ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

児童相談所による虐待被害者の会コミュの不条理な28条審判(強制施設入所)と戦う

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
H19年11月の週刊新潮で児相被害の報告がされました。そこで紹介された秋山さん(実名:漆畑さん)が不条理な28条審判に対して、法廷で執行停止と国家賠償請求で戦うこととなりました。恐らく国内で初の試みとなるものです。

漆畑さんの子供さんは、小学校で遊んでいた際、友人が投げたタイヤが不幸にも後頭部に当たって負傷しました。そして医師により頚椎損傷と診断され、手足のしびれなどの治療や、精神的なトラウマのため学校へ行けなくなっていたのです。

ところが、小学校は、漆畑さんが、学校で負傷した子供さんの件で、小学校に事故の説明などを求め、民事調停(家裁で話し合いで問題を解決する制度)を申し立てたところ、小学校から足立区児相へ「子供を学校へ来させないネグレクトの児童虐待」として通報され、足立区児相に子供をさらわれ、強制親子分離され、不条理にも28条審判による強制施設入所をさせられました。恐ろしい事に、家庭裁判所も児童虐待は認ていないのに、無理やり「育児不適切」などをこじつけ、強制施設入所が決まってしまったのです。そして、1年5か月以上も、どこの施設に居るのかも隠され、面会さえできずにいるのです。

漆畑さんの訴えが次のHPでも紹介されています。

http://www.gakusairen.com/saiban_doukou03.html

<訴訟開廷に関する情報>

東京地方裁判所
TEL:03-3581-5411

日時: 平成20年10月21日 火曜日
時間: 午前10時30分開廷

事件名:「童養護施設取消処分事件」
法廷:第522号法廷  第一回 口頭弁論


<東京地裁へのアクセス>
東京都千代田区霞が関1−1−4(地下鉄東京メトロ丸の内線・日比谷線・千代田線「霞が関駅」A1出口から徒歩1分,地下鉄東京メトロ有楽町線「桜田門駅」5番出口から徒歩約3分)


多くの児童相談所の被害にあわれている皆様、このような不条理な行政に関心をお持ちの皆様、特に東京近郊にお住まいの方は傍聴して頂きたいと考えています。漆畑さんによれば報告集会なども行う予定です。また、人数次第では記者会見なども考えているそうです。

コメント(2)

来る10月21日(火)に足立児相事件裁判が開かれます。皆で傍聴に行く事自体が法廷戦術の一つになり、漆畑さんの主張を聴いて貰えるきっかけにもなります。

どうぞ、当日、参加可能な皆さんのご協力をお願いいたします。


<本訴訟関連情報>

http://constanze.at.webry.info/200810/article_11.html
足立児相事件経過説明 裁判訴状
http://constanze.at.webry.info/200810/article_12.html
漆畑氏の弁護士と、当時の児相担当小林弘和氏の話し合い その1
http://constanze.at.webry.info/200810/article_13.html
漆畑氏の弁護士と、当時の児相担当小林弘和氏の話し合い その2
http://constanze.at.webry.info/200810/article_15.html
漆畑氏の弁護士と、当時の児相担当小林弘和氏の話し合い その3
http://constanze.at.webry.info/200810/article_16.html
漆畑氏の弁護士と、当時の児相担当小林弘和氏の話し合い その4
http://www.gakusairen.com/saiban_doukou03.html
漆畑さん自身による、本事件に関する訴え
http://jisouhigai.at.webry.info/200809/article_3.html
前出情報

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

児童相談所による虐待被害者の会 更新情報

児童相談所による虐待被害者の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。