ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お城めぐりしよう!コミュの2017年・初城めぐり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あけましておめでとうございます。副管理人の小城です。
本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、例年同様、初城巡りのトピを立てさせて頂きました。
今年初めて訪ねたお城を、記念にこちらに書き記されてはいかがでしょうか。
もちろん「お城に行ってきました」トピにご記載頂いても構いません。
今年もたくさんのお城巡りが出来るとよいですね^o^

私自身の過去3年間の初城めぐりは・・・

2014年 唐沢山城(栃木県)
2015年 館山城(千葉県)
2016年 勝山御殿(山口県)

でした。

コメント(13)

小長井城(小長谷城) 静岡県島田市川根本町
一、二、三、四、五号堀 土塁、井戸、三の丸、二の丸、本丸 小さいけど見どころが多い城跡でした。
2017年初日の出は、小田原城でした。
[県名]岐阜県
[城名]岐阜城
[感想]
毎年、初日の出のイベントが行われていますが初めて行ってきました。とても美しかったですexclamation
[県名]岐阜県
[城名]西保城
[感想]
西美濃四人衆の不破氏が築城。中でも不破光治は信長に使えて活躍しておりそこそこ有名だったり?する。関ヶ原合戦の際に城主の木村氏は大垣城に籠城して攻防戦に活躍しましたが東軍への離反者によって暗殺されてしまい廃城となる。

石碑の場所は超絶分かりにくく裏手にある竹藪が城跡とも言われている。周囲の用水路は堀跡か。
[県名]岐阜県
[城名]和泉城
[感想]
歴史は不明。西保城からさほど遠くない。石碑は竹藪に覆われてしまっていた。ここも竹藪の周りを堀跡っぽい用水路が張り巡らされている。

西保城の支城か何かだったのかな。
[県名]愛知県
[城名]坂部城
[感想]
正月中に行こうと思い実家近場のここへ。於大の方ゆかりのお城です。
〔県名〕沖縄県宮古島市
〔城名〕クバカ城
〔感想〕元旦に宮古島のグスク巡りの時、行って見た。グスクの遺構は良く残っていて感激した。
[県名]長野県
[城名]上田城
[感想]
地元のお城ですが、大河ドラマ効果で今までで一番、人が来ていましたグッド(上向き矢印)
1/4 大阪府
千早城と国見城
階段、階段ひたすら上りました。
金剛山山頂が国見城趾です。
眺めは残念ながら霞んでいました。
今年1発目は三重県伊賀上野城に行きましたるんるん
皆様、書き込みありがとうございます。
私の初城めぐりは、浄福寺城(東京都)になりました。オフ会での初城巡り、しかも初訪問のおまけつき。思い出に残る初城巡りとなりました。ご一緒下さいました皆様、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お城めぐりしよう! 更新情報

お城めぐりしよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング