ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

この木、何の木?気になる木。コミュの 『不思議の種』 4号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。新参者の雪兎と申します。
右も左も分からないのですが、こんな形式でよろしいのでしょうか?

疑問です。
なぜ屋根は屋根って言うのでしょうか。
考えてみれば、上にあるものに「根」とは
なんとも疑問です。
 

コメント(3)

どうも、「屋根」という漢字は当て字のようです。

本来、大和言葉では「ネ」が漢字の「嶺」と同じ意味を持ち、
「頂上」「高くとがったところ」という意味を持っているようです。
で、「ヤ(家、屋)」の「ネ(嶺)」、即ち「家の頂上」で
「ヤネ」と呼ぶようになったらしいです。
みやきょうさんの完璧ともいえるご回答に
補足することもございますまい 笑。

ちなみに中国語では「屋頂・房頂」と書きます。
これは納得ですよねー。
みやきょうさん、さく。さん
ありがとうございます

「根」は決して
根っこではないのですね


中国語だと
みたまんまなので
すぐわかりますね

有難うございました
合点がいきました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

この木、何の木?気になる木。 更新情報

この木、何の木?気になる木。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング