ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セブ島のシネマファンコミュのジブリ新作「崖の上のポニョ」7月19日公開決定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4年ぶりのジブリ作品「崖の上のポニョ」が2008年7月19日に劇場公開が決定しましたよ。CGをあまり使わず、手書きのタッチを大事にして製作したとか・・・
ポニョの声はあの「矢野顕子」さん?だそうです。

どんな映画になるか今から楽しみです。
今年の年末にはDVDがでるかな?

以下VARIETY JAPANの記事から・・・

.........................................


宮崎駿監督の4年ぶりとなる長編アニメ映画『崖の上のポニョ』が、7月19日(土)に公開されることが正式決定した。スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、このほど行われた製作報告会で発表。最新のポスター・ヴィジュアルもお披露目された。

 「人間になりたい」と願うさかなの子ポニョと、5歳の少年・宗介の物語。「今回は“順調に遅れる”こともなく(笑)、初めてといっていいくらいに順調に進んでいて、印象としては全体の8〜9割くらいまで来ました」と、鈴木プロデューサーは説明する。

 「映画全体の80%くらいのシーンで画面に海が映っていますが、宮崎監督は特に“波と水の表現”に命をかけています。これまでもいろいろな作品で海を描いてきましたが、まったく新しい海を“手がき”によって表現しようとしています。それが作品の品格を作る、とも言っていますね。波の描写に関しては、監督にもこだわりがあり、一切スタッフに任せずに、すべて自分で手がける力の入りようです」

 その言葉通り、ポスター1枚をとってみても、これまではっきりとは描かれていなかったポニョの素顔を正面からとらえ、背景に大海原と3隻の船が浮かぶ手がきの温かみのあるデザイン。19日(土)から全国の映画館で掲出予定で、宗介の素顔も登場する約85秒の予告編も上映される。

 また、ポニョの“いもうと達”役で、ミュージシャンの矢野顕子が声優に挑戦。「絵本を読んでいるような感覚で、自分がポニョになったような気持ちでとても楽しみました。嫌な人が出てこないし、登場“人物”の1人1人が好き」とアフレコの感想を語った。

 宮崎アニメの代名詞ともいえる飛翔シーンは、今回は“封印”。だが、鈴木プロデューサーは「空を飛ぶのにも勝る躍動感を表現することに挑んでいます。確実に宮崎駿は進化している、と痛感させられています。それが楽しみでもあり、恐ろしくもあるような(笑)」と手応えをつかんでいる様子だ。

 「宮崎監督は、これまで常に時代の空気を作品に反映させてきました。昨今世界中でさまざまな問題があふれ、大人から見れば絶望を感じることもあるかもしれませんが、かたわらで監督を見ていると『5歳の男の子から世界を見ると、どんな時代であれ、世界は美しく、生きるに値する』、そんな気持ちが作品に込められているのでは、と思います」。

 映画の公開を記念し、数多くの宮崎作品で音楽を手がけた久石譲が、初めて宮崎アニメの曲だけで行うオーケストラ・コンサート「宮崎アニメと共に歩んだ25年間」が8月4、5の両日、東京・日本武道館で開催されることも決まった。

コメント(2)

Pちゃんが喜びそうな映画なので、早く一緒に見たいな〜!!
私はジブリ大好きっ子なので見るのがとても楽しみです♪

早くDVDが手にはいらないかなぁー!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セブ島のシネマファン 更新情報

セブ島のシネマファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング