ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

皆遊び「源氏物語」言問いコミュのごめんなさい!「源氏物語」とは関連が薄い情報です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「源氏物語」とは関連が余りないのですが秋に京都にいらっしゃる事がございましたら御参考にされれば幸いかとお知らせします。
 なお、二条城の本丸御殿は旧桂宮御殿を移築したものです。
 
 主志とは外れる内容を御許し下さい。

「二条城お城まつり」
http://www.k-af.com/city/city04.html


 世界遺産・二条城の魅力を,観光客をはじめ,市民にアピールし,より一層来城者の増加を図るとともに,国宝・重要文化財建造物等の公開を通して,文化財保護の啓発を図るため,「華やぎと雅 秋の二条城」をテーマに,「二条城お城まつり〜AUTUMN FESTA 2009〜」を下記のとおり開催しますのでお知らせします。

1 期 間 平成21年9月19日(土曜日)〜平成21年11月23日(月曜日・祝日)(66日間)

2 テーマ 「華やぎと雅 秋の二条城」

3 事業内容 別紙一覧のとおり

4 問い合わせ先 京都市文化市民局元離宮二条城事務所

            〒604−8301

            京都市中京区二条通堀川西入二条城町541番地

            TEL075−841−0096 FAX075−802−6181

            URL http://www.city/kyoto/jp/bunshi/nijojo/

5 その他 参加方法等,詳細については,別途お知らせします。


<参考>

1 入城時間

  午前8時45分から午後5時まで(入城受付は午後4時まで)

2 入城料

  一般600円(30名以上500円),中高生350円,小学生200円




■二条城お城まつり事業内容一覧

(1)オープニングイベント

  期日 平成21年9月19日(土曜日)

  会場 二条城内

  内容 舞妓さん達がプレゼントを配り,「二条城お城まつり」の周知を図るとともに,来城されるお客様を華やかにお迎えする。



(2)展示・収蔵館第3期公開「秋冬の景物展〜初公開!白書院の水墨花鳥図〜」

  期間 平成21年9月12日(土曜日)から平成21年11月3日(火曜日・祝日)

  会場 展示・収蔵館

  内容 白書院四の間の水墨花鳥図と大広間帳台の間(武者隠し)の秋の名所絵の障壁画の展示



(3)清流園特別公開

  期間 平成21年9月19日(土曜日)から平成21年9月23日(水曜日・祝日)

  会場 清流園

  内容 特別観覧通路を設け,清流園を公開。期間中は和装入城者は無料



(4)映像で見る世界遺産・二条城

  期間 平成21年9月19日(土曜日)から平成21年9月29日(火曜日)

  会場 二の丸御殿台所

  内容 MBS製作の「美の京都遺産」を映写し,二条城のさまざまな魅力を映像で紹介

  協力 MBS毎日放送



(5)人力車に乗って

  期間 平成21年9月26日(土曜日)〜平成21年10月3日(土曜日)

  会場 二条城内

  内容 人力車が来城者を乗せて,ガイドをしながら城内を周遊

  協力 えびす屋總本店



(6)二条城の土プレゼント

  期日 平成21年9月26日(土曜日)

  会場 二条城内東南隅櫓前

  内容 園芸用として二条城の土を先着500名に配布



(7)受け継がれる狩野派の魂〜二条城障壁画模写事業公開〜

  期間 平成21年9月27日(日曜日)

  会場 国宝・二の丸御殿,模写室

  内容 昭和47年から続く障壁画の模写事業の模写画制作現場を公開

  協力 川面美術研究所



(8)「世界遺産二条城ウエディング」伝統の美で彩る婚礼衣装

 期間 平成21年10月2日(金曜日)から平成21年10月6日(火曜日)

 会場 二の丸御殿台所

 内容 「世界遺産二条城ウエディング」で使用する十二単や和の素材(正絹)のウエディングドレス等の衣装を展示

 協力 西陣織工業組合



(9)椿の苗木プレゼント

 期日 平成21年10月3日(土曜日)

 会場 二条城内東南隅櫓前

 内容 二条城で育てた椿の苗木を先着100名に配布



(10)チャールズ英国皇太子チャリティ財団 ハイグローヴ植物画集展覧会

  期間 平成21年10月9日(金曜日)から平成21年10月20日(火曜日)

  会場 二の丸御殿台所

  内容 チャールズ英国皇太子所有の庭園の植物を描いた版画展

  共催 ハイグローヴ植物画集展実行委員会



(11)留学生交流会

  期間 平成21年10月17日(土曜日)(雨天時は,18日(日曜日)に順延)

  会場 清流園 和楽庵,香雲亭

  内容  日本人学生の運営により,お茶会をはじめとする日本の伝統文化を体験する留学生交流会



(12)菊花展
  期間 平成21年10月17日(土曜日)から平成21年11月15日(日曜日)

  会場 唐門前

  内容 大菊約470本の展示

  表彰式 平成21年11月15日(日曜日)

  協力 京都菊花連合会,京都北山丸太生産協同組合,京北銘木生産協同組合



(13)京友禅きもの芸術展

  期間 平成21年10月24日(土曜日)から平成21年11月2日(月曜日)

  会場 二の丸御殿台所

  内容 京都の匠の技が創った京友禅のきものの展示

  共催 京都工芸染匠協同組合



(14)第13回全国きものデザインコンクール

  期間 平成21年10月24日(土曜日)から平成21年11月3日(火曜日・祝日)

  会場 二の丸御殿台所

  内容 小学生からプロまで,幅広い層によるきものデザインの発表展示

  共催 全国染織連合会



(15)第55回市民大茶会

  期日 平成21年10月25日(日曜日),11月1日(日曜日),3日(火曜日・祝日)

  会場 清流園内 和楽庵,香雲亭

  内容 裏千家,表千家,藪内家各流派による茶会(別途料金必要)



(16)京都市立音楽高校移転記念コンサート

  期日 平成21年11月3日(火曜日・祝日)

  会場 二の丸御殿台所

  内容 二条城前の城巽中学校跡地に京都市立音楽高校が移転することを記念した在学生によるコンサート



(17)観○光EXPO 2009

  期間 平成21年11月6日(金曜日)から平成21年11月15日(日曜日)

  会場 二の丸御殿台所

  内容 ジャンルを超えた美術作品の展示

  共催 観○光EXPO 2009実行委員会



(18)二条城建物めぐり

  期日 平成21年11月7日(土曜日),14日(土曜日)

  会場 二条城内

  内容 職員による二条城建造物のガイドツアー 



(19)きょうと知恵博・大茶会(仮称)

  期間 平成21年11月20日(金曜日),21日(土曜日)

  会場 清流園

  内容 秋の深まる清流園での大茶会

  共催 京都知恵と力の博覧会実行委員会



(20)知恵博いけばな展〜二の丸御殿台所にいける〜

  期間 平成21年11月20日(金曜日)から平成21年11月23日(月曜日・祝日)

  会場 二の丸御殿台所

  内容 京都いけばな協会によるいけばな展

  共催 京都知恵と力の博覧会実行委員会



(21)庭園めぐり

  期日 平成21年11月21日(土曜日),22日(日曜日),23日(月曜日・祝日)

  会場 二条城内庭園

  内容 職員による庭園のガイドツアー



(22)放鷹術の実演

  期日 平成21年11月22日(日曜日)

  会場 緑の園

  内容 日本放鷹協会による「放鷹」の実演,歴史説明,観覧者との記念撮影



(23)京の老舗名産品展

  期間 平成21年10月2日(金曜日)から平成21年11月23日(月曜日・祝日)

  会場 二の丸御殿台所前

  内容 京都の老舗が一堂に集い,二の丸御殿台所前の賑わいを創出

  協力 京都名店会(京都物産出品協会)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

皆遊び「源氏物語」言問い 更新情報

皆遊び「源氏物語」言問いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング