ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【乙一】コミュの【ネタバレ感想コーナー】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※ネタバレが嫌な人は閲覧しないで下さい。

ネタバレOKです。

乙一さんの本ならどの本でもOKです。

感想語っちゃってください♪

コメント(45)

確かに新作出ないですよねあせあせ(飛び散る汗)
本屋とか行ったら乙一さんの本とかないかなぁ〜?って探すんですけどね。
確かにあまり作品を出さないですね…某作家Y先生は書きすぎだと個人的には思いますが…
次やるなら是非夏花を映画化して欲しい…子役は難しいし、映画なのに、視点のほとんどが「私」であるなんて斬新で素晴らしいと思う。…出来れば。


ところで、昔ZOOの4、5作品が期間限定で映像化されたのって今見る事はやっぱり無理ですかね?
もし知ってる人いたら教えて下さい!!
Y先生って[佐藤サン皆殺し鬼ごっこ]のY先生でしょうか?<笑>
だったら確かにちょいと頑張り過ぎかもですねウッシッシまぁ作家サンは書ける時に書く職業なんでしょうけどね

映像化は…[平面犬。]とかしやすそうだけどな〜内容も結構個人的に好きだしほっとした顔
映像と言えば傷も映像化しますねー
WaTの小池てっ平さんと玉木ひろしさんが主演だそうです。
映画化は楽しみでもあるけど、
私的にあんまり当たらないなぁ・・
文章だからいいんだろうなあって思いますあせあせ(飛び散る汗)
本って、書く側と読む側で一つの作品を作りあげてる気がします・・
文章に読む側の感情や、とらえ方、想像が加わって、
一人一人、それぞれ色んな読み方ができるけど、
映画は決まった物を見せられてる気になっちゃうげっそり
文章を読んだ後だから余計にそう感じるんだと思うけど・・
文章を読む前に、映画を見たらまた変わってくる気がしますグッド(上向き矢印)
映画ですが、確かに、ZOOは微妙かも。
でも、暗い所で待ち合わせはスキ!

追加された設定はいまいちですが、
ヒロイン田中麗奈の演技はすごい!
そしてなによりかわいい!

お勧めです。
今度TSUTA○AでZOO探して見ようと思いますぴかぴか(新しい)
ささやかな希望と不安を胸に…(何
暗いところ〜は普通に原作通りでしたよ。
でも暗くてよく見えないところ多数ありました。
そしてなぜ中国人が主人公なのか不明w
私も、暗いところで待ち合わせは、見ました。
結構よかったです。
田中麗奈さんよかった。
ただ、刹那さんの言うように、暗くって、見えないことが
ちょっと気になりました。
寂しさの周波数って文庫なんですが、
買ったまま実家に置きっぱなしで引っ越しちゃって読んでません・・
どんなはなしですか?
面白いですか?
Z00や失われた物語、夏と花火と私の死体などなど
期待を裏切られる事なく楽しめたので、早く読みたいです
あら・・・
クローゼットは意外に私は好きです。
最後、やられた〜!!
と思って、再度読み直してしましました。
あの思い込みの裏切られ方というのでしょうか?私は結構好きですねえ〜
単純なんで、作者(乙一さん)の思う壺で、ひっかかってます。たらーっ(汗)

もちろん、他の作品も好きですけど。
ありがとうございます
寂しさの周波数は白乙一さん全開の話なんですね。
白も黒も乙一さんの作品は大好きなので楽しみです♪
zooをやっと、レンタルしてみました。
皆さんの評判はいまひとつのようでしたが、
私は、最後の”zoo”以外は、結構原作に近くて面白かったです。
zooは、よくわからなかったあせあせ(飛び散る汗)

っていうか、”sevenrooms”が、入ってて、初めはビックリしました。
あれを、映画にしてもいいのexclamation & questionって…

怖々見ました;でも、最後は須賀健太君の演技にボロ泣きでした。

くつしたをかくせがうちの大学の図書館においてあって読みました。
まぁ自分でリクエストしたんですけど…。
ちょっと大きくなった子供とかに読んでみてほしい作品です。
実はZOOのDVDも置いてあって見ましたけど正直残念。
でも陽だまりの詩はよかったかも。
夜を誘拐し、殺されたのは神山樹とは別人で最近仲良くなったクラスメートだったはず
「イグナートの冒険」読みました

怯えながらもガンバるイグナートに感動です涙

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【乙一】 更新情報

【乙一】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング