ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早稲田大学コミュの【マイケル・ムーア】試写会&トークイベント【最新作】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マイケル・ムーア、初来日です!
友人も誘って、ぜひ遊びに来て下さい!

また、貴殿の日記やブログ、
所属団体のMLで紹介して頂けると幸いです。

■━━━━━━━━━━━━━━
参加費無料!先行上映!

マイケル・ムーア監督最新作
"キャピタリズム マネーは踊る"

〜試写会&トークイベント〜
━━━━━━━━━━━━━━■

緊急来日!最初で最後!?
慶應にマイケル・ムーアが来る!

社会へ出る学生たちへ
ムーアからのメッセージ

【概要】
数々の話題作を連発してきたマイケル・ムーア監督の最新作『キャピタリズムマネーは踊る』を題材に、世界同時不況を総復習。トークイベントでは特別ゲストが日本経済と今後の社会を解説し、学生と対談する。これから社会へ出る若者に、経済や社会、そして働く意味や生きる意味を考える機会を提供し、メッセージを送る。

【日時】
2009年12月1日(火)
開場 16:15−
開演 16:45−
終演 20:00

【場所】
慶應義塾大学
三田キャンパス 531教室

【構成】
◇第一部:最新映画、試写会
史上最強のエンターテイメント
世界同時不況のすべてを紹介する
http://capitalism.jp/

◇第二部:トークイベント
特別ゲストと学生が本音トーク
不安を抱く学生へエールを送る

【特別ゲスト(予定)】
◇マイケル・ムーア
(脚本・監督・製作)
社会問題に臆することなく挑み続けるドキュメンタリー映画監督。デビュー作『ロジャー&ミー』で全米批評家協会賞を受ける。以来、アメリカ社会をテーマにブッシュ政権の実態に迫った『華氏911』でカンヌ映画祭パルムドール賞(最高賞)受賞など、アポなし突撃取材で有名なユーモアあふれる話題作で数々の賞を受賞する。

◇小幡 績
(慶應義塾大学 准教授)
個人投資家として積極的に投資する行動派経済学者。東京大学経済学部首席卒業後、大蔵省(現財務省)入省。ハーバード大学経済学博士 (Ph.D.)取得後、一橋大学経済研究所専任講師を経て、現在、慶應義塾大学大学院経営管理研究科(慶應義塾ビジネススクール)准教授。著書『すべての経済はバブルに通じる』(光文社新書)など。

◇高橋 健太
(慶應義塾大学 経済学部)
世界中の社会問題の解決を志す、学生グローバルリーダー。ケンブリッジ大学留学、ハーバード大学ビジネスカンファレンス参加。ホットティー株式会社事業部長、慶應義塾大学全塾ゼミナール委員会委員長を経て、オリンピック招致委員会で活動。外資系コンサルティング会社マッキンゼー&カンパニーにて勤務予定。
- 元のメッセージを隠す -

【申込】
下記サイトよりお申し込み下さい
http://asp01.cubequery.jp/k0028299a

参加費:無料
期限:11月23日(火)
定員:500人

締め切り前でも、定員に達した場合は申込受付を停止します。

【主催・連絡先】
◇慶應義塾大学 経営会計研究会
慶應生700人が所属する、塾内最大規模のサークル。主な活動として、定期的に経営と会計の勉強会を実施する。社会人の方を招いたセミナーや交流会も行っている。卒業生には多数の起業家や会計士を輩出してきた。

◇連絡先:大畑 貴裕
(慶應義塾大学 商学部 3年生)
takahiro.ohata@gmail.com

■━━━━━━━━━━━━━■

貴重なスペースとお時間を頂き、ありがとうございました。
管理人様、不適切でしたら削除して下さい

コメント(1)

上記、締切は本日までです。
残り30席となっておりますので、お早めにお申し込みください。

※上記イベント、ご参加は大学生・大学院生のみとなっております。
あらかじめご了承ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早稲田大学 更新情報

早稲田大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング