ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

代替療法から見る慢性疲労症候群コミュの自己紹介的12の質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティー立ち上げ手始めにメンバーになった方々に自己紹介的アンケートをお願いします

1 発症から現在までの症状の変化
2 発症時からさかのぼって3ヶ月の間に歯医者での詰め物、麻酔を使った処置を受けた 又 切開、麻酔等の手術を病院で受けた
3 発症前からアレルギー、アトピー、ぜんそく等に弱い体質でしたか?
4 発症時に精神的 環境的に思い当たる出来事がありましたか? 
(電磁波<送電線の近くに引っ越した>、化学物質<職場、住居が変わった>、ウイルスの発症となるような引き金<普段いったことのない所に行った又は食べた等>精神的<受験に落ちた>)
5 あなたが今 一番いいたいこと 聞きたいこと 苦しんでる事 悩んでる事などなんでも書いてください
6 自分で感じる温度 体温の感じ方 又発汗に特徴があるか
7 脈拍
8 筋肉量(体形)の変化
9 思考能力 (数学的計算の低下、しゃべり方の変化<どもり   >など)
10 精神的変化(怒りやすい、落ち込みやすくなったなど)
11 自分で感じる温度 体温の感じ方 又発汗に特徴があるか
12 発症してからの年数

コメント(6)

はじめまして。

1 発症から現在までの症状の変化

 特に変化なくダルダルです。

2 発症時からさかのぼって3ヶ月の間に歯医者での詰め物、麻酔を使った処置を受けた 又 切開、麻酔等の手術を病院で受けた

 受けてません。

3 発症前からアレルギー、アトピー、ぜんそく等に弱い体質でしたか?

 アレルギー持ちです。
 アトピー、喘息はありません。

4 発症時に精神的 環境的に思い当たる出来事がありましたか? 
(電磁波<送電線の近くに引っ越した>、化学物質<職場、住居が変わった>、ウイルスの発症となるような引き金<普段いったことのない所に行った又は食べた等>精神的<受験に落ちた>)

 一時期拒食の時期がありました。

5 あなたが今 一番いいたいこと 聞きたいこと 苦しんでる事 悩んでる事などなんでも書いてください

 すぐ疲れちゃうのが悩みです。

6 自分で感じる温度 体温の感じ方 又発汗に特徴があるか

 低体温で発汗が著しいです。

7 脈拍

 頻脈傾向です。

8 筋肉量(体形)の変化

 筋肉はあまりないです。
 恐らく標準体型だと思います。

9 思考能力 (数学的計算の低下、しゃべり方の変化<どもり   >など)

 言葉がつっかえることが良くあります。
 たまに上手くしゃべれないこともあります。

10 精神的変化(怒りやすい、落ち込みやすくなったなど)

 色んなことに積極的じゃなくなりました。

11 自分で感じる温度 体温の感じ方 又発汗に特徴があるか

 汗が著しくでます。

12 発症してからの年数

 10年くらいです。

1 発症から現在までの症状の変化

 2004年7月に38度台の熱が一週間続き、高熱が下がって
微熱に変わった頃、微熱と共に倦怠感、胸の圧迫感、関節の痛み、
食欲不振などの不定愁訴がずっと続きました。

 2005年2月に大阪天王寺の個人病院でCFSと診断されました。
 それから漢方薬とビタミン剤で治療してきました。
 今はコエンザイムやアメリカの会社のサプリも併用しています。

 休職して復職しましたが、症状悪化のため今年2月に解雇になりました。
 今自宅療養しています。


2 発症時からさかのぼって3ヶ月の間に歯医者での詰め物、麻酔を使った処置を受けた 又 切開、麻酔等の手術を病院で受けた

 ありません


3 発症前からアレルギー、アトピー、ぜんそく等に弱い体質でしたか?

 小さい頃から皮膚が弱くアトピーの可能性があると言われたことはありますが、正式にアトピーとは診断されませんでした。
 アレルギーやぜんそくはないです。


4 発症時に精神的 環境的に思い当たる出来事がありましたか? 
(電磁波<送電線の近くに引っ越した>、化学物質<職場、住居が変わった>、ウイルスの発症となるような引き金<普段いったことのない所に行った又は食べた等>精神的<受験に落ちた>)

 発症した年は例年になく仕事が忙しい年でして、発熱する2週間くらい前から
2〜3日に1日ぐらいの割合で軽い疲労感を感じていました。


5 あなたが今 一番いいたいこと 聞きたいこと 苦しんでる事 悩んでる事などなんでも書いてください

 CFSは見た目では分かりにくい病気ですので、政府がこの病気の啓発に取り組んでもらうことを切に希望いたします。たくさんの人にこの病気を知ってもらうことで、患者を取り巻く環境は良くなるのではないかと思います。


6 自分で感じる温度 体温の感じ方 又発汗に特徴があるか

 1日のうちに何度かわきの下に熱っぽさを感じます。


7 脈拍

 たぶん正常だと思います。


8 筋肉量(体形)の変化

 あまりおなかがすかないので、発症前と比べると3キロくらい軽くなりました。


9 思考能力 (数学的計算の低下、しゃべり方の変化<どもり   >など)

 仕事をしていたとき感じたのですが、ものすごく記憶力が落ちました。あとケアレスミスも多かったです。あと、話し方はゆっくりしゃべるようになりました。日常生活では特に変化は感じません。


10 精神的変化(怒りやすい、落ち込みやすくなったなど)

 慢性的に抑うつ感があります。体調が悪化すると、はっきりとうつ症状が出ます。


12 発症してからの年数

 約4年です。
1 発症から現在までの症状の変化

悪化しています。
まだ、疑いの段階で確定な診断はされていません。
慢性疲労を診れる先生がいないからです。
だから原因追及はしないで、うまく付き合うしかないと言われています。


2 発症時からさかのぼって3ヶ月の間に歯医者での詰め物、麻酔を使った処置を受けた 又 切開、麻酔等の手術を病院で受けた

歯科治療にて銀をレジンに入れ替えました。
1部新しく銀を入れ替えた場所もあり。
銀が新しく入ったその日から口腔内の異変
舌がしびれだす。
そのあと、親知らずも切開して抜いています。
その2か月後、首を含めた顔面左側がおかしくなりました。

3 発症前からアレルギー、アトピー、ぜんそく等に弱い体質でしたか?

子供のころぜんそくがありました。
アレルギーはハウスダストで、現在住んでいる家は、使っている材料がおかしいのか、
主人以外の家族が体に異変あり。

4 発症時に精神的 環境的に思い当たる出来事がありましたか? 
(電磁波<送電線の近くに引っ越した>、化学物質<職場、住居が変わった>、ウイルスの発症となるような引き金<普段いったことのない所に行った又は食べた等>精神的<受験に落ちた>)

風邪をひき、咳がひどく声も出ない状態が1か月続きました。
1か月に1度は風邪をひきます。

5 あなたが今 一番いいたいこと 聞きたいこと 苦しんでる事 悩んでる事などなんでも書いてください

発作的にくる疲労感が怖いです。
家族に理解されないこと。
病院の先生にもわかってもらえない。
前のように動けないことが悲しいです。

6 自分で感じる温度 体温の感じ方 又発汗に特徴があるか

体温はいつも高いほうで、夏でもなぜか寒く感じるときがある。
寒がりです。

7 脈拍

突然息苦しい感じになります。

8 筋肉量(体形)の変化

筋肉はなくなりました。
重いものも持てなくなってきてます。

9 思考能力 (数学的計算の低下、しゃべり方の変化<どもり   >など)

てきぱき早口だったのが、うまくしゃべれません。
舌がもたつくような感じ。
忘れっぽくなり、考えなどがうまく伝えられない。

10 精神的変化(怒りやすい、落ち込みやすくなったなど)

感情をコントロールできません。
怒りを表すと、ものすごい倦怠感が襲ってきて、寝込んでしまいます。
これは3週間ほど寝込むときもあり。

11 自分で感じる温度 体温の感じ方 又発汗に特徴があるか
12 発症してからの年数
正確には分かりませんが、4年ほど前からじわじわ
がくんと落ちたのは、1年弱前かと思います。
自己紹介的アンケート
初めまして、よろしくお願いします。

福岡在住の43歳 ♂ 会社員です。

1 発症から現在までの症状の変化
 ●今年、2017年6月頃に風邪ではなさそうな発熱が3日ほど続き、それからだるさ等違和感が出始めた。●9月頃から相当しんどくて欠勤や遅刻を多くするようになり、週に、木金土日程度は横になってる状況。●仕事は東京で単身赴任だったが11月より休暇をもらって自宅のある福岡で自宅療養してます。(※単身だと、食べ物買いに行くこともできなかったので)
●12月に九州の大学病院で確定診断を受けました。

2 発症時からさかのぼって3ヶ月の間に歯医者での詰め物、麻酔を使った処置を受けた 又 切開、麻酔等の手術を病院で受けた
●発症後にドクターショッピングする中で、狭心症が発覚しカテーテルを受けた。

3 発症前からアレルギー、アトピー、ぜんそく等に弱い体質でしたか?
●まったくなし!

4 発症時に精神的 環境的に思い当たる出来事がありましたか? 
(電磁波<送電線の近くに引っ越した>、化学物質<職場、住居が変わった>、ウイルスの発症となるような引き金<普段いったことのない所に行った又は食べた等>精神的<受験に落ちた>)
●特段変化はないけど、この6年くらいは睡眠以外はほぼ仕事する生活、食事もコンビニが99%!
5 あなたが今 一番いいたいこと 聞きたいこと 苦しんでる事 悩んでる事などなんでも書いてください
●会社での生き方、生活(お金)、どのくらいで戻れるのか?
6 自分で感じる温度 体温の感じ方 又発汗に特徴があるか
●元々暑がりで、冷え性知らずだったのに、手足の冷え性になった。
7 脈拍
●特にない。
8 筋肉量(体形)の変化
●動いてないので・・落ちた気がする。
9 思考能力 (数学的計算の低下、しゃべり方の変化<どもり   >など)
●暗算が難しい!!集中力がめっちゃ落ちた!
10 精神的変化(怒りやすい、落ち込みやすくなったなど)
●怒り易い、感情の起伏が激しくなったと思う。
11 自分で感じる温度 体温の感じ方 又発汗に特徴があるか
●微熱が続く 普段36.5⇒37.0~37.5くらい
12 発症してからの年数
●5か月

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

代替療法から見る慢性疲労症候群 更新情報

代替療法から見る慢性疲労症候群のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。