ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AndroMDAコミュの命名規則。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
AndroMDA 3.1での開発のお話。

Java開発者の方ならある意味常識でしょうが、

「クラス名はキャピタライズ(先頭を大文字)する」
「プロパティ名は先頭を小文字にする」
「アクセスメソッド(getter,setter)はget or set + キャピタライズしたプロパティ名」

という命名規則がありますよね。

今回私が迷ったのが「BBS」関連オブジェクトの命名。
何かもともと略語なのに「Bbs」なんてするのも気持ち悪いし。
とか思って「BBS」のままにしていたらバチがあたりました。

AndroMDAでのコード変換もうまくいくし、コンパイルも通ります。
ただ、一番厄介な実行時エラーになるんですね。
原因は、Spring経由でのBean生成時にアクセスメソッドの名称が合わない、ということでした。

AndroMDAでやる限り、このあたりは厳密にルールに従った方がよさそうですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AndroMDA 更新情報

AndroMDAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング