こんにちは
ご訪問、ありがとうございます。
「客船乗務」ってどういう仕事?という質問をよく頂きます。
知名度が低いというのは残念なのですが、ご興味を持っていただけるだけで嬉しい限りです。
客船内には色々なお仕事があり、乗務員のお仕事・職種は様々。
勿論、船の舵を握る甲板部門(Deck Department)、船のエンジンを操る機関部門、(Engine Department)、そして豪華客船は「航海するホテル」ですから、カジノ、エンタメを傘下に置くホテル部門があります。(カジノが独立している会社もあります)
ですから、客船乗務員と一口に言っても、そのお仕事の内容は様々。
シェフ、ウェイター、バーテンダー、ソムリエ、レセプショニスト(パーサーと呼ばれることも)、日本人コーディネーター(通訳・翻訳)、コンシェルジュ、ハウスキーパー、アクティビティ・スタッフ、ダンサー、シンガー、ミュージシャン、ドクター・ナース、カジノ・ディーラーなど。
客船会社(クルーズライン)は航空会社(エアライン)と同じように国内系、外資系があります。
知名度が低いのはやはり新聞等での公募採用が少ないからでしょうか?
最近では外資系の公募は皆無に等しい様です。
そんな隠れた狭き門ではありますが、これから客船乗務員を目指す方、現役の方、OB・OGの方、少しでもご興味がある方と意見交換を、と考えコミュニティー設立に至りました。船の目的に関わらず、フェリー、タンカー等で頑張っていらっしゃる船員さんにもお気軽にご参加いただければ幸いです。
★お願い★
一般的なご質問はまず過去投稿トピックを一読下さい。答えが見つからなければトピック作成にてご質問下さい。毎日、沢山のご質問をプライベートで頂いておりますが、乗務が始まりますと早急なご回答はいたしかねます。
コミュ内にはOB・OG、現役の方も多くいらっしゃいます。トピック投稿でのご質問であれば、奥深いお答えが早く見つかる可能性が大です。
困ったときには