ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【スロット】押忍!番長研究会コミュの質問コーナー!!No.5

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
押忍!番長に関する質問コーナーです。

過去ログ
No.1 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4660824&comm_id=234231
No.2 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8770755&comm_id=234231
No.3 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13804011&comm_id=234231
No.4 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16073656&comm_id=234231

上記質問トピックから初心者向けの内容をまとめてありますので、
初心者の方はできるだけこちらに目を通してから質問お願いします。
押忍!番長 まとめサイト
http://osu-bancho.hp.infoseek.co.jp
→●番長の解説へ

押忍!番長の検定切れは7月14日です。
なお、4号機撤去の6月30日に合わせて撤去する店も
多いと思われます。
残りわずかですが楽しみましょう。

よく出る質問
Q.飛んできた傘の色と矛盾した目が止まり対決したのに負けた。
A.シナリオ最終対決で起こる演出の一つ。そこそこ熱いが確定ではない。

Q.BET特訓が長く続いて負けた。
A.60Pを超えて負けはちょくちょく報告があります。BET特訓については25P以上で確定の法則は無し。

Q.シャッターが閉まらずステージチェンジをして対決に負けた。
A.シナリオによる対決の前のゲームでステチェンを引くと起こるらしい。対決の勝ち負けには関係ない。

Q.ビッグボーナスの最後の方でスニーカーを履いたロボットの足が出てきましたが1P連しませんでした。
A.獲得枚数が450枚以上になると出てくるだけ。1P連には関係ありません。

Q.ビッグ中青7揃いや弁当箱で1P連を引いたのに赤が揃いました。
A.青7フラグの1/32で赤7が揃います。内部は青なので、特殊ベルによる1P連(薫の後告知)もしっかり起こります。

Q.ハズシありのパンク時、1P連したはずなのにランプが消えちゃいました。ストック切れてますか?
A.青7の30ゲーム目に引いた1P連は化けたり消えたりします。ストック切れではありません。

コメント(928)

> 頂rushさん

前作から番長大好きなんで(笑)


世の中には役にたちませんが(笑)あせあせ
いきなりですがすいません(*_*)
今、346回転で、いきなり大当たり回数周りはじめて、リプレイも外し、左リールに7が並んで当たり確定だと思ったらなにも起きないんですが、よくわかりません(@_@)定員さんにこうぎ中です
スタート回転も346から0になっています(*_*;どなたかわかりませんか?本当にすいません
> だいきさん

押し順ミスっただけじゃないの?
コメントありがとうございます(*_*;
たしかに、押しミスしました(;_;)一回
周りにいた人は完璧当たりって言う人もいました(*_*)
かなりショックです(>_<)
パチ屋店員です。

その状況は…押し順ミスのペナルティ中に特殊リプレイをひくと、内部はART状態になるらしいです。

内部だけなので画面は通常。

その間に上乗せをひくと7が揃う。

でも画面は通常なので揃っても何も無し。


データカウンターが上がったのは単純に7揃いの信号を拾ったからです。

この場合、天井へのゲーム数やモードなどはそのまま継続されるので気にする必要は無いかと思います。


まぁ押し順は気をつけましょうということですね(笑)
押し順ミスっても本前兆なら当たるけど、今回のケースはゲーム数346くらいでの出来事

通常Bの可能性もありますが、コメントの通り押しミスによるペナでしょ。

それに本前兆だったらちゃんとボーナス確定画面になりますから。


いきなりバーや7が出現するのは押し順ミスによる事がほとんどでしょう。
ちなみにバグで設定が変わることはありません。

皆さんありがとうございます(*_*;
納得する事ができました(>o<)
自分は朝礼引いた気分でした(*^^*)(笑)
今後、なんどかコミュニティの方に顔出すと思うのでよろしくお願いします(^^)
皆さんありがとうございます(*_*;
納得する事ができました(>o<)
自分は朝礼引いた気分でした(*^^*)(笑)
今後、なんどかコミュニティの方に顔出すと思うのでよろしくお願いします(^^)
> 赤い稲妻さん
私は番長の通常時には無いのですが、ボーナス中にやっちゃったことはあります。
ボーナス中にベルを押し順ミスでこぼすとATになり、その後ART復帰する際にRT突入リプ(弁リリ)が
ナビされ、その後ボーナス突入リプ(リリベ)が止まります。リリベの時に7を狙うと揃うはずです。

アシストはサブ基板ですから、メイン基板的(小役抽選)には通常時も番長ボーナスも関係無く、
上記の流れでリリベ(の取りこぼしで7が揃って)の時にボーナス信号が出たんですね。

メイン基板的には、通常時に変則押しで弁リリを引くとRT?になり、この間はリリベorベリベを
引けるようになり、引くとRT?になり、ベル取りこぼしはどちらの状態からも通常時に落ちる。

サブ基板的には、バトル勝利後に弁リリをナビして確定させ、リリベを引いた際に「7(orバー)を狙え!」。
頂非当選で抽選されたアシスト回数が終わった後は、通常時に戻って頂リプはナビで揃えさせない。
で、ベルナビが無いためベル取りこぼしで完全に通常時、って感じですね。

ちなみに鉄拳2nd(非デビル)は、通常リプレイを右から止めるとRT突入リプになるようですね。
ちゃんとARTに当選していればゲームカウント開始ですが、カウンター用出力には
通常時の押しミスでもART当選でも、ARTとして出力されるようです。
一回やっちゃったことがありますw
無花果館長さん

補足&訂正ありがとうございます(^O^)

上乗せではなくて、リリベで7が揃うんですね

知らなかったです(>_<)



相変わらずめちゃめちゃ詳しいんですね!

あ、馴れ馴れしくてすいません。
実はむかーし(4号機の番長があるとき)一度このコミュで無花果さんと

弁当は右リールオートがどうかで絡んだことがあったので、懐かしくなりました(笑)

余計な話してすみません。
> 赤い稲妻@RX-7さん
すいません、すっかり忘れてましたm(_ _)m

リリベについては、普通にボーナス開始する際にいつも適当押ししてますのでさんざん見てますw

リール制御はメイン基板ですから、ボーナス中のミスからの復帰もリリベが止まって小フリーズ(おそらくボーナス開始時に7が揃ってからボーナスセレクトまでのファンファーレのぶん)するんですよね。演出は単なるリプレイなんですけどね。多分今回質問された方もボーナスカウントが上がったゲームで小フリーズしてたはずです。

リリリも弁リリもリリベも777もメイン基板的にはすべてリプレイ、サブ基板で解釈を変えてるだけで、これの内訳は総合計が1/7.30以上なら検定上問題ないようです。ボーナス中に7が揃うときは押し順不問リプレイなんですが、ボーナス中の通常時(7が揃わないとき)のリプレイは逆押しで左が下がるリ77になっていて、上乗せフラグが立っていると7が並ぶ。RTの種類をいくつも作り、押し順を組み合わせて細かく制御してるみたいですね。

っつーか、よく大都はここまで作り込みましたね。北電子の開発陣の何倍苦労したんだろうw


※長文駄文失礼
なるほど。

全てリプレイでもサブ基盤で解釈変えてるんですね。

なんて複雑な(笑)
でも見方を変えると単純な気もします。

きっと開発部の方々は苦労されたと思いますが…

ものすごいわかりやすい説明でありがたいです(^O^)


確かに、北電子さんの何倍でしょうね(笑)
ボーナス中と頂中は同じスペック(1ゲーム当たりの増枚数)のARTですが、
RTの種類は違うっぽいですね。
外れがほとんど無くてリプレイが増えてる点で一致し、ベル等の小役確率は
終日変えてはいけない法ですから、必然的にスペックは同じになりますが、
ボーナス中ってやたらと中リプレイが多いと感じませんか?
多分、ボーナス中は高確率で押し順リプレイでリベリ(頂開始リプ)が揃うように
なってて、これを回避するための中リプレイなんじゃないか、と思います。
頂開始リプはほとんど第一停止が右だったような…。

北電子がろくに仕事してないような書き方をしちゃいましたが、
たくさんの店にたくさん導入されているわけで、アイジャグってシンプルにして
すばらしい台だと思います。
でも、メインの小役/ボーナス抽選以外でやってるのは、GOGOランプを
どのタイミングまで遅らせるか、だけですねw
RTの種類ですか!
気にしたこともなかったですね(*_*)

リプレイ確率は変えられても、ベルの確率までは変えられませんからね(^_^;)


言われてみればボーナス中の中リプレイ多い気がします。
自分はボーナス中と頂中は中押し使うので(一枚役狙い)気分的にありがたいですけど(笑)


リベリの回避ですか…
てことは、中リプレイをわざと外すと頂のRTになるんですかね?

それともATに落ちるだけなのか…

やっぱり複雑ですね(-_-;)


自分はRT突入リプレイの弁リリは右押しが多い気がします。

これもなにかの制御なのか、ただの気のせいなのか…
そうですね、北電子さんを批判するつもりではなかったので…

複雑な台もあればシンプルな台もある。

そしてシンプルで、あれだけ売れてるのは本当にすごいことだと思います。

毎日開店から閉店まで1日中打ってる方いますしね。



連投失礼しました。
ペナルティがあるので、実際に打ってるときにわざとやろうとは思えないですね。
多分中リプレイの取りこぼしでリベリが止まって、メイン基板的には頂と同じになりながら、肝心のサブ基板的にはペナルティなんじゃないか、と推定できるだけです。


アイジャグEXはすごいですよね。あれだけシンプルで客がついて、更に初代の検定が切れたところでほぼ同じ物(ニューアイジャグEX)を新規で出しちゃう。で、他の台も殆ど同じ物。他のメーカーでそんなことやって成り立ってる所は見たことありません。

※一部で盛り上がっちゃってスイマセン
> 無花果館長@1+2=さん

自分も実際打ってる時にやりたくないので、推測でしかわかりませんね。

でも今まで教えて頂いたことを踏まえると、おっしゃる通りサブ基盤でペナルティと解釈されるんでしょうね。



シンプルなものほど流れに乗ってしまうとロングセラーになるんでしょうね。
きっと(^O^)


確かに一部だけで盛り上がってしまい皆さんに申し訳ないですね。

> 頂rushさん
打った感触で、剛鉄は本前兆(32ゲーム以内に確定)、夜は本前兆or超高確、夕方は前兆または高確率、崖は前兆または高確率の期待、ってとこではないかと。
200を超えたあたりや弁当箱で崖登りを始めることが多いので、この場合は高確率ですね。
崖以上でバトルに負けて石跳びまで落ちないときは前兆継続中のようです。
ちなみに「前兆」は本前兆ガセ前兆ともに含みます。
ググれ。
それから、レス番が一つ飛んでる理由を考えろ。
今日朝イチ座った台で1000円で番長ボーナス。

トータル画面みると、3000枚越えてる。据え置き決定。よっしゃ(笑)

頂入って、次回予告でなんと負けた… そのままスルーでなにもなく頂終了しました。

ふざけんなexclamation ×2って思いつつ、深追いしないで、終わりました。
先日ボーナス確定画面で最強チェリーを引いたのですがART に入りませんでした(;_;)
ボーナス確定画面の時ではムダ引きになってしまうのでしょうか?
それとも青7番長ボーナスだったので昇格していたんでしょうか?
教えてくださーいm(__)m
> ほれてまうやろーさん
バトル勝利〜ボーナス開始の間は昇格の抽選しかされないはずです。
通常時はボーナス確定+次回モード優遇、ボーナス中はラッシュ確定(ラッシュ中ボーナスは上乗せ確定)です。
頂ラッシュ中(上乗せ100以上+ボーナス確定+次回モード優遇)が一番恩恵が大きいですね。
>>[921]
回答ありがとうございます(^^)
ほぼムダ引きだったんですね(>_<)
> ほれてまうやろーさん
昇格確定です。元がREGなら50%が赤、50%が青、元が赤なら100%青になります。
弁当箱解除(青確定)だったりすると完全な無駄引きですが、おそらく昇格されてると思いますよ。

青で頂に入らなかったというのがいちばん残念な所だったのかも知れませんが…。
単純な質問してすみません

番長なかなか天井行かなくて困ってます

今日はあと60くらいで天井でした

どうすれば天井行くんですか?
>>[924]
順押しなら強チェですね(最強チェの可能性もあるかも)

>>[925] 無道Xさん
最大天井が999Gなだけでゲーム数消化でのボナは全て天井ですよ
あ、999を超えるとすごいことが起こる(鉄拳他みたいな)と思っていませんか?
番長2の天井は1回番長ボーナス(本来のART)が当たるだけで、天井は前回ボーナス終了時に0〜999が抽選されます。プリティー愛理さんが書かれてる通り40あたりで当たった時もそこがその回の天井です。

ログインすると、残り900件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【スロット】押忍!番長研究会 更新情報

【スロット】押忍!番長研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング