ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★健康美CLIPコミュのヘルシーな油でも加熱をくり返すと健康に害 [2005/07/06]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大豆油、ひまわり油など植物性の不飽和脂肪油は、コレステロールを下げ心臓病予防にいいとされてきた。しかし、使用法によっては、かえって体に害を及ぼすおそれがあるから、気をつけたほうがいいと米ミネソタ大学の教授、サーリ・ツァラニー博士(食品化学,栄養生化学)が警告している。
 同博士が「米油脂化学学会」(American Oil Chemists' Society)の会合で発表したもの。それによると、植物性の不飽和脂肪油はフライなどに使われると有害な化学物質ができる。この物質は「HNE(4−ヒドロキシ−トランス−2−ノネナール)」と呼ばれるもので、心臓血管系の病気、パーキンソン病、アルツハイマー病、肝臓障害などと関係があるという。
 油を何度も加熱したり、繰り返し使用すると、HNEができて、次にその油で揚げたり、炒めたりした食物に吸収されて、かえって健康に悪いということになるから気をつけたほうがいいと博士は訴えている。

http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/384366

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★健康美CLIP 更新情報

★健康美CLIPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング