ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

綺麗なものが好きコミュの綺麗なもの初回

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は僕の大好きなレンブラントを紹介したいと思います。
レンブラントRembrandt Harmenszoon van Rijn(1606〜1669) ライデンの粉屋の子として生まれ,ラテン学校とライデン大学に進んだが,画家を志して中退。17歳アムステルダムに出て修業ののち,19歳ライデンに帰りアトリエを開いた。イタリア古典主義を十分学び,その上明暗法をとりいれ,“光の画家”と呼ばれた。26歳,アムステルダムに定住,肖像画家として独立し傑作『トゥルプ博士の解剖学講義』で一躍有名になる。28歳,サスキアと結婚,しばしば彼女をモデルとして優れた肖像画を遺した。彼の芸術が進むにつれて,人間の内面性の深さの探究にむかうが,36歳の傑作『夜警』も世間に理解されず,このころを境に人気をなくし愛妻までも失った。しかし彼の真価はこののちに発揮され,野性的なバロック絵画から静かな内面的な深さをたたえた古典的な画面へ,そして晩年の悲痛なまでの情景表現へと到達する。ユダヤ人街の陋居(ろうきょ)で1人の肉親もなく,孤独のうちに没した(63歳)。

こんな経歴の持ち主です。絵はほんと綺麗です。でもこの目で見たのは写しなので、本物を近いうちに見に行きたいです。

コメント(4)

はじめまして。

綺麗なものが好き。
…なので、参加したくなりました。
絵画の作者について丁寧に解説して下さっているので、とても勉強になります。
もちろん追求された芸術も素晴らしいし、そうでない、ちょっとしたものに感動させられたりしますよね。
きれいなものって、本当はそこらじゅうに溢れてる。
毎日どこかで「わあ」「あっ」「あれ」って思ったり胸がきゅーんとする瞬間があるんです。
それを報告したり共有したりできることは、素敵だと思います。マメには書き込めませんが、よろしくお願いします♪
はじめまして。
きれいなもの見つけたら書き込んでいきたいと思いまーす。
>れいこさん
初めまして。ここに初めて書き込んでくださりありがとうございます。僕もあまりマメな方ではないのですがせっかく作ったコミュニティですので適時内容を追加していきたいです。綺麗なものを見たときの何ともいえない感じが共有できたら良いですね。

>ヤマメさん
綺麗なものどんどん書き込んでください。僕も見つけてどんどん加えていきたいと思います。
初めての26才の綺麗な物大好きです。部屋は汚いけど片付け初めて整理中オシャレや! アクセサリー!絵!
物や素敵な事好きな人だよ〜(。・ω・。)です♪仲良くして下さい♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

綺麗なものが好き 更新情報

綺麗なものが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング