ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お勧め音楽コミュコミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(33)

こんにちは!
管理人のtelemarkerです♪

音楽を聴き始めたきっかけは普通に「ベスト・テン!」てきな番組からだったかも。
徐々に洋楽ポップスにはまりはじめ、中学の友達の影響で洋楽のHR/HMに目覚めました♪
後に学校行き始めてからジャズやクラシック、他ジャンルも真面目に聞くようになった次第です。
よろしくね!
初めまして。

コミュに誘ってくれてありがとう!!

好きな音楽は・・・

HARD ROCK、HEAVY METAL、PUNKです。
音楽の聴き始めは小学生4年くらいの時のダークダックスかな(笑)それからクラシック少し聴いて、ゴダイゴ→オフコース→RAINBOWと激変しました。Hard Rock/Heavy Metalは無くてはならないものになりました。変遷の過程でも分かるように様式系が大好きです。基本的には何でも聴きますけれどね。
ジャズは聴くと嵌りそうな予感がビンビンしているので自粛中です。。。

よろしくお願いします
男の人って様式美好きな人沢山ですね。
つぼがあるのかな・・・?
ゴダイゴ、オフコースいいですね♪
はじめまして〜。

私も子供時代テレビの音楽番組から入り
日本のポップ
プリプリ、ユーミン、BOOWY


洋楽ポップ
マドンナ、マライヤ・キャリー、マイケル・ジャクソン


クラブに行き始めて
ラテン・ダンスミュージック、テクノ、トランス


洋楽・ラテンポップ、アラビア音楽、レゲエ
といった感じでしょうか。
割とミーハーです。
よろしくおねがいしますカラオケ
おお〜!
ひろこちゃん!
クラブにあなたが行くとは見えませんでした。。。w
私のあんまり聞かない音楽なんかもいろいろ聴いてるね!
またおせーてね〜♪
はじめまして!
80年代に洋楽、特にHR/HMの洗礼を受け、未だにその影響下にあります(笑)。
Rock以外では、Blues、Jazzも好きです。詳しくないですが(^_^;)

みなさん、色々教えてくださいね〜☆
taka-changさん、

こちらこそよろしくお願いしますね♪
はじめましてexclamation ×2福岡でスパイシーチキンってバンドでギターやっている者ですムード好きなジャンルはロックです晴れ
好きなミュージシャン ストーン・テンプル・パイロッツ、hide、ガンズ&ローゼス等です衝撃80年〜90年代のHR/HM大好きですうれしい顔
音楽大好きですexclamation ×2ヨロシクお願いしますグッド(上向き矢印)


ななこさん&カズさん、

コミュ参加ありがとうございます♪
吹奏楽部はこのコミュ何人かいますよ〜。
またやってた曲なども書き込んでください。

カズさん、そして上記のtaka-changさん、バンド頑張ってくださいね!
これからもよろしくお願いします。
管理人さんに足あとをつけてもらい、ここに辿りつきました。
はじめまして、私は音楽を生業としている者ですが、いろいろ刺激を受けたくて参加させていただく次第です。

おいたちは、ビートルズ→ブルース→R&R→グランジ系→クラシック→演歌/歌謡曲→民族音楽
(途中でコースが反れたのは仕事が影響しています)

これからかじりたい音楽は、JAZZ、カンツォーネ、ラテン系など。

避けて通るであろう音楽は、現代音楽、激し過ぎるロック、、、です。
はじめまして。

先ほど参加させてもらいましたexclamation ×2

ジャンル的にハード方向に偏ってますけど、広がればいいなと思いまするんるん

どーぞ、よろしくデスわーい(嬉しい顔)
風の音さん>
足跡踏んじゃいました(^^;
そのコースのはずれ具合ちょっとわかりますウインク
私もちょっとだけ仕事してました。
これからもよろしくです♪

コアさん>
こんにちは!
コミュ参加ありがとうございます♪
ラテン系に中東系ですか、
いますよ〜、参加者の中に♪
私も一緒に勉強させてもらってるものです。
これからもよろしくお願いします♪


ZUIさん>
こんにちは!コミュ登録ありがとうございます。
私も音楽を通して人とのつながりができればなぁ、と思っています。
これからもよろしくです。

tontoさん>
登録ありがとうございます♪
私もハード系となると話が弾みます
ムード
これからもよろしくお願いしますね!
はじめまして。ロック、ジャズ、ワールド、いろいろ好きです。個人で外国のバンドのお手伝いなどもしています。管理人さんはマドリッドにお住まいとのことですね。隣国ポルトガルのファドも大好きです。どなたかお好きな方がいたら…。
弾丸ガールさん>
ご参加ありがとうございます!
足跡すみません・・・冷や汗
結構メタルで反応する人にはつけてしまっているかも(^^;
弾丸ガールさんもいろんな音楽聴かれるんですね!
またお勧めのポップなオペラも教えてください♪

s.k.さん>
ファド私も好きですよ♪
哀愁があっていいですよね。
あ、まだそちらのトピがアップできてないようですみません
(^^;
皆さんの知らない音楽を是非紹介していってください♪
初めまして。
洋楽との出会いはBilly Joel, Chicago辺りから入ってEurope,Bon Joviなんかに流れ段々ヘビーになっていきました。
でもデビュー遅いので高校の頃からですあせあせ
今は中々新しいバンドを好きになることもなくなりましたが持っているCDは繰り返し聴いてます。
キャッチーなのから北欧メタル、ジャーマンメタル(ジャーマンは北欧??)が好きです。
今はカナダに住んでいますのでカナダのバンドもちょっとひいき目で見ています。Nickelbackなんか良いですよ。
よろしくお願いしまするんるん
はじめまして。

洋楽に触れたきっかけは、今から30年前くらい・・・(笑
ベイ・シティ・ローラーズでした。
いなかに住んでいたので、今とは違って‘聴きたい音楽’を聴く環境もなかなかととのっていなくて、自分なりに必死に聴いていました。
雑音だらけの「アメリカン・トップ40」を聴いたりして。

昔はほぼ洋楽だけと偏っていましたが、今は邦楽も演歌も韓流ポップスも、
イイと思ったものは何でも聴きます♪

歳を重ねていっても、音楽は自分の感性をやわらかくしてくれる大切なエレメント。。。と思っています。

どうぞよろしくムード
はじめまして!

管理人様、貴重なスペースをお借り致します。
不適切であれば、お手数ですが削除願います。

以下のコミュを宣伝させて下さい。
黒人達のパンク専門のコミュです。

AFROPUNK

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3144048

まだ、立ち上げたばかりですが、興味のある方は
是非とも、参加をお願いいたします。

挨拶代りに、一曲>

Tamar-kali "Boot"


<video src="3128829:6dadd98ac41ecb195299f768becd970c">
kikiさん>
初めまして!同じく海外在住、メタルマミーということで嬉しいです!
聴いてきた曲もたぶん同じような感じなのかな・・・・
これからもよろしくお願いしますね!

カナデさん>
初めまして!
私も聞き始めたとき洋楽の媒体が凄く少なかったように思います。
今ではインターネットでいろいろ聞けるからほんと便利ですよね♪
いいものは良い!同感です。
これからもよろしくお願いします。


ぽぴぃさん>
ありゃまー、弾丸ガールさんだったんですね!
他のコメントで早とちりして新しく入られた方かと思いっきり間違ってしまいました、ごめんなさい!
これからもいろんなコメントお待ちしてます♪

10grandさん>
貴重な映像ありがとうございます!
黒人女性ボーカルでロックですか!
初めて聞きました〜。
コミュのほう面白そうですね!
また遊びに行かせてください♪

こんにちは。
私ね、今気がつきました!!!すっかりここにカキコをしたつもりでいたんです・・・。すみません。。。
え〜。。。はじめまして。みっちょんです。80年代のロックが大好きな、コズ・オタクです。今後とも仲良く宜しくお願いいたします!!!
ひでさん>

初めまして!
カキコありがとうございます♪
70年代の「ローズ・ガーデン」で調べてみましたが
Stevie Nicksでしょうか?
いい曲ですね。http://jp.youtube.com/watch?v=86nGC3-lPRQ

ってもし違ってたらごめんなさい(^^;

みっちょんさ〜ん>
Hola, Buenas!
こちらこそよろしくお願いしますね〜。
是非お勧めコズ曲も教えてくださいね♪

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お勧め音楽コミュ 更新情報

お勧め音楽コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング