ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早稲田大学コミュのカレー「藤」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かつて本部キャンパスの裏にあった伝説のカレー屋「藤」の思い出を語りましょう。
あの閉店の貼り紙を見たときの衝撃は今でも忘れられません。そして、その余白やシャッターにまで書き込まれた無数の「やめないで」の声も…。実は僕も書き込んだひとりでしたが。
あのやみつきになる味、腹をすかせた貧乏学生にはありがたかったあの量と値段、店を切り盛りしていたきっぷのいいお姉さん、その裏でもくもくと調理していたおばさん(お母さん?)…。
ああ、あのカレーをまた食いたい。

コメント(16)

結局なぜ閉店したのですか?今も理由を知りえていません。
私も、学生時代に一番食べたのは藤でしたね。
(カレー大生卵で、確か550円)

閉店後の「早稲田乞食」のインタビューによれば、
・「カレーかけましょ」のお姉さんが一時期体調を崩した
・お母さんの体調のこともあり、店を閉めることにした
という話が載っていたと記憶してます。
あのヤンキーっぽいお姉さんはサイボーグのように働いてました。腕によくサポーターをしていましたね。
新入生のころは「カレーかけましょ」のタイミングがうまくとれずに、ドキドキしながら食べてました。
1992年に閉店です。
カレー大にするか悩んで「ゆで」と一言。
夜8時頃後店を出て大にすれば良かった・・・と後悔。
翌日大を食べようとしたら閉店してた。
多分、私が最後の客だと思います。
あ〜。もう一度食べたい。

カレー藤のお姉さんらしきブログを発見しました。
http://romiromih.exblog.jp/
お母さんが体調崩したという話は聞いたことがあったのですが、お姉さんもでしたか。
あのお姉さん、なんというか男前で(笑)祭りのハッピ着てねじりはちまきしたら似合いそうな雰囲気でしたね。顔はフィギュアスケートの荒川選手にちょっと似てたかもw

僕はだいたい普通のカレーで、その日の気分で生かゆでか決めてました。ちょっとお金があるときは奮発してスペシャルにしたりして。
わたしは、あのシャッターに書いてあった一言に大いに笑いました。

「金属疲労か?!」

今での忘れません。閉店してしまった残念さとあいまって。
カレーの藤、私も通いました。大体安くて量が多いのが早稲田に限らず、学生街の食堂のお約束みたいなものですが、それでもあの量は衝撃でした。カレーおかわりは、おねーさんと呼吸が合わないときには、断ってもいいものか苦労しましたね。
閉店したのは私の在学中、平成に入ってすぐだったと思います。
このサイボーグねーちゃんですが、ご飯を追加で炊く時に(1升釜)、1合スプーン(?)で10杯すくって釜に移してましたが、その間には何を話しかけてもシカトされます。

1日2食「藤」を達成し、1日3食「藤」にチャレンジしようとした矢先の閉店だった…

「カレーかけましょ」のタイミングを測るために、周りの空気を読む能力が鍛えられましたね。

絶対的な「生」派だったので、あれ以来、何処のカレースタンド行ってもいまだに頼んでしまいます。(Coco壱では半熟ですけど)
私は昭和56〜60年に社会科学部に在籍していました。夕方、授業の前にお腹いっぱい食べました。私の記憶ではスパもあったと思いますが教えて下さい。私は経営間理論の宮沢ゼミでした。
カレスパありました。私もときどき気分を変えたいときに食べていました。ああ食べたい…。
テレ東の「孤独のグルメ」をみているうちにふと、「カレーかけましょ」のカレーの藤のことを思い出し検索してしまいました。いろんな方が思い出を語っておられますね。「カレーかけましょ」で緊張したと多くの方が書いているけれど、わたしは「おねえさんカレーかけて」と要求していたはず(笑)。あれはもしかしてすごく空気読んでないおきて破りだったのか。昨年にもどなたかがコメントを書いていらしたので、読まれるあてどもなく書いてみました。ではでは。
懐かしいですね。
昼飯やバイト前の腹ごしらえに
数え切れない程通いました。
(ゆで卵派でした)

4年秋のリーグ優勝かけた早慶戦の時、
イチョウ並木で『早稲田乞食』号外「カレーの藤 突然閉店!」が
配られ、
あちこちで「うそーっげっそり
試合前から騒然としていた記憶が…

>>[15] 早稲田乞食!
それもまたなつかしい名前でした。
正門にあった「みつばち」っていう甘味喫茶のお姉さんと仲良しで
よくかよったなあ、とか、懐かしいことを思い出しました。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早稲田大学 更新情報

早稲田大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング