ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

富士登山2023コミュの登山グッズ貸し借り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年、初めて富士登山に行く予定で、必要なグッズを何も持っていません。
そろえるのも大変なので、どなたかに貸していただきたいな、と思っています。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今年の7月31日に、富士登山に初挑戦する予定なのですが、
管理人さまに記載いただいたとおり、グッズを持っておらず、
どなたかにお借りしたく存じます。
レンタル料金については、個別にご相談させていただきたく存じます。
すべてのグッズをお一人の方からまとめてお借りできるのが理想です。



■お借りしたいグッズリスト■
シューズ 24cm
リュック (女性でも背負えるもの)
登山に必要なウエア上下(レディースのMサイズ)



■お借りしたい期間■
7月25日〜8月2日
※ クリーニングした状態で返却いたします


東京都内在住ですので、お近くにお住まいの方からお借りできる場合は取りにうかがうか、
もしくは着払いでお送りいただければと思っております。

貸していただける方、個別にメッセージをいただければ幸いです。
決まり次第、こちらのトピックで報告いたします。


こちらのトピックでは、私以外の借りたい方、貸したい方の書き込みを続けていただければ幸いです


長文となり恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします
--
2010.7.13追記 副管理人

山道具レンタル屋
http://www.yamarent.com/

コメント(17)

はじめましてぴかぴか(新しい)
メッセを送らせていただいたものです。

管理人さま、副管理人さま、トピック設置ありがとうございます芽


今年の7月31日に、富士登山に初挑戦する予定なのですが、
管理人さまに記載いただいたとおり、グッズを持っておらず、
どなたかにお借りしたく存じます。
レンタル料金については、個別にご相談させていただきたく存じます。
すべてのグッズをお一人の方からまとめてお借りできるのが理想です。



■お借りしたいグッズリスト■
シューズ 24cm
リュック (女性でも背負えるもの)
登山に必要なウエア上下(レディースのMサイズ)



■お借りしたい期間■
7月25日〜8月2日
※ クリーニングした状態で返却いたします


東京都内在住ですので、お近くにお住まいの方からお借りできる場合は取りにうかがうか、
もしくは着払いでお送りいただければと思っております。

貸していただける方、個別にメッセージをいただければ幸いです。
決まり次第、こちらのトピックで報告いたします。


こちらのトピックでは、私以外の借りたい方、貸したい方の書き込みを続けていただければ幸いですぴかぴか(新しい)


長文となり恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたしますハート
購入したら 如何かな

アウトレット

神田 神保町

安いよ
レンタル料払ったり
郵送料等やり取りの料金とか考えたら
買ったほうが良いと思うけど

一度買えばしばら使えるし

特に靴は自分の足に合わせないとダメだと思うけど
他人の靴は他人のパンツを履く位気持ち悪いです
記念に1回だけのつもりなら、全部そろえるのは費用がかかりますしね。

ザックは、20〜25L程度になりますかね。

ウェアについては、もう少し明確に書いた方がいいと思います。
専用のウェアを着て行く人の方が少ないので、速乾性のシャツ、
寒用の襟付きシャツやフリースなどの防寒着はご自身で用意して、
レインウェア上下をお借りするのがいいかもしれませんね。

晴れた場合には、個人的には、ジーパンでも綿パンツでも大丈夫
だと思っています。雨の日は、速乾性がいいと思いますが。

私がサイズが該当しませんが・・・費用としては、5000円位で
引き受けてくれる人がいるかもしれませんね。
協力の輪が広がるといいですね。
昨年初富士山富士山登山した者ですが購入を検討されていないのでしたらレンタル全てのご予算(頭から足まで全て送料やクリーニング込み)は幾らで考えていらっしゃいますかexclamation & question

多分足や体型のサイズ他ご希望の条件に合うのですが赤の他人にお貸しするには、やはりかなり不安でして…あせあせ
更には私自身8/5〜6に登山予定なので返却迄の余裕が余りありませんし破損他で自分が購入の場合を考えてしまうとダメな感じではありますが涙

レンタルする場合には破損紛失した場合を含めてご検討頂きたいと思いますわーい(嬉しい顔)手(パー)


因みに私は

1ASOLOかなexclamation & question24センチのハイカット靴
2モンベルのゴア雨具上下(M)
3ノースフェイスのゴア素材帽子
4キザキのチタン製Wストック
5コールマンの26リットルのリュック
6ミレーの50リットルのリュック
7リュックカバー各種
8ワコールのCWXプロ
9靴下2足から新素材ウェア等々様々あります


これ一式のレンタルだとかなりかかりそうですよね〜冷や汗


故に上記の方々の意見にもありますが購入も視野に入れてみては如何でしょうかわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
(反対にそれでもレンタルをご希望でしたらメッセ下さいあせあせ)
全然、趣旨とずれたらすみません。
私も同時期に行きます。
かなりのものをネットオークションで中古で買いそろえました。
一度きりかもしれないし、送料込みでもレンタルより安かったし、(しかもまた売ればいいし)
壊したり汚したりも自由なので。

子供用は案外少ないのですが大人用は結構サイズも種類もオークションに出てたように
思いました。
日がないのであまりユックリ選択したりしている暇はないと思いますがご参考までに。
貸し借りって『損傷』のトラブルとか起こったり
靴なんかは『水虫』の問題もあったりとか

水虫の感染って他人の靴履いて感染が多いそうです
67さん、はじめまして…。

富士山登山、個人かツアーかわかりませんが、先日はとバスツアーを見ていたらレインウェア上下、スパッツの3点セットでレンタルしてくれるツアーがありましたよ。

3点で2500円だそうです。はとバスのホームページに載ってました。
シューズはどんな状態になってもどってくるか分からないから、貸したくないしかりたくないなーとおもいますな・・・個人的に。
あと、サイズとか細かい微調整もあるので、やっぱり靴くらいは買うべきだとおもいまーす。
オンシーズンなので、山を現役で登られている方からレンタルは難しいかもしれませんね。

靴は合わない場合、血マメ流血などを考えると医療衛生的に
おやめになったほうがお互いのためだと思います。
今は、昔とちがって、人助けでも他人の血は触ってはいけないことになっています。

他の方もおっしゃってるように、
ブランドのザック、ゴアテックスレインウェアは靴よりも高価(数万円)な場合が多いので
レンタルショップを利用されるほうが気兼ねがないと思います。
どなたかに借りられるなら、詳細をきちんと決めたほうがいいですねほっとした顔

富士山は整備されているので、ウォーキングシューズ系やスポーツシューズで登られるかたも多いですよ。
まずは靴についてですが、私は通常は24センチの靴を履きますが登山には24.5センチを履いています。先日コメントしましたが[24センチ用]が正式な表現で実際には24.5センチでしたので24センチをお探しでしたのでお詫びして訂正させて頂きますあせあせ
気を持たすみたいな紛らわしい表現をしてしまい本当にゴメンなさいね…


あと同じコミュ内の靴についてのコメントで下山時に足先が当たり、内出血して親指が真っ黒になり更には爪が全て取れたげっそりexclamation ×2なんて恐怖な体験報告が出ていましたが本当にヤバいですよねexclamation & question

出来れば靴ダケでも購入をオススメしますがダメな場合、どなたがレンタルOKの方が見つかる事を祈りますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

因みにはとバスバスツアーでは雨具上下とスパッツだけではありますが1泊2日で2500円、2泊3日で3500円でレンタル可能みたいでしたよ〜るんるん
まぁ当然ツアー参加者限定品でしょうがウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
みなさま

アドバイスのコメントありがとうございます!

グッズを選ぶ上でとても参考になりました。

コミュニティの参加者の方で、登山用品を大量に保有されている方がいらっしゃいました。

まとめてお借りすることとなりましたので、ご報告いたします。

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> 67さん

ご希望に添う方が現れてくれて良かったですねるんるん

初登山かなり大変で山小屋は寝返り不可能な厳しい状態カモしれませんが一生の思い出が作れますハート

是非とも無事に富士山富士山の頂上迄登山とご来光を見る事が出来るように祈りますわーい(嬉しい顔)手(パー)
あたし、知りませんでしたが登山靴をレンタルしている登山用品店があるんですね。


秋葉原にあるニッピンというお店ですが、2泊3日3500円、3泊4日4500円、7泊8日5500円だそうです。。。


はとバスツアーでレインウエアーとスパッツ、ニッピンで登山靴を借りれば…、、、。


今月号の『山と渓谷』の後ろの方のページに小さく載っていました。


参考までに…(内容が重複していたらすみません)。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

富士登山2023 更新情報

富士登山2023のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング