ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日田の歴史って面白くて凄い!コミュの伊藤塾バスツアー 佐賀 吉野ヶ里・名護屋城

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おっと、写真中央は邪馬台国の高島忠平先生では

なんと今回、伊藤塾の為に、現地説明をして
頂きました。

こんな待遇して頂いて。感謝です。

面白いお話、沢山聞けました。


名護屋城 

豊臣秀吉が朝鮮出兵の拠点とした場所です。

有名な武将がここに集結していたんです。

生駒親正陣跡
上杉景勝陣跡
片桐且元陣跡
加藤清正陣跡
加藤嘉明陣跡
木下利房陣跡
木下延俊陣跡
木村重隆陣跡
九鬼嘉隆陣跡
黒田長政陣跡
小西行長陣跡
島津義弘陣跡
伊達政宗陣跡
徳川家康陣跡
徳川家康別陣
豊臣秀保陣跡
鍋島直茂陣跡
長谷川秀一陣跡
福島正則陣跡
古田織部陣跡

コメント(1)

この時代名護屋城付近には20万人の人口だったそうで
物資もあふれていて賑わいのある時だったそうです。

徳川家康は別陣があるのは、豊臣秀吉が警戒してた人物の為に
兵士と家康は別々に配置していたそうな。
家康と別陣(兵士)はちなみに海を隔てていました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日田の歴史って面白くて凄い! 更新情報

日田の歴史って面白くて凄い!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。