ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

顔を覚えるのが苦手ですコミュのこれだったら覚えられるのに!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュを見ていて、あちこちのスレッドで、「コレだったらおぼえられるのに……」という嘆きをみていて、もしかして、こういう人って多いのかな? と思ったので、スレッドを立ててみました。

最近、友人に、「人の顔と名前を覚えられないくせに、なんで一回読んだ本の内容は忘れないの?」と言われてしまいました。
たしかに、過去会った人の顔と名前はことごとく忘れるくせに、記憶力は悪くないです…… 私の場合は、本のタイトルと内容はほぼ忘れないため、数年前に読んだ本であっても、あらすじを大体は言うことが出来ます。だいたい、一日に数冊のペースで本を読む活字中毒にもかかわらず、です。

「私は記憶の容量を別の場所に割り振ってるから人の顔と名前がおぼえられないの!」という自慢・嘆き、ありませんか?
記憶力が劣ってるわけじゃないの。変なソフトが入ってるから、人の顔をおぼえられないだけなの、という人がいたら、ぜひ、ご報告ください。

コメント(41)

人の顔は覚えられないのに、筆跡は覚えているらしく、知ってる人が書いた文字はかなりの確率で誰が書いたのか判ります。
でも・・・人生でこの能力が役に立ったことはありません。
だったら顔を覚えられたほうが100倍いいと思う今日この頃です☻
・話すとき顔を見ていない
・そもそも顔を覚えようという気がない
・初対面相手なら緊張している
こんな事してる気がします、自分。
こんな雰囲気の人、というのは覚えるんですけどね。顔と名前がどうにも…。
ゲーム内のデータとか無意味に覚えてる事を考えると、実は意欲の問題かなぁ。
犬の顔?なら覚えられます。塀の上からすっと逃げた猫も、次に見かければすぐわかります。ですから、犬の散歩をさせている人とは会話がはずみます。前回の会話の続きからスムーズに社交が行えます。

ただ、その人が犬を連れていないと、もう誰だかわかりません(笑)。
私も声だけはやたら覚えてます。
ドラマで役者さんの顔見ても全然わからないのに、喋ると「あ、あの人か!」とピンときます。
自分の持ち物をどこで買ったか。服、CD、インテリア、日用品大して思い入れのないものでもどこのコンビニのどの辺の棚で買ったかとかまで覚えてます…ムダにorz
先日、二十年来の友人と待ち合わせをしたとき、
気づかずに相手の前を通り過ぎた俺ですが、
三年前に会ったときの相手の服装などは覚えてます。
「あのときお前、どんな服を着ていて、どんな話したよな」
と言って、驚かれることも度々。
俺はただのバカじゃないんだぜと主張するため以外、
何の意味ももたない能力ですが…。

あと、活字で読んだものに関してはほとんど忘れません。
私も、人と話した内容は結構覚えてます。
でも「こんな感じの顔の人とこういう会話をした」という覚え方なので、相手を特定できません。。

丸顔の人が2人いると、どっちが知り合いなのかサッパリ・・・(苦笑)
マンガとかの台詞はアホみたいに覚えてるなぁ...
クイズなども強い方だし(多分

現実の地理と顔は覚えるの遅い、
頭の中でイメージ変換してる気がする。
現実の顔と頭の中の顔が違うのかも...
私は車の名前なら覚えられます。
でも職場の人を全く覚えられません。

なので、
今は職場の人と、その人が乗っている車をセットにして
覚えるようにしたら、比較的覚えられるようになりました。

なので、車に乗ってない人は殆ど覚えられません…
芸能人とは全く覚えられませんね…
お邪魔します!
近所の人の顔は覚えられないけど、犬の顔はなぜか分かりますね〜。
あとは漫画のシーンとかせりふとかもほぼ覚えてますねぇ;
トトロのセリフは完璧っす!

芸能人の名前と顔は、気合い入れないと覚えられないですねぇ;なんでみんな覚えてんでしょうね?
私にしてみれば、芸能人の名前がどうかなんて、どうでもいいんじゃないかとさえ思うこともしばしば・・・;

おじゃましました〜!
初めまして。。
私も...ぽげさんや、椎名さんと同じで「声」なら覚えてるのですが〜顔は...全くダメです:;

洋画なんて...誰が誰にどうなってるのか〜だってほとんど区別がつかないんですから

でも、分類は得意かも...アノ人はアヒルっぽいな〜とか
管理人さんの
>顔の記憶の部分に近いのは位置関係を記憶する部分(方向音痴の人とかはココが弱いらしい)  にひどく同感です。。

だって、「方向音痴」のコミュ..入ってますから:;

誰か、解明してくださ〜〜い..てか、何とかして下さ〜い☆
なるほど(^O_O^)
そうだったんですね!
私も方向音痴なんですが、そういう共通点があったとは…(@_@)
名前と顔、全然覚えられません。
毎回が初対面です…。
販売業なのに…致命的(×_×;)

映画の内容とかは結構覚えられるんですけどね〜。
何となく観た事あるだけのでも大体あらすじ思い出せます☆
方向音痴に近いところあるんですね
私も方向音痴のコミュにも入ってます。

私も話の内容とかあの時誰々がこんなことしたとか
そんなことは人よりよく覚えてると思います
でも顔はどうしても覚えられません。

最近(と言っても少し前ですが)でも、テレビみててBoAさんがお茶かなにか飲み物のCM出てましたよね?

それみて、「この子可愛いのに話し方がちょっと変」とか言ってたら嫁に「外人さんやしね」って言われて「何で知ってるん?」って聞いたら「これBoAやん」って馬鹿にされました・・・・・
一晩で英単語150問、とかなら結構得意でした。
でも顔は「覚えようとじ〜っと相手の顔見て努力した」上で
5回目でも覚えてなかったり…。
仲良しでないクラスメイトの顔、最後まで覚えてなかったり…。
(目を見ながら話すクセがあるのにもかかわらず)

でも方向音痴ではないですよ〜。
一回行った場所はなんとなく覚えてて迷いません。

顔覚え悪いのにもいろいろなパターンがあるんですね、きっと。
私は、映画が好きで良く観るんですが‥
洋画出てくる俳優(ハリウッドスターとか)なら脇役で出てる人でもかなりの確率で顔と名前を覚えられます。

同じ映画でも、日本・中国・韓国、アジア系映画の俳優となるとこれがまた全然覚えられないんですよー‥

洋画より邦画が好きなのに。

外国人からみて、日本人はみんな同じに見える的認知をしてるんですかね?同じ日本人ですけど
私はくだらない雑学や好きなドラマのセリフは諳んじる事ができます。
あと妙に古い記憶(離乳食を食べている記憶)があったりします。
それもきっと子供の頃の記憶に容量とられすぎて、新しいデータが入る場所がないのですよね。
古いデータは圧縮できないかしら〜(;´∀`)
最近、名刺をいただいたらその裏に似顔絵を描くことにしました。もちろん相手が去ってから。
会ってから1時間ぐらいは覚えていられるので、適当に「眼がでかい」「えらが張っている」「白髪まじり」「はげ」などの特徴を書き込みながら・・・写真が撮れれば一番いいんですが、ちょっと失礼だし。

下手にハンサム・美人は特徴がなさすぎて難しいことが発覚。
「方向音痴」
私も重度の方向音痴です。(関係ないですが、方向音痴な人ってソクテンとか苦手じゃないですか・・・?)
また人の顔同様、道も覚えられません。
一度行った事のある場所も時間が経つとチンプンカンプンです。
私も漫画や映画のせりふなどは、すごく記憶に残り、覚えられます。
興味の問題でしょうかね・・・?
初めまして★コミュに参加させて頂いてる、氷月神楽です。

私も方向音痴で、人の顔や名前も覚えられません。片方覚えてても、一致出来ないので元も子もない(´-ω-`)

でも、好きな俳優さんやマンガのキャラクターなら、すぐに覚えられるんですよ。
しかも、私元演劇部で役者やってたので、台本の覚えは人一倍早かったです。ヒロインで30〜40分の公演の中、セリフの割合は3/2私だったのですが、約3日でだいたい覚えてたので…

記憶力は悪くないと思うんですが、やっぱり覚えたいですね(+_+)相手にも失礼ですし…
はじめまして。

私は人の顔を判別できません。誰だかわからないことが多いです。
一度記憶してしまうとその形状から変化しない(写真の焼き付けのような感じ)に記憶してしまうので1年以上合わないとまったくわかりません。顔、だけじゃなくて名前も覚えにくい。でも、比較的長く声を覚えています。声で識別できると記憶の連結で当時の顔が出てきます。でも、名前が出てこないことが・・・(汗

あとは、たくさんの事を覚えていくにあたり、普段使用しないあまり合わない人やもう使わないだろうというものをがんがん記憶の奥に圧縮してしまう癖があります。必要になったときは少しするとだんだん思い出します・・・。ごめんなさい、失礼なひとで。自分でもそう思ってます(涙

目立つので知らない人にまで声掛けられるのでどうしようもないです。
 お初です。俺は音楽が好きなのですがそれに関する記憶力はそれなりに自信があります(アルバムの曲順と番号を完璧に記憶していたり)。
 あと、昔は昔話の絵本のシリーズのタイトルと番号を記憶していたらしいです。

 みなさんも何か好きな物や数字なんかと一緒に記憶する事で人の顔に限らず記憶力が上がるかもしれませんよ。
そういえば、まったく関係ないことや本来の目的とすこし違うものを混ぜたりして覚えると忘れないって聞きますね。実践といっても難しいでしょうが試してみるとします♪
しょーじきいって人の顔と名前以外なら
自慢できるだけの記憶力があります
地理的なカンも十分にはたらくし…

なのに、なのに、なぜなの〜〜〜-----------------^( ToT)^
一度通った道は一発で覚えるのですが(山道も覚えられます)・・・自分、何で人の顔覚えられないんだろう・・・?

そして友達は近所のコンビニ(徒歩3分)へ行くにも迷うほど重度の方向音痴なのですが、人の顔は一回挨拶しただけなのに10年は覚えているんです・・・。

>顔の記憶の部分に近いのは位置関係を記憶する部分(方向音痴の人とかはココが弱いらしい)
・・・・・・・自分と友人の脳はどうなっているんだ・・・_| ̄|○
……(笑)……☆

なんでみんな、おんなじなんですかぁぁっ?!
 (^◇^;)”””

方向音痴ではないです。
丸暗記も、わりと得意。
小説や漫画のキャラの
名前と顔ならほぼ完璧。

なのに、現実(と映画)の、
リアルな顔は、全然……★

 (T_T)/”

だれか救けて下さ〜いっ!! (>_<)”
 

ていうか、覚える以前に、
顔を見る、習慣が無い★ かも……★
お酒が好きな為、お酒に関する事は覚えています。安く手に入る酒屋さんとか、美味しいお酒が飲めるお店とかは、ばっちし記憶しております。

んが・・・!人となるとめっぽう弱いです。
メガネをかけている人、スーツを着ている人、えびちゃんスタイルの綺麗な女性などはホント恐ろしいほど覚えられまん・・・(努力はしてイマスヨー)
基本的に、暗記系は苦手です
英語も単語テストはずたぼろでしたし
DSの脳年齢測定でも、暗記系のテストだけ異様に悪かったんです

それでも、方向音痴ではない

最近では、車を運転するというのも要因のひとつになっていると思うんですけど

一回自分で通った道(人の運転している車だとだめ)はボンヤリと覚え
二回通れば完璧です

妹の、友人の家の場所もしっかり覚えています
が、その子の顔はいまだ覚えられず………

後、自分が興味を持ったことに関してはやっぱり記憶力は増大しますね
お菓子作りなんかは、すっかり手順を覚えてしまいました
初対面のヒトと話して誕生日と血液型を聞いてしまうクセがあって
それは覚えてるのに名前は忘れてしまう事が多々有ります。
「だれだっけ、あの〜ほら、2/20生まれのA型のヒト!」
って言うとたいてい友達には「しらねーよ!」ってツッコまれます…。1人林家ペーパーの名をほしいままにしています。
顔は覚えられないのですが、一度会った人の吸ってるタバコの銘柄とか、話した内容とか、着ている服なんかは半年くらいは覚えてられます
あとは顔だけなんですがねぇ…
私も人の服装だけをすごくよく覚えてます!
当たり前ですが二回目に会うときに
同じ服を着てる人は滅多にいない訳で・・・

みんないつも同じ服ならいいのに・・・
と密かに思ってます。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

顔を覚えるのが苦手です 更新情報

顔を覚えるのが苦手ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング