ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大分アレルギーっ子の会コミュのアレルギー対応ショップリスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず知っているものを書きます。


もぐもぐ共和国 / http://www.mogumogu.jp/

辻安全食品 / http://www.tsuji-a.com/tuji/index.html

a-soken / http://www.a-soken.com/

アレンタウン / http://www.allentown.co.jp/SHOP/FKO003.html

おこめ安心食品 / http://www.okome-anshin.co.jp/

オーガニックガーデン / http://www.allergie.jp/products/default.php?language=ja

他にもあったら追加お願いします。





コメント(11)

米粉が普通に売られてるの、初めて見ました目がハート

わったん(トキハわさだタウン)1階の自然食品コーナーで買いました。

税込み367円…くらいでしたあせあせ

大袋を取り寄せできないかと確認しましたが、定価販売で送料こちらもちならOK…とのことで、実質ダメでした☆

http://www.awajiseifun.co.jp/

「商品情報」のタグから「米粉(白用粉粉末)・洋菓子・多用途向」を見てください。
パークプレイスのベビー用品売り場にアレルギー対応のベビーフードが置いてありましたわーい(嬉しい顔)

キューピーのはよく見かけるんだけど、和光堂のアレ対応は初めて発見しました。

http://www.wakodo.co.jp/product/babyfood/babyfood/mar_af/


辻安全食品の常温便の送料が

580円 → 390円

になってますよわーい(嬉しい顔)
よく利用してるのが『ニッポンハム』さんです!
こちらの米粉パンがほんとにおいしいです。
特に丸いパンってのが柔らかくてうちの娘ちゃんが大好きです。

他にもミートボール・ハンバーグ・スパゲッティなど小麦・卵・乳使わずに作ってます☆

http://www.nipponham-eshop.jp/smartphone/
もうご存知かもしれませんが、大分市森町に”シャトレーゼ”というお菓子やさんができました。
そこにはアレ表示がしてあり、卵・乳・小麦を使っていない商品もたくさんあります。

和菓子やアイスも種類もたくさんありました。
市販品だとお店によって2択だったりするのですが
いろんな種類があって楽しめましたわーい(嬉しい顔)

そしてなにより卵・小麦・乳を使っていないケーキがありまするんるん
米粉のスポンジになります。
今までいくつか食べたアレ対応ケーキの中では、美味しかったです指でOK
やはり小麦のスポンジとは違いますが、パサパサ感がかなり軽減されていると思います。
クリームは、豆乳クリームです。

子供たちは「おいし〜目がハート」と言って喜んでいました。
ここだと、ホールで注文する前に、カットしたものも売っているので
お試しに買うことができます。
いきなりホールで買うのは、イマイチだったとき残念だけど
事前にお試しができるのはいいですね。
価格も他のと同じくらいでした。

ただ他のケーキみたいに飾りはありませんあせあせ(飛び散る汗)
それでも冷凍になりますが、いつでも手に入るので(ホールは要予約)
みんなと一緒に食べることができて嬉しいです。


>>[6] ここで見て昨日行ってきました!

こどものを少しもらったんですけど、今まで食べたアレルギー用のケーキで一番おいしかったです☆
ちゃんとスポンジ感が(*^^*)

白いお皿のがアレルギー用のなんですけどいちごがのってないのであたしのをあげました!
みんなでケーキが食べられるのはうれしいですね♪

こどもが初めて完食したのでよっぽどおいしかったんだと思います(笑)
情報ありがとうございました(*^^*)
ゆかりさん>

シャトレーゼに行かれたんですね。
お子さんにも喜んでもらえたようで良かったですわーい(嬉しい顔)
アレ対応ケーキで、カットの物はなかなか無いから嬉しいですよね♪
米粉であのクオリティーであの価格だったら、買っちゃいますよね。
アイスもアレ表示がしてあるから選びやすくてオススメです。

この情報がお役にたてて、とっても嬉しいですグッド(上向き矢印)
最近気づいたんですけど、うちの近所(大在)のアムスやマックスバリューで豆乳の生クリームが売られてました!以前までは、コープまで行かないとなかったので近くで手に入るようになって嬉しいです♪
うちの子供の食べる楽しみの一つで特に夏にはとっても美味しいアイス。

皆さん知ってるかもしれないですが、高知の久保田食品のアイス。

高知の妹に教えてもらって大分にもあればいいのになあと探していたら、それが大分市内にもあって大興奮しました!!

大分インター近くの百姓市場にありました。戸次の百姓市場にもあるみたいです。
トキハ本店の地下1階にもありましたが種類は5種類くらいで少なかったです。

原材料がシンプルで、砂糖・果物果汁のみで添加物なしです。
乳化剤(大豆由来)や安定剤は使用されていません。
でもそれは棒アイスのみです。
久保田食品のアイスは種類が豊富で、カップやコーン、モナカ等もありますが、それは乳化剤等は使用されているものもあります。
うちは小麦・乳はダメなのでたべれるのは、棒アイスでいえば、黒糖・ゆず・いちご・ブルーベリーですが、ほかの果物が大丈夫な方は、すもも・やまもも・パイナップル・トマト等まだ他にもたくさんあります。
あっあとかき氷もシンプルシロップのといちごの2種類は大丈夫だったはず…


うちはいつもごっそり買って帰ってしまいます…
大体おやつは作って食べるしかないので、買って食べられるものが見つかるとついつい調子に乗ってしまってダメですね(^_^;)
たいへんごぶさたしております。
うちの子はこの春から高学年。
現在、山村留学中です。

話は変わりまして、
大分市桃園地区のアレルギー対応食品取扱い「さくらんぼ薬局」、
このたび自分がホームページ作成しましたのでよろしかったら見てください。
一応、通販もやってます。

https://sites.google.com/a/sakuranbo-yakkyoku.com/cherry-y001/home

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大分アレルギーっ子の会 更新情報

大分アレルギーっ子の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング