ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぺこ家のキッチンコミュの麻婆茄子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
挽肉はお好みで使い分けを。
豚挽肉だとこってり味、鶏挽肉だとさっぱり系♪になります。

【調理時間】20分
【難易度】☆☆★★★

【材料】4人分
●ナス:8本
●挽肉:200g
▲ショウガ:小さじ1
▲にんにく:小さじ1
▲長ネギ:1本
■醤油(または魚醤):大さじ2
■豆板醤:小さじ2
■鶏ガラスープの素:小さじ2
■砂糖(または/はちみつ/黒蜜/シーユー・ダム・ケム):小さじ2
■五香粉:少々
☆片栗粉:大さじ1
☆ゴマ油:大さじ1
☆揚げ油:適量
☆炒め油:適量

【手順】
1:ナスを縦方向にカット。(6等分)塩水に1分程度さらし、キッチンペーパーで良く水気を拭きとっておく。
2:1cm程度の油を入れたフライパンを用意して、ナスを揚げる。
3:▲の材料はみじん切り。
4:フライパンか中華鍋を用意。そこに炒め油を入れ加熱。みじん切りした3を投入。香りが出るまで炒める。
5:さらに挽肉を加え、加熱。挽肉の色が変わったらナスを投入。カップ1程度の水と■の調味料を加え、煮立たせる。
6:全体に熱が通ったら、水溶き片栗粉を回しいれる。最後にゴマ油を加え、味をととのえたら完成!

【メモ】
コクを出す為にシーユー・ダム(ケム)を入れてみました。無ければ別段入れる必要はありません。※黒蜜を加えても、似たようなコク出し効果が出ると思います。それも無ければ砂糖かはちみつを…。

【レシピの生い立ち】
挽肉が安く買えた時に、作ってみました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぺこ家のキッチン 更新情報

ぺこ家のキッチンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング