ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bodhi College Of EnglishコミュのBodhi Collegeよりご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま、大変お久しぶりです。お変わりなくお過ごしでしょうか?たまにMIXIよりみなさんの帰国後の活躍ぶりを拝見し嬉しく思っています。

ここのメンバーの現生徒さんや、最近帰国された何名かはもうご存知かとはおもいますが、6月よりかねてからのDr.SivaとDr.Susanの意向でもあったアーユルヴェーダ、ヨガプログラムの専門校へと移行することとなりました。

現在南インドのケララ州にアーユルヴェーダ:リトリートメントセンターの着工も開始し、今後はインド、日本、カナダを結んでアーユルヴェーダを展開していく予定です。みなさんのお陰で、Dr.Siva, Dr.Susan共々日本をより深く知るきっかけを作っていただいたこと、貴重な時間を共有していただいたことにとても感謝していると共に、日本の心身ともにストレスや不安、現代病などを抱えている人々を様々な方面から手助けをしていく方針です。

ブレット先生、マーク先生とも、みなさんと楽しいひとときを過ごせたこと、たくさんのことを学ばせていただいたことにとても感謝しています。ブレット先生はチューターとして、引き続き英語力向上のお手伝いを留学生にさせていただいています。ご旅行などでバンクーバーにお越しの際にもちょっとしたレッスンが受けることができますので、お申し付けください。マーク先生は今後は別の道を歩んでいくとのことです。私は引き続き、学校の窓口となりますので何かありましたら気軽にご連絡ください。

スタッフを代表し、学校生活のみならずアーユルヴェーダ関係のイベント、クリニック業務へのお手伝い、サポートしていただいてきた卒業生、現生徒さんに心から御礼を申し上げます。今後とも引き続きよろしくお願いします。また、バンクーバーもしくは、日本にて、さらにはインドにても?!みなさんにお目にかかれる日を楽しみにしています。

直前の連絡にて大変失礼します。WEBサイトのUPは、6月に間に合いそうにありません....すみません。現生徒さん達のご理解と寛大な心に救われている日々です。



コメント(15)

御無沙汰しております。
昨年10月に短期通学させて頂き、
是非次回は長期で通学したいと思っておりました。
この度のお知らせ、とてもショックです。
ブレット先生、マーク先生、
二人共とても素敵で優秀な先生でした。
残務処理がとっても大変そうで、お身体が心配です涙
こちらこそ、いつも温かいサポート、感謝しております。

残るあと2日の学生生活、楽しみたいと思います蟹座

写真:最近の・・・熱弁をふるうMarkと相変わらず癒し系のBrettです学校
あーきぃさん、こんにちは!
実は先日、ももさんから、ESLはなくなるらしいと聞いて
密かにショックを受けていました〜。
でも、そちらへ行けば、あーきぃさんにもBrettにもMarkにも
会えますよね?きっと。Hildaにも会えるでしょうか?
かのりんも、がんばって学校に通っています。
私もこの1年を英語力向上の年にしようと
最近、自分の英語もがんばっているところです〜。
来年の夏には、できることなら、またVanへ行きたいなぁと思っています。
あーきぃさんもお忙しそうですが、あまり無理しないようにしてくださいね。
またゆっくりメールしますね!
C ya
あーきぃさん、こんにちは。
ESLなくなってしまうのですね。。ちょっと寂しい。
Bodhi&あーきぃさんは”憩い&癒しの場所”(そんなんじゃいかんのか?)でしたね〜。
日本でもアユールベーダへの関心も高まっている気がします。Vanに行く人はオススメしてみますね。
あーきぃさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

いつもいつもお忙しいあーきぃさんを見てきましたが、
今はそれ以上に本当に忙しいだろうなとお察ししますあせあせ(飛び散る汗)

帰国後、Bodhiメンバーからschoolのスタイルが変わることを
少し耳耳にしていましたが。。。

やっぱり寂しいですねぇ・・・涙
(そう考えると、あのタイミングでBodhiに通えた私は、
やはり運命的なものを感じます・・・クローバー

でも、新しいBodhiも是非応援させていただきますexclamation ×2
(南インドに予定なんですね。私の友人は今、北インドのリシケシにて
yogaの修行中です芽

一応あせあせexclamation & question、ヨガイントラさせていただいている私にとって、
やはりインドは神聖なる国です。
いつかは行ってみたいですねぴかぴか(新しい)

まずはお体に十分ご留意されて、
これからもキラキラした笑顔のあーきぃさんでいてください晴れ
(Brett、Markにも、よろしくお伝え下さいチューリップ


かわいいあやかまろさん
写真を見て、笑っちゃいましたわーい(嬉しい顔)
はるさん
前回のようなフレキシブルレッスンを受けていただくことが可能ですので、ホッケー観戦も兼ねてリフレッシュに是非機会があればまたいらしてください。

あやかまろさん
いつもお気遣いありがとうございます。
明日となりましたが、いつまでもここでの縁は繋がっていくと思います。来週のコンサルテーションしかり、ヨガクラスしかり頻繁にお会いできることと思います!

いとりんさん
ヒルダは今後も親子留学の需要があれば、出向してくる予定です。前回のようなヨガスタジオにての創作的なレッスンを展開する予定です。現時点で現地のこどもへのクラスも検討中です。今年の夏はリピーターの生徒さんを自宅とボーディーのヨガスタジオにてレッスンを提供します。かのりんの上達っぷりを披露できますよ。来年の夏楽しみにしていますね!

micoさん
形態は変わりますが、癒しの場所でいれるような存在の学校でありたいですねー。ブレットは経験を生かし、アクティビティも提供してくれることとなりボーディーESL魂は残りそうです。

ひまわりさん
タイミングと縁ってすごいですよね。本当にご入学いただけてよかったです。ひまわりさんの専門分野に力を入れていきますので、いつの日かインドでお会いできたら最高ですね。ひまわりさんもセルフマッサージで血流を良くして体調に気をつけてくださいね!
あーきぃさん こんにちは。
そうですか いよいよアーユルヴェーダ、ヨガプログラムの専門校、開校ですか。
確かにESLが無くなるのはちょっと寂しいけどBodhi新しく生まれ変われるかと思うとアーユルヴェーダのクラスを取っていたなかった私もワクワクしますよ。
今 あーきぃさん 激務の日々でしょうね。体に気をつけてがんばってくださいね。ぴかぴか(新しい)
Tomokoさん

お久しぶりです。
いよいよなんですが、実は新しいことも同時に進んでいます・・・クリニックで過ごしていたTomokoさんならお分かりでしょうが、Dr.シバはアイディアの宝庫でして・・・
また改めて卒業生の皆さんにご協力を仰ぐことがあるかと思いますので、そのときはよろしくお願いします。
お疲れ様です。帰国前に聞いていたことではあったのですが、とても残念です。
次回は約束どうり!遊びにまた必ず伺いますので、それまでいろいろ忙しいとはおもいますががんばってくださいね!!
私も最初にこの話しを聞いた時ビックリしたと同時に寂しかったです。でもでもBodhiにとって前向きな決断だと思うから、今回のことが大きな第一歩に繋がると思うと嬉しい気持ちもあります芽
私はワーホリ生活最後の最後にステキなカウンセラーさん、先生、仲間たちに出会えました。そんな学校作りを提供してくれてたAkieさんやDr.Siva夫妻に感謝ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今後ともヨロシクお願いしまぁすウインク
eritinさん
無事に帰国されましたね!!
帰国前に会えて本当に嬉しかったです。また遊びに来て下さい!有限実行で...

みぃこさん
8月にアーユルヴェーダクラスにてお待ちしていますね!!7月に着いたら一度顔を出してください!!

お久しぶりです。
ホント残念です。
Bodhiは、私がVanでまた行きたいところ「BEST 3」に入るところなんで。。。
でも、学校がなくなるわけじゃないみたいなのでいつかまたVanに行った際には遊びに行かせてくださいねっ!!
じゅんこさん

お久しぶりです。ベスト3に選ばれていること嬉しい限りです。他の2ヶ所も気になりますが.....学校はありますので、是非遊びに来て下さい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bodhi College Of English 更新情報

Bodhi College Of Englishのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング