ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Do It Yourself -DIY自分で作る-コミュの次にやる予定のDIYとか独り言とか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに、11月になりました。
だんだん寒くなってきますね。
寒い季節にあまり無理に作業をしたら、風邪を引いてしまいます。
この時期は、構想を練る期間にしませんか?

春になったら、○をする予定、など書く。
ここで宣言することによって、作業のプラスになればいい。 

今後、どんなDIYをやりたいか?
やろうと思っているDIYをここに書いてみてください。

コメント(67)

ゴールデンウィークを使って剥げ落ちて古びた壁に新たな命を!珪藻土を塗ろうと思ってます(^3^)/。年代物の壁だからアクが出ない様にシーラーを3回くらいぬって仕上げて行こうと。神様。綺麗に出来ます様に。
薪ストーブオーバーホール中。最終目標は移設と色変更。排煙経路をトップかサイドと選択できる仕様のものと判明。
椅子 及び 庭にブランコを置きたい^o^
彼女のために高さの低い化粧する机を作ってあげたいんですが、安くていいアイデアないですか?
IKEAの999円机を改造して作ろうと考えています。
2階の壁のシーディング材、私に塗れるかなぁがく〜(落胆した顔)
矢立を作りたいなあ〜(;´Д`)
小筆を入れる筒と、墨壺を簡単に作れたらいいなあ
DIYワークショップのお知らせです!
カフェでインテリアに触れながらワークショップに参加してみませんか?
ブログにも書いたのでよかったら見に来てください!

http://s.ameblo.jp/kuranosuke2525/
壁紙コルクボードです!
ワークショップで体験できます!
ブログにも書いたのでよかったら見てください!

http://s.ameblo.jp/kuranosuke2525/
ここに入る棚を作りたいです٩( ᐛ )و ✩**・
カーテンレール取り付け施工ブログアップしました!
よかったら見てください!

http://s.ameblo.jp/kuranosuke2525/
>>[43] ん?鉄筋の位置ってそこであってます?
>>[46]
それなら良いですけど、1本鉄筋入ってないように見えたし意味がないような気がしたんで(^-^;
>>[45] >>[48] もりぞーさん
http://gardeningdiy-love.com/installing-concrete-blocks/
http://ansin-kouji.com/gaihekikouji/morukatto.html

縦筋はブロックとブロックの間に立てるのが正しいようです。
高さが低ければ (160cm以下)、ブロック二つ毎 (80cm間隔) に立てればいいらしい。
また、ブロック2段毎に横筋を入れるのがいいようです。
>>[48] 、たっつぁんさんが指摘してるとこがおかしいと思ったんです。僕造園業さしてもらってるんですけど、ブロックは積まないから偉そうに言えないんですけど、いつも見てる左官屋さんは、たっつぁんさんの言ってるようにブロック積むんです。
DIYワークショップでオリジナルインテリア作ってみませんか?
http://s.ameblo.jp/kuranosuke2525/
お知恵を拝借させてください。
我が家の革のソファが手入れを怠り破れてきてしまいました。雑な私ですのであんまり見た目を気にしていません。どんな補修方法がありますか?
>>[63] 仕切りには何の部材を使用しましたか?
初めて使ってみます。車内に使われた方いらっしゃいます?
ヤフオクで落としたカライエ。湿度90%の別荘に取り付ける!待っとけよー!

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Do It Yourself -DIY自分で作る- 更新情報

Do It Yourself -DIY自分で作る-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング