ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

博物の部屋コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のあっちゃんと申します。
つい最近、衝動的に作成したコミュでして
まだトピの話題など整理がついておりませんが
随時たちあげていきとうございます。

展示会の情報なども、もしありましたら
どんどんトピたててください。
また、博物系のご自分の入られているコミュを紹介して下さったり
してして。皆様の多分野への熱い思いが広がることを祈ります。@

コメント(11)

今日見たら3人目さんが!
しみじみうれしいです。@
はじめまして。
たけ と申します。
珍しいもの、変わったもの大好きです。
このコミュがmixi内の『驚異の部屋』になることを期待しています。
よろしくお願いします。
>たけさん

はわ〜、はじめまして〜!
今見たらいきなり6人になってておどろきました!
ようこそようこそ。

>このコミュがmixi内の『驚異の部屋』になることを期待しています。

まさにヴンダーカンマーですね!なれるかな〜〜??(汗
たけさんはお面が好きなんですね?とても面白いです。
じゃあたけさんは特にお面の博物誌担当で!(勝手)
アメリカの珍法律も面白かったです。@も大好きなんです、珍判例が!

トピックちょこちょこたてますが
気が向いたらみなさんもご自由にたてて下さいね!@
>あっちゃん

よろしくどうぞ〜。
お面の博物誌担当ですか。
学芸員になったみたいでカッコイイです。
言葉の響きが素敵ですね〜。

でも、できるかな?お面の博物誌担当。
ん〜、ちょいと力不足かもしれないけど、
なんか面白そうなのがあったらトピック立てさせてもらいます。
>たけさん
気楽に、面白いお面とかお気に入りとかがあったら
画像UPしたりして、ゆる〜いトピ立てでもして下さい!
気が向いたら〜!

今日見たらいきなり8人になってた!びくーり!
みなさんは何が好きなんだろ???@
はじめまして。
博物関係、かなり本格的に仕事にしてるもんです。
でも、実態はかなり地味なんですが、こういうコミュも何げに楽しそうなので、いろいろ参加させてください、よろしくm(_ _)m
ところで、知り合いが博物ネタバッチリの催し物を準備してて、ぜひとも皆さんにもご案内させていただきたいと思います。
期日も迫ってるんですが、ぜひ足を運んでいただけたらと思います。特に3/3のフォーラムはかなり面白いものになりそうです。
*******************************************************
日独シーボルト・シンポジウム 『 シーボルトの全体像を探る=その現代的意義 』  

2005年度1年間、日本各地で繰り広げられている『日本におけるドイツ年』もそろそろ終盤に差し掛かってまいりました。「ドイツ年」の閉幕にふさわしい催物の案内です。

フランツ・フォン・シーボルトは、おそらくオリバー・カーンに次いで、日本の若者にも知られているドイツ人の有名人でしょう。オランダ人に化けて鎖国時代の日本を訪れ、博物学者として、二度にわたる日本滞在期間中に膨大な情報と文物を収集しました。コレクションはオランダのライデン、ドイツのミュンヘンとヴュルツブルクに収蔵されて、幕末の日本の姿を今に伝えています。

期間   :2006年3月1日(水)、2日(木)、3日(金)、
時間   :いずれも13時から19時まで
場所   :東京ドイツ文化センター(〒107-0052 東京都港区赤坂 7-5-56 OAGハウス)
参加費  :無料
申込方法:社団法人 日本カール・デュイスベルク協会(NCDG)
       電話 03-3797-3387 (担当:おおご)
       あるいはE-Mail senmu@ncdg.jp

*******************************************************
以上の内容は、
http://www.ncdg.jp/00/00.htm
からの転載です。もう少し詳しい内容や日程プログラムも確認できます。
どうかよろしくお願いします。
はじめまして
名前のわりに浅いですが、どうぞヨロシクお願いいたします
はじめまして。

つい最近友人から都筑饗一さんの珍世界紀行ヨーロッパ編を借り、この世界に興味を持ちました。
現在イギリスに滞在中なので、いる間にこの本に載っている博物館を巡りたいと思っています。
今一番興味があるのはイギリスのコーンウォール地方にあるポッター珍宝館です。近いうちに訪れたいと思っています。

よろしくお願いします★
はじめまして
グロテスク芸術が大好きです。
よろしくお願いします。

【グロテスク芸術】のコミュニチもよろしくお願いします。
美しい?カワイイ?不気味?な装飾他いろいろ出していきます。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2459622

他にも【黒死病/ペスト】のコミュニチです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2865507
興味があれば覗いてください。
はじめまして、趣味で妖怪や幻獣をモチーフに標本レプリカ等を作ってます。

来月、少しだけですが展示をします。

◆シャムズベクエストの博物誌
白黒絵書き 阿妓(http://hazer.web.fc2.com/index.htm)
造形屋 流音(http://69lynx.blog.shinobi.jp/)
幻獣や妖をテーマに創られた、立体とイラストレーションを展示。
・デザインフェスタギャラリーWEST C-1
東京都渋谷区神宮前3-20-18
展示期間2009.6.17-6.23

お時間ありましたら、足を運んで頂ければ幸いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

博物の部屋 更新情報

博物の部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング