来年はmixi内部で演奏会のラッシュのようで。楽しみにしております。

mixi内で行われているクラシック音楽系のオフ会
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13300414&comm_id=244553
うぉ!?すげえっすね。そういえば、ちぇんぼりーってのに後輩のおうぼえ吹きが出るって言ってたような・・・。

まだ若いはずなんですが、人生あっという間な気がしてて、だから出来るうちに大好きな曲はたくさん弾いておきたいですよね。そしてどの演奏会も涙が出るくらい頑張りたい。話がずいぶん反れてしまいましたごめんなさい><

頑張ります!ありがとうございます!
はじめまして。小さい頃からバイオリンがずっと習いたくて、大学に入ってから大学のオケで始めました。今は、研修医一年目で余裕がなくお休み中ですが、そろそろ再活動したい☆と思っています。ずっとセカンドパートで、好きなのはチャイコフスキー、シベリウス、フランク、フォーレなんかです。ピアノも少し弾きます。音楽活動をしている方と仲良くなれたら嬉しいです。
>dianaさん
初めまして。研修医の方ですか、お疲れ様です。来年はシベリウス没後50年なので、いろいろなオケで演奏が行われそうですね。よろしくお願いします。
音楽好きのイチローです、ヨロシク。

アマチュアのヴァイオリン弾き(ヴィオラも弾きます)。
いくつかの室内楽グループで活動しています。
ピアノの仲間とのアンサンブルもいくつかやっています。
活動の詳しい内容は下記のホームページをご覧下さい。

もう少し遊び仲間のほしい中年オヤジです。声をかけてください。

HPに遊びにきてください。↓
http://www.freepe.com/ii.cgi?sonntag
>イチローさん
はじめまして。ホフマイスターのフルートとヴィオラのデュオは珍しい編成ですね。よろしくお願いします。
「ビギナーのための弦楽アンサンブル」の開催を準備しております(参加者が10人以上集まったら)。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17282440&comment_count=0&comm_id=1683290
関心のある方はぜひお声がけください。
はじめまして(^^)
都内某音大3年のヴァイオリン弾く女子です。
でも弾くより聞くほうが好きかも…?師の演奏が素晴らしく、聞いているのが大好きなのです。
オケしたりカルテットしたり室内楽したり、好きです。
ソロより何人かで弾くほうが好きです。

よろしくお願いします♪
>ひげさん
お疲れ様です。楽しみにしています。

>みーたんさん
初めまして。よろしくお願いします。
ヴァイオリンを弾きますが、一人で弾くより室内楽のほうが好きです。

オケより弦楽合奏のほうが好きです。
なので、弦楽合奏団に入っています。

でも、もっと小編成のカルテットとかも好きです。
ですので、カルテットも一つ組んでいます。

合奏にまつわる話をして盛り上がるのも好きです、練習もあーでもないこーでもないといいつつ長期戦でやるのが好きです。よろしくお願いします。
>アイさん
はじめまして。日記拝見しました。5弦ヴァイオリンというのは初めて知りました。エレクトリックの方ではチュートリアルの動画が公開されていたのでみたのですが、面白そうですね。よろしくお願いします。

5弦バイオリンの使い方
http://www.watchme.tv/v/?mid=eb6de71b465f16507cadfb2347a9d98f
まさきさん、ありがとうございました。
面白いですね♪

私が買ったのはアコースティックの5弦バイオリンです。
弾きにくいです!!

でもがんばって使いこなせば、
出て行ってみないとヴィオラがいないかもしれない・・という集まりのときには便利かもしれません。

明日は、カルテットの練習ですが、これは7月に本番があるので、「質」が要求される(と思うけど、まだ、できていない)
ので4弦の普通のヴァイオリンにしておきます。。。

これからもよろしくお願いします。
>稚湖さん
初めまして。私も練習嫌いでしたが演奏仲間ができてから楽しくなりました。このmixi内でもいろいろなコミュニティで募集が行われているのでよい演奏仲間が見つかるといいですよ。よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
中高と吹奏楽部でフルートを愛していましたが
大学にてあっさりバイオリンに心変わりしたものです。
大学のオケを満喫したのち先輩OGが立ち上げされた
弦楽アンサンブル「てぃたいむ」に所属して今に至ります。
てぃたいむは年に一回、お茶やお菓子を用意しての無料のコンサートを開いて
今年で11回目
小さい子供連れでも気にせず来ていただけるスタイルでお客様には喜ばれています。
今年はメインにウォーロックのカプリオール組曲をします。
なんとこの私がコンミスで…あせあせ(飛び散る汗)
トップなんて初めてなのでどうなることやら
ここでいろんな方のアドバイスなど頂けたら嬉しいです
よろしく〜るんるん
>よりよりさん
初めまして。検索をしたらカプリオール組曲のリコーダの演奏が公開されていたので聞いてみましたが、バロック時代の作品を聞いている感じでした。ヒンデミットと同時代の人とは思えないです。
演奏会宣伝トピックがありますのでよろしかったらどうぞ。よろしくお願いします。

Capriol Suite
http://www.srsva.org/Capriol_Suite.html

まさきさん
貴重な情報ありがとうございます
日記えんぴつのほうも見せていただきました
自分なりに調べてみたのですがウォーロックとはペンネームで
魔術師という意味ぐらいしかわからなかったので
とても参考になりましたうれしい顔

リコーダーだとやさしい感じですね
ナクソスの弦楽版しか聴いてなかったので
テンポやフレージング勉強になりました
いろいろ聴いてみることの大切さ
忘れかけてたのでやっぱり大事やなぁと思いました
ありがとうございましたハート達(複数ハート)
皆様はじめまして。
バイオリンを弾いておりますぴいすけと申します。
このたび、ホームページを立ち上げましたので、もしよかったら
覗いていただければと告知させていただきました。
メカ音痴の私に代わり、友人が作ってくれたホームページ。
(詳しくは私の本日の日記に書きました)
制作者曰く、「まだまだ手直しも多いこれからのページ!」との事ですが、
もしよろしければ覗いてやってください。よろしくお願いします。

http://music.geocities.jp/peesuke_style/index.html
はじめましてわーい(嬉しい顔)

高校の弦楽合奏部でチェロをやっていましたムード
今は大学で管弦楽をやってます手(チョキ)

かっこいい弦楽合奏曲が好きですハート達(複数ハート)
よろしくお願いしますひよこ
初めまして

3年前に作曲しました、弦楽合奏のための「小さなセレナーデ」という曲をYouTubeにアップしました。

音声は楽譜ソフトで作ったものなので、細かいニュアンスに欠ける所もいくらかありますが、お楽しみいただけるのではないかと思っています。

「小さなセレナーデ」


また、この曲の楽譜は楽譜サイトIMSLPで無料で手に入れることができます。どうぞご利用下さい。
http://imslp.org/wiki/S%C3%A9r%C3%A9nade_pour_orchestre_%C3%A0_cordes_%28Yokoyama,_Shin-Itchiro%29

(画像を変更しましたので、前の書き込みを削除して新たに書き込みました。)
はじめまして。

高校からチェロをはじめました。
部活はオケ。
授業でオケ、室内楽。

大学は、文学部。
サークルで弦楽合奏団に所属してました。


千葉県の弦楽アンサンブルクリニック(田中先生が指導してくださいました。)に参加したことがあります。


チャイ弦がメインだった・・・

先日NHKでブリテンのシンプルシンフォニーが流れていて、思わずコミュ検索してやってきました。


どうぞよろしくお願いします。
るんるんこんにちはあっかんべーるんるん
この春にヴァイオリンを始めて、8ヶ月経ちましたが全く上達のヨカンがしない
さくらんぼまみさくらんぼ
と申します。
まだまだマメツブ初心者ですが、何にも見ずに素敵な曲をたくさん弾けるようになりたいです・・・ハート目がハートハート
みなさま、よろしくお願いいたします!
>110

「小さなセレナーデ」は世界中で演奏されて、好評をいただいております。

ブログでも無料楽譜を公開致していますので、どうぞご利用下さい。
http://shin-itchiro.seesaa.net/article/160408709.html

また同曲のピアノ・ソロ版も作りました。あわせてお楽しみ下さい。
http://shin-itchiro.seesaa.net/article/185942645.html
>116

「小さなセレナーデ」を弦楽六重奏(ヴァイオリン3、ヴィオラ・チェロ・コントラバス各1)に編曲しました。

より多くの機会に演奏していただけると思います。

無料楽譜です。
http://bit.ly/Serenade6

その他いろいろあります。
「横山真一郎 の 楽譜書庫」
http://bit.ly/Gakufu
 はじめまして。四十四才女性です。三才からヴァイオリンを始め、怠けながら続けていました。現在、ピアノ弾きの友人はいて、デュオで合同コンサートに出たりしているのですが、弦の友人が少なく、アンサンブルに飢えていて、コミュニティ検索でこちらにたどり着きました。興味もってくださる方いらしたらコメントかメッセージください。

ログインすると、残り97件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビバラブ★弦楽合奏 更新情報

ビバラブ★弦楽合奏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング