ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

須崎先生とペットの手作り食♪コミュの手作りお菓子のレシピ教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ワンコ用のデコレーションケーキやクッキー、パン、カップケーキ等増えていますが成分表を見れば「砂糖、マーガリン、ショートニング、サラダ油」の表示が‥

↑持病のため私が全て避けてる物あせあせ(飛び散る汗)とても買う気になれず‥手作りした方がずっと安全ですよね(´・ω・`)?


小麦粉とサツマイモだけで出来た「パン」を作りたいのですが、小麦粉はスーパーで売ってる物で大丈夫なのでしょうか?犬に全粒粉を使っていいのでしょうか?

手作り食初心者なのでご存じの方教えていただけないでしょうか(>_<)?

コメント(4)

はじめまして。あたしの周りは小麦粉アレルギーのコがいるので、基本小麦粉未使用で作ります。
ボーロはよく作って友達ワンコに配ります(笑)。添加物や砂糖、市販のおやつはホントに怖いですよね。焼きドーナツも作りましたし…スイートポテトも好評でした電球
周りはアレルギー持ちと膀胱炎経験のコがいるのでなるべく体質に合うように配合等変えます。
私はスーパーで売っている小麦粉で犬用パンを作ったことがあります。
全粒粉は駄目だということはないと思うのですが(素人なのでわかりません)ファインタイプの全粒粉を選んだ方が良いような感じがします。

私は酵母でパンを焼いているので酵母と水と小麦粉のみ、もしくは米粉や野菜を加えるのみで焼いています。
酵母で元種を起こすときに米粉を使用すれば、100%米粉の小麦粉アレルギーの子でも安心して食べられるパンが焼けるでしょうか?

写真は強力粉で酵母液から元種を起こして、強力粉、米粉、水のみを加えて作った犬用ベーグルです。
ベーグルは加水が低いので、犬用のレシピでも比較的作りやすかったです。

皆さまコメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
参考にさせていただきますね(*´ω`*)

本当に市販のおやつは怖いですねあせあせ(飛び散る汗)「犬用」とは程遠い気がしますバッド(下向き矢印)

ケーキもベーグルも美味しそうさくらんぼ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

須崎先生とペットの手作り食♪ 更新情報

須崎先生とペットの手作り食♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。