ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

添乗員何でも相談室コミュのなばなの里イルミネーション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
この時期三重県にありますなばなの里イルミネーションに行くツアーが
よくあります。
週末になるとイルミネーション時は大混雑です。
よくお客様にメインのイルミネーションがみれなかった・・・
などと言われます。
帰着時間のことを考えるとあまり時間がとれないのが
現状ですが、このイルミネーション、特に今年の日本の四季を
絶対に見れるという何か攻略法?もしくはイルミネーション添乗する際
何かよい説明ってありますか?

コメント(5)

渋滞にまかれたら完全にアウト
高速から国道となばなは他に道はないので迂回路もなし

園内もルートが少ないため大混雑は必須
飲食店も少なく、お客様が引ける時間帯もほぼないくらいです。(ついでに飲食店はゴハン時を前後してとても混むので空きにくい)
これから先の時期は毎年駆け込み客で更に混雑します。
相当早く行ってギリギリまで時間取るくらいしか対応できません。

アナウンスは、開き直って上記のことをお客様に言ってしまう…くらいです。
参考にならず申し訳ありません。
まなさん
やっぱりそうですよね〜
コメント見て安心しました。
ありがとうございます。
私は、テレビで見るようなシーンは絶対期待しないで下さい!アレは嘘です!実際は歩けないくらい人がいます!
と言い切ります…(笑)

あえて、どうしても、強いて言うなら…
水路沿いの木をライトアップして鏡池になってる所があり、そこなら人が少ないかも…
(流れによってわかりませんが)
お客様が見せてくれた写真も割とキレイに撮れていました。
でも、いざ行ったら混んでた!ではあかんので、オススメしてしまうとかなり怖い博打です。
まぁ、よければ、上手い事話して下さい。

駐車場の渋滞はしますよね(笑)
クリスマスシーズン、高速バスが、入るのに30分、出るのに30分かかってるのは何度も聞きました。
バレンタイン時期とか似たような感じだとも聞きました。
前ぽんさん、まなさん
ありがとうございます。
やはり混雑している・・・って強調するくらいしかないですよね!
わかりました。
また今週の土曜日に行きます泣き顔
混雑覚悟で行って参ります!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

添乗員何でも相談室 更新情報

添乗員何でも相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング