ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Helmut Lachenmannコミュのご参加ありがとうございます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティが稼動していないと、参加者があっても1ヶ月で自動消滅してしまうようなので、参加の御礼をかねて今後の予定でも。

ラッヘンマンは再来年の5月、オペラシティコンポージアムに来る予定なので、その頃までに参加者が200人を超えていれば、と。

というわけで、今年、来年と、地道に名盤の紹介などをやっていければと思ってます。

しかしながら、ラッヘンマン普及のための生命線であるkairosのアルバムが、かなり手に入りにくい状態になりつつあるのはツラいですね。

コメント(10)

開設ありがとうございます。お待ちしておりました。

2003年に大掛かりな個展を企画したり、
その他もろもろの上演に関わってまいりました。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
「アカント」を単品でリリースしてほしいですね。
とにかくコンポージアムには期待しています。
「マッチ売り」見に行きましたよ。入場料高かった。
皆様、続々のご参加ありがとうございます。

それでも、再来年春までの参加者200人は難しいかも知れませんね。

近々、参加者増を祈願しまして、前回の来日時にサントリーホールで行われた講演会の抄録をupしてみようかと思っています。

自分のメモの文字が判読出来るかが不安なのですが・・。
はじめまして、最近参加させていただきました。

私は、もう10年近く前、秋吉台でアンサンブル・モデルンによる
「ムーヴマン」「アレグロ・ソステヌート」「・・・二つの感情・・・」
の演奏に接しました。東京まで行った「マッチ売りの少女」とともに、
私にとって最高の音楽体験の一つでした。
トップページに今月開催のコンポージアム詳細を転載しました(ラッヘンマン曲関連公演のみ)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Helmut Lachenmann 更新情報

Helmut Lachenmannのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング