ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ナイトメアハンター=ディープコミュのジャッジの疑問と相談トピック。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これってどう解釈しよう?
など。

ルールブックでの記述に関する相談関係を書き込むスレッドを作ってみました。
ゲームルール部分だけでなく、世界設定に絡んで、
『××みたいな拡大解釈は、許容範囲?』
みたいな相談なども、ここでよろしいのではないかと思います。

コメント(19)

個人的には、ナイトメアを倒したことによって、ナイトメアの能力によって引き起こされた被害は元に戻る。
しかし、ハンター達の超能力の影響は、ハンター自身が存在し続けるので影響が残ると解釈しました。
あとは、どこ時点に戻るかはGMの演出次第かなと。
どうでしょうか?
文章から「その方」が「ドチラ」なのか判別しにくいですw

ルルブにある通り、『GM(や、そのセッションの面子)が好きに決めたらイイ』……だと話にならないのでw
【夢の力】(ナイトメアや超能力)の影響に関しては、
無生物に対して『残らない=元に戻る』
生物に対して『残る=死亡やトラウマ』
と考えられます。俺の場合。


まぁ、ぶっちゃけ、都合のイイ様に扱うこった。物語を紡ぐ為のツールに過ぎんよ(>_<)ノシ
と、言ってみる。
「電王」でさんざっぱら過去でビル壊してるのどうよ・・・
と同じような感じですね。

私は偉大なる「エルム街の悪夢」の世界法則を遵守しようと思います。
質問なのですが
一人のPCは複数のファローズに所属したり
移籍するのは可能なんでしょうかね
 PCのキャラ立てによってだと思います。
レジェンドなら、そもそも属さなくても良いんじゃないかとさへ考えてますし。
オーサーとの関係によると考えてますが、どうでしょう?
 移籍するということは、複数所属が認められないということですよね?
なので、「PCは○○に所属しているが、今回は我々に協力してくれる」なんていう設定の方が楽かも。
フェローズ自体の横のつながりを考えたら、面白いシナリオになりそうですが。
はじめまして。

ルールブックを読んでいて、よくわからない箇所があったので、質問させてください。

P72の達成値ダメージのところです。

攻撃のアクションが成功したとき、その達成値が10超えるごとにダメージ+1Dとあります。
P58の用語説明によると、
達成値…判定の成否の基準となる値
判定値…判定によって出した値
となってました。

ということは、達成値30の判定で、判定値40で攻撃に成功した場合、ボーナスは+3dとなるのでしょうか?

ちょっとヘンな感じがしたので、質問してみました。
このルール、ややこしい記述多いからねw

PLが振ったダイス目(+修正)が『達成値』と呼ばれるので(ケースbyケースですが)、やはり、4dになりますよ。


つまり、先にPLに(ダイス)降らして後からGMが振るなり、固定値告げるなりする。と、いう事(-.-;)
>LEONさん
ご返事ありがとうございます〜。

>PLが振ったダイス目(+修正)が
私もそう思ったのですが、PLが振ったダイス目が『達成値』と呼ばれるという記述がどこにも見当たらなかったのですよ。

P60の行為判定の記述には、
その行動に使用する能力値を同じ数のダイスを振ってその合計値を、GMが指定した『達成値』と比較し、
とあるのです。
ここでは、ダイスの合計と達成値は別ものとして書かれているわけです。

しかし、LEONさんの仰るやり方のほうがしっくり来ると思います。
これは、達成値と判定値の記述を間違えて書いていると取るべきなのでしょうかね。
こんにちは〜o(^-^)o

ふと疑問に思ったコトがありまして、質問させていただきます。

ドリームメーカーで、壁などの構造物を作りだせるわけですが、この構造物を、攻撃から身を守る盾とした場合の壁の耐久力って皆さん、どの様に処理されてますか?

一応、1ラウンドは持つので、ナイトメアの物理的な攻撃からは身を守ることが出来るカナとは思うのですが、わざわざ耐久力を数値化するものかどうか、迷ってます。

よろしければ皆さんのお考えを聞かせて下さい。
はじめまして。 楯を作るって話は出たこと無いですが私としては、
夢の世界でナイトメアは距離・時間・物理的概念を無視できる(P.79)とあるので中途半端な楯では防げないと思います。
なので、やるなら完全に自分を壁で覆う(POD3点くらい?)ことで一回だけ攻撃を完全に防げるくらいならいいんじゃないかと思います。
ルールブックP73とP80の表記についてですね?
このゲームに「防御力」は無いので、自分はGM側のダイスペナルティーとしています。
ただし、代わりにGMを納得させられるだけの「理由」と「ダイス目」を要求します。
もっとも、自分はシーン攻撃ばかりしているので、ドリームダイブ中には無意味ですが。
はんじゅくうぃずさん>
孔雀さん>
コメントありがとうございます。

孔雀さんのコメントにもありましたが、P73のJJの行動から出た疑問でした。

コメントいただいた通り、NHDでは構造物などに「耐久力(防護点)」はないですよね。
そこが迷うところだったのですが、なるほど「完全に囲めば当たらないことにする」や、「GMダイスに修正」というのは、良い方法ですね〜。

このようなシチュエーションが出たら、ぜひ参考にさせていただきたいと思います。
(どちらにせよ、1ラウンドしか持たない挙句にPOD消費が大きいので、そうそう使われることもないとは思うのですがww)

しばらくどうしようか悩んでいた問題が解決しました。
ありがとうございましたw
今度、NHDのGMをすることになって、シナリオを作成中です。
そこでまたまた質問というか確認なのですが、

・ナイトメアは一般の人間、動物に憑依できるということなのですが、この場合、取り付かれた本人の意思に反した行動も取れるということでいいのでしょうか。

・仮にレミング以外の一般の人間に憑いていたような場合は、ナイトメアハンターもナイトメアに気づかない、としてみるべきでしょうか。

実在化した場合は認識できるようですが、憑かれているのが認識できてしまうと、本体(レミング)も分かってしまうような気がしますし・・・。
付属シナリオを読む感じでは、認識できない、でよさそうなのですが。
よろしければ皆さんの考え方をお聞かせください。
ひさきち@彩樹さん、あまり根拠はないですがコメントさせていただきます。

>取り付かれた本人の意思に反した行動も取れる
これはできると思います。悪夢能力の中にもそんなのが結構ありますし。

>・仮にレミング以外の一般の人間に憑いていたような場合は、ナイトメアハンターもナイトメアに気づかない、としてみるべきでしょうか。
操り方次第なんじゃないかと。
精神にとりついて本人が意識できない様にしながら意思を捻じ曲げるパターンなら気づけない、肉体にとりついて無理やり行動させるパターンならビジョン判定で気づける・・・とかでしょうか。

結局ナイトメアって生まれた原因によって行動パターンも能力も千差万別なのでケースバイケースなんじゃないかと思います。
はんじゅくうぃずさん>
コメントありがとうございます。反応遅れましてすみません。

そうですよね、ケースバイケースになってしまいますよね・・・。
NHDって悪夢や夢に対しての客観的な知識判定というのが明確でないので、さじ加減が難しいですね(笑)
ついつい、困った時のディープ判定に頼ってしまいます(^^;)

とりあえず、今回は「基本的には気づかないが、ナイトメア側が積極行動すれば、ビジョン判定などでなんらかの痕跡を発見、ないしは更なる悪夢を引き寄せる」くらいで処理しようかな、と思います。

ありがとうございましたwww

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ナイトメアハンター=ディープ 更新情報

ナイトメアハンター=ディープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング