ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC Japanコミュの先週の試合レポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
監督が多忙につき、ここに配信されなかった試合レポートを添付します!
---------------

A、B共に結果は伴わなかったですけど、試合内容は別に何が悪いとか、なかった様に感じます。

敢えてBチームの方にあるとすれば、ハーフタイムにもお伝えしました通り、もう少しワイドにボールを出せるように、サイドの選手がウェーブの形を描きながら開いてボールを受けても良いかな、と言う印象です。これを忘れると、サイドハーフも縦の動きばかりになり、4トップになってしまいますので。タッチラインすれすれまで開く場面は見られませんでした。、

ただ、これが原因ではなく、敢えて言うなれば、程度なので、別に深刻にとらえないでくださいね。



Aに関して言えば、相手の方が10人になっても走攻守全てにおいてFCJを上回ってたのですかねぇ・・・。

誰が悪い、とかないですし、チームの方針も出来る限り守ってましたし、皆がもう少しずつ力を出せれば、と言うことでしょうか。

コーチとしてこのような抽象的な指示を出すことは避けなくてはいけなく、裏を返せば具体的なイメージがない、と言うことになってしまうのですが、昨日の試合に関しては本当に結果がついてこなかったとしか言い様がありません。



自分自身もちょんぼを何度もしましたので、あまり人のことは言えた立場ではないですし。



逆にMVP級の働きを見せたのはLyle、タクト、アイダ、そして茂。頼もしかったです。

ヨシ、やべっち、マサくん、セイジも良かったし。



個人的には同じ負けでも、チームとして戦った、と言う気持ちがあり、それだけにクロアチア戦同様に「悔しさ」があります。

(他の試合は悔しさ以前の問題が多かったので、悔しくもありませんでした。)



後、試合の後、一部の選手には言いましたが、選手間個別の意見交換は奨励すべきことですし、良いことに間違いありません。

ただ、自分の意見をスイスイ言える選手もいれば、そうでない選手もいます。

言えない選手は戦術を理解してないだけの場合もあれば、人前で話すのが苦手な人、あるいは年功等で遠慮してしまう人もいます。



いずれの場合でも、人前で苦無く言える選手の意見がどうしても通りがちになります。

言われる方が、言い返さないのがいけないのですが、上述したようにそういう性格の選手もいます。

そうすると、声の大きい選手の意見がチームを左右しはじめます。

【例1】

「あの場面ではこうして欲しいよ」

「分かった。今度からそうするよ(でも、監督の言っていることと一寸違うよなぁ・・・。でも言い返せないよなぁ。しかもお前だっ

て本当はこうしろよ。)



逆に言い返す選手もいることでしょう。

【例2】

「あの場面ではこうして欲しいよ」

「お前がこうだからだろ(何言ってんだ、自分を棚上げして。)」



いずれにしても、監督に最終判断してもらうべきです。



試合後の居酒屋の会ではなく、あれはお酒も入るし、皆でリラックスをする場ですので。

そのような機会を練習中、後、試合前、ハーフタイム、試合後に作り出しましょう。

小幡さんに聞きに行くだけでも良いと想います。僕でもいいですけど、僕は試合にで出ているので、客観的な意見は小幡さんのほうが良いと想います。



意見を言うなではなく、言うべきだと想います。言うことだけ聞いている静か仲良しチームは弱いですし。

僕のポイントは、最終的には小幡監督に方針を出してもらうようにしましょう。でないとばらばらな意見交換になります。FCJの良さであるチーム力を出すには、一貫性のある方針をシーズンを通して出すことだと想いますし。



昨晩は再びチームとして戦えるような雰囲気にはなってきましたし、リーグ戦もまだ半分も終わってません。ここから巻き返しましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC Japan 更新情報

FC Japanのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング