ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キノコ派。山菜派。興味派料理派コミュの何でも写真採取報告館パート3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよパート3に、なりました。
街、山菜、キノコ、野菜、風景、昆虫、木の花、実。他にも撮れた写真を載せてみてね
沢山のコメント、写真お待ちしてます。

コメント(839)

きのこの先生方々(カズヒデさん インクさん)ありがとう手(チョキ)


きのこのこのこ げんきのこ るんるん エリンギ マイタケ ブナシメジ こんな唄ありましたネムード


きのこ狩りいいなあぴかぴか(新しい)

美味しさ指でOKがた〜くさんつまった「きのこ」

詳しい人と きのこ狩りにいけたら 一安心わーい(嬉しい顔)なんですけどネあせあせ

あの唄のようなキノコは採れませんけど手(チョキ)
他に美味しいキノコはたくさんありますねるんるん
おいしい水 おいしい空気 旬の食材があれば・・・元気がでますぴかぴか(新しい)

かぼちゃで〜すわーい(嬉しい顔) ミニサイズ・・・目がハートで〜す。

美味しいキノコ指でOK
たべたい・・・。

カワムラフウセンタケ。

大型でしたよんω

ハツタケ手(チョキ)
アミタケとオウギタケ手(チョキ)
シロマツタケモドキうれしい顔

キノコ絶好調手(チョキ)

採りきれないうれしい顔
カズヒデさん

やはり キノコも幼菌 若いキノコが 美味しい指でOKですか本
成長しすぎたら 味が落ちるのかなあせあせ 種類にもよりけりでしょうか?

いつ頃が食べ頃なのかと・・・

キノコの食べ頃は老菌になるまえですけどしゅるいによってかわりますねうれしい顔
キノコは、いまだに^^^

ムラサキシメジーヒラタケーイグチーキヌメリータマゴタケーナメコー
ブナハリームキタケーナラタケーこれぐらいが、何とか判るようになって来ましたよ。ものすごく大雑把ですが^^^

うばもぐらはんぴかぴか(新しい)
それはどうなんでしょう手(チョキ)
やっぱりだし汁だけかなぴかぴか(新しい)

インクさん手(チョキ)
大雑把でも少し判ればいけそうな気がするぴかぴか(新しい)あると思いますうれしい顔
うまい!ですね〜。
やっぱり天然物は 違いますねチャペル

昨日のキノコ狩りでエノキダケを収穫しましたわーい(嬉しい顔)
> カズヒデさん
これが噂のエノキ茸!
ほんとだ、
茶色くて大きい、
椎茸みたいです。
味も濃そうですね〜ぴかぴか(新しい)
>御爺

ウッす!

本によると、こっちにも生えるそうなんで、探してみよかな・・
なになに...本目...5月頃から...あは、はあせあせ

これから山菜の季節だねわーい(嬉しい顔)
メグさん
うばモグラはん

エノキダケまだ採れてるょわーい(嬉しい顔)
うばモグラはんのとこは5月ねあせあせ(飛び散る汗)遠い手(パー)

カズヒデさん

山菜採り、楽しみです〜ハート達(複数ハート)

採りに行くのはカンゾウ菜や野蒜、つくしや蕨、
といった身近なものばかりですがウインク

採ってきたものじゃないけど、
花わさびの白和えにタラの芽と蕗の薹の天麩羅。
うちの春を呼ぶ食卓ですぴかぴか(新しい)

メグさんわーい(嬉しい顔)
おいしそうやんハート達(複数ハート)

身近な山菜も魅力たっぷりですょわーい(嬉しい顔)

これからの時期は楽しみです。
木の耳とはよう言うたもんや。

完全自然乾燥したキクラゲ発見。
このまま水で戻したら食えるんやろか???

ウバモグラはんるんるん

水で戻してから沸騰したお湯に三分いれたら大丈夫ぴかぴか(新しい)
少し硬いかもわーい(嬉しい顔)

見て、見て、見てexclamation ×2

彼の有名かつ希少キノコのアミガサタケ2種見つけたでわーい(嬉しい顔)
今が季節で、あと2〜3週間でおしまいやねんて。
ワ〜〜〜〜イ、ワ〜〜〜イるんるん
柴栗ご飯、アケビの皮の味噌炒めです。
大菩薩近くの麻生山〜大谷ヶ丸で拾ってきたものですわーい(嬉しい顔)

日記もUPしました。
ニセアブラシメジ。クリフウセンタケどちらも同じきのこですね
今年は異常なくらいとれてます
きのこ鍋作りました
白菜と長ネギ、鶏モモ肉にきのこをいれ風味と香り味を深く感じ素晴らしい鍋でした
>>[829] でしょでしょ。キノコ狩りは楽しすぎちゃいます
カワムラフウセンタケも半端ないって(笑)
コウタケ
香りは本醸造のお醤油に近いですね
>>[834] 乾燥すると部屋が醤油蔵に近くなります
美味しいですよ。

ログインすると、残り801件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キノコ派。山菜派。興味派料理派 更新情報

キノコ派。山菜派。興味派料理派のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング