ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作りお菓子の会コミュのワッフル&ホットサンド&ピッツェルメーカー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、ビタントニオの
「ワッフル&ホットサンドベーカープレミアムセット」を購入しました。
ピッツェル(写真)と言うアイスクリームコーンのような物も焼けるセットです。(木のコルネ型つき)
ワッフル、ホットッサンド、ピッツェルの美味しいレシピ等がありましたら、教えてください。

コメント(24)

我が家のホットサンドは
キャベツの千切りたっぷり♪
ハムとスライスチーズにマヨネーズが基本となっています☆

他にはミートソースの残り、カレーの残り、コロッケとキャベツ、カツサンドなどなど、なんでも挟みますよ(*^_^*)

ホットサンドおいしいですよねぇ(^o^)
☆kobu2さん

ホットサンドどれも美味しそうですね。
キャベツの千切りがポイントかしら?
ぜひ試してみたいと思います。
どうもありがとう。
☆☆ぷりんせす☆。 さま

そうです、マスタードは大切!だわ。
ポテトサラダもいいですね〜
キャベツの千切り・・・広島風ホットサンドみたいですよね
色々やってみたいと思います。
情報ありがとう。

このプレートに惚れて買ってしまいました。
多摩三越地下のキチン雑貨のお店に展示もされていますよ。
購入はアマ○ンでしたが・・・

パンフレットの写真つけておきます。
林檎の甘煮をお薦めします!
売ってるアップルパイより美味しいですよ♪
いちょう切りにして、ごく少量のバターを溶かした鍋に入れ
砂糖・蜂蜜とレモン汁ふりかけ、蓋をして弱火にかけます。
林檎から出てくる水分だけで煮上げるんですが
シャバシャバしているようであれば、
最後は水溶きコーンスターチでまとめます。
お好きなら、火を止めてレーズンも加えると
余分な水分を吸い取ってくれます。
林檎によって甘味が違うので、
味見して甘酸っぱく仕上げるのがコツです!
☆ぷりんせす☆。さま
そちらのトップにお隣のコニュがあったもんで・・・
「限定数」と言う言葉に焦って注文してしまいました(笑)
定価で買うのはねぇ〜と調べたらありました、20%還元。

このピッツェルすごく美味しいです。


クリーム☆パフ さま
丁寧な作り方どうもありがとう。
パイ生地を使わないので食事の変わりになりますよね。
甘酸っぱい系好きですよ。
これもやってみますね。
この間グラタンの残りとチーズをはさんで作ってみました。
kobu2さんのアドバイスにしたがってキャベツをたっぷり
入れてみたら美味しかったです♪ありがとうございました。

私のは鯛焼きプレートがついてるバラエティサンドメーカーなの
ですが、ピッツェルプレートが欲しくてメーカーに問い合わせて
みたところ、プレートのみですが別売りしてもらえました!!
コルネ型は別売り不可とのことだったのですが、パンの型でも
代用できそうですもんね。
chie-rinさま
同じの持っているのですね〜
そう、ピッツェルプレートは別売り出来ると描いてありました。
コルネ型はアイスのコーンを短くした感じです。
(パンのより少し太め)
焼きあがったらプレートから外さず、プレートの上で
巻きつけると書いてありました。

ピッツェル美味しいですよ〜
届くの楽しみですね。
たま姫さま
メーカーの担当者さんのメールにはコルネ型はボール紙でも
代用できるのでは?と書いてありました。ボール紙ねぇ・・(^_^;)。
でもそのままでも十分美味しそうですよねぇ♪届くのほんと楽しみです!!
chie-rinさま
参考までに、直径4.5センチ、長さ11センチです。
厚紙で作りホイルを巻けばいいのでは?
プレートにバターとか塗らなくても何枚もOKでした。
(塗るの忘れただけなんですが、笑)
たま姫さま
おお〜っ!結構持ち手部分が長いんですねぇ。やっぱり木製で
きのこっぽくって可愛いなぁ。
とりあえずそのままで楽しんで、飽き足らなくなってきたら厚紙
で型を製作してみます!ありがとうございます♪
chie-rinさま

いえいえどうも。
まだ使っていないもんで、何とも感想が無くてすみません。
これ使った時にはまたアップしますのでお楽しみに・・・
☆ぷりんせす☆。さま
お〜間に合いましたか。
先ほど覗いてみたらもうプレミアムセットは引っ込めてありました。

アマ○ンは20%還元です、割引ではないので約2ヵ月後にその分でまたお買い物・・・です。

衝動買いしないよう、よ〜〜く考えましょう・・・なんて(笑)
★☆ぷりんせす☆。様

あ〜でもプレミアムセットは数量限定・・・



★kobu2様
今日、昨晩の残りミニハンバーグを入れてホットサンド作りました。
キャベツが入るとホント美味しいですね。
たっぷり入れたつもりでしたが、もっと入れても良かったみたい。
春キャベツになって甘さも加わり、欠かせませんね
情報ありがとう。


★クリーム☆パフ様
煮リンゴ入りのホットサンドも作ってみました。
パンで作るとあっさりとして美味しいですね。
8枚切りのパンであることをすっかり忘れて食べてしまいました。 
情報ありがとう。
今日やっとピッツェル作りました。ちょっと油断すると
焦げてしまいますね。おかげで生地は一種類なのに焼きあがりは
二種類できてたりして・・・(^_^;)。
プレートと一緒にレシピも送ってもらってその通りに作った
のですが、かなり美味しかったです♪
chie-rinさま

プレート届いたんですね。
きれいに焼けているじゃないですか。
私も焼き色二種類出来ました(笑)
なので写真に写っているの少ないのです・・・

美味しいですよね、何かアレンジしたら教えてください。
こんばんは。
ワッフルのトピを見つけたので投稿しちゃいます。

先月、【新茶のワッフルずんだ餡添え】を作ってみました。
画像の大きさを変えたり配置を工夫したり出来るので、外部ブログを使っています。
良かったら見に来て下さいませ。

http://ameblo.jp/il-vente/entry-10014189774.html
はじめまして。横スレ失礼します。

質問があったので書きこませてください。

ワッフルを焼くのに、型を買おうと思ってます。
電気で焼く、ワッフルメーカーを買おうか、ガスの火で焼く、フライパンのようなものを買おうか。。。

サクサクに仕上げたいのですが、ワッフルメーカーかフライパンのようなもので、はさんで焼くものがいいのか教えてください。
よろしくお願いします。
mimさま

ブログ見に行って来ましたよ〜
綺麗なブログでお写真もプロ並みですね。
「新茶のワッフルずんだ餡添え」もとても美味しそうで
私も何か作りたくなりました。

これからもどうぞ宜しく〜♡
omo*さま

はじめまして・・・

私はガスで焼くタイプを持っていないので何とも言えませんが・・・
この電気のタイプはワット数が高いので1枚焼くのに
それ程時間が掛かりません。
焼き色も平均的に付くような気がします。もちろんサクサクです。
ただ、フライパンタイプよりはかなり大きいかと思います。

両方お持ちの方から御意見戴けるといいですね。

答えになってないですが、これからもよろしくね(*^^*)ニコ
>たま姫様

レスありがとうございます。
サクサクなんですね♬

たこ焼き器で、実家にあるガスで焼くタイプは美味しいのですが、電気で焼くのはどうも美味しくないのでどうだろう?って思ってたんです。

サクサクに出来上がるのであれば、電気のほう高くなさそうだったら買ってみようかな。。。

ありがとうございます(◕ฺ‿ฺ◕ฺ✿ฺ)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作りお菓子の会 更新情報

手作りお菓子の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。