ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウォーキング&ジョギング部コミュの【5月〜】マラソンin中部・北陸・上信越

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開催日 開催地 大会名称
---------------------------------------------------------
5月13日 福井県 第34回鯖江つつじマラソン
5月27日 愛知県 第42回新日本スポーツ連盟春季スポーツ大会
               第21回庄内緑地公園マラソン
6月2日 長野県 第14回塩嶺王城パークライン10マイルマラソン
6月3日 長野県 第8回富士見高原全国八ヶ岳クロスカントリー
6月3日 福井県 第7回坂井市古城マラソン
6月3日 富山県 日医工presents いっちゃん!リレーマラソン2012
6月3日 新潟県 高田城ロードレース
6月3日 石川県 第28回こまつクロスカントリー
6月3日 新潟県 第8回八海山登山マラソン&新緑ウォーキング
6月17日 長野県 第19回2012白樺高原ビーナスマラソンin女神湖
6月17日 新潟県 UP・DOWN第39回関川マラソン
6月17日 新潟県 第20回ヒスイの里山岳マラソン
6月17日 山梨県 第28回SAIKOロードレース
6月17日 長野県 〜北信州ハーフマラソン〜
               第43回 飯山市ロードレース
6月24日 長野県 第7回乗鞍天空マラソン
7月1日 石川県 ひょっこりのとじま2012能登島ロードレース
7月14日 長野県 OSJおんたけウルトラトレイル100km(シリーズ第5戦)
7月15日 長野県 第26回やぶはら高原ハーフマラソン
7月27日 山梨県 第65回富士登山競走
8月26日 長野県 OSJおんたけスカイレース(シリーズ第6戦)
9月22日 愛知県 アクトス6時間リレーマラソン2012inナゴヤドーム
9月30日 山梨県 第5回 富士山・山中湖EKIDEN for PEACE
               チャリティー駅伝

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   開催大会一覧 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■5月13日 第34回鯖江つつじマラソン
http://runnet.jp/mail/u/l?p=mHc58-qDBGkZ

(開催地)
福井県 鯖江市
(コース特徴)
田園地帯を走る平坦なコース
(事務局コメント)
爽やかな気候の下、のどかな田園地帯を駆けるコース。
   西山公園の4万株のつつじも見ごろです。


■5月27日 第42回新日本スポーツ連盟春季スポーツ大会
       第21回庄内緑地公園マラソン
http://runnet.jp/mail/u/l?p=YK-b8gIT_6QZ

(開催地)
愛知県 名古屋市
(コース特徴)
庄内川の遊水池を利用した緑地公園内の周回サイクリングコース
(事務局コメント)
緑豊かな公園内の平坦な周回コースは、草花を眺めながら走れると
   ランナーに評判です!


■6月2日 第14回塩嶺王城パークライン10マイルマラソン
http://runnet.jp/mail/u/l?p=3Z5yTu0gYN4Z

(開催地)
長野県 岡谷市〜塩尻市〜辰野町
(コース特徴)
アルプスの山並みや諏訪湖、松本平を眺めながら走る
(事務局コメント)
2市1町の山並みを走るこのコースは、遠くは南・北・中央アルプス、
   八ヶ岳を眼下に諏訪湖、松本平を望む、雄大な景色が広がっています。


■6月3日 第8回富士見高原全国八ヶ岳クロスカントリー
http://runnet.jp/mail/u/l?p=a0JSb7wjHZYZ

(開催地)
長野県 富士見町
(コース特徴)
八ヶ岳陸上競技場を発着、創造の森を走る。高低差210m(10km)
(事務局コメント)
走った後はおいしいとん汁が待っています。
   抽選で豪華景品をプレゼント!


■6月3日 第7回坂井市古城マラソン
http://runnet.jp/mail/u/l?p=KxZ2GPdUNqAZ

(開催地)
福井県 坂井市
(コース特徴)
丸岡城を中心に市街地を周り、緑の田園を背景に走る
(事務局コメント)
初夏の風薫る中、天正4年柴田勝豊が築城した、現存する最古の天守閣
   「丸岡城」を含むコースを走って、古城をお楽しみください。


■6月3日 日医工presents いっちゃん!リレーマラソン2012
http://runnet.jp/mail/u/l?p=-G7Fw_RklocZ

(開催地)
富山県 射水市
(事務局コメント)
子供から大人まで、富山県民が誰でも参加できるリレーマラソン大会です。


■6月3日 高田城ロードレース
http://runnet.jp/mail/u/l?p=NUs4NzKQByQZ

(開催地)
新潟県 上越市
(コース特徴)
高田本町のメインストリートをスタートし、謙信ゆかりの地を走るコース
(事務局コメント)
高田本町メインストリートをスタートゴールとして、謙信ゆかりの地を
   走ります。


■6月3日 第28回こまつクロスカントリー
http://runnet.jp/mail/u/l?p=6dl9pa5agxEZ
 ※4/2〜エントリー開始

(開催地)
石川県 小松市
(コース特徴)
池のある自然公園の中を走る。多少高低差あり
(事務局コメント)
白山山系から流れ出る雪解け水をたたえた2つの池と新緑に囲まれた
   公園内を走ります。親子で、仲間で参加してみませんか?


■6月3日 第8回八海山登山マラソン&新緑ウォーキング
http://runnet.jp/mail/u/l?p=1HEWPT_ij4gZ

(開催地)
新潟県 南魚沼市
(コース特徴)
前半はアップダウンのあるオンロード中心、後半はオフロードで
   高低差800mのヒルクライム
(事務局コメント)
6月の上旬とはいえ、雪深いこの魚沼地方は残雪やブナの新緑が眩しく、
   大自然を堪能しながらレースを楽しめます。


■6月17日 第19回2012白樺高原ビーナスマラソンin女神湖
http://runnet.jp/mail/u/l?p=unwP7-bEynIZ

(開催地)
長野県 立科町
(コース特徴)
標高1700mの高所ロードレース。高低差170m
(事務局コメント)
蓼科山麓の標高1700mの白樺高原。女神湖畔のスポーツ広場からスタート
   し、緑に囲まれた爽やかなコースを快走しませんか!
   完走賞・飛賞あり。


■6月17日 UP・DOWN第39回関川マラソン
http://runnet.jp/mail/u/l?p=gLePy40n_rIZ

(開催地)
新潟県 関川村
(コース特徴)
大石ダム湖畔を走る。高低差150m(15km)
(事務局コメント)
15kmは起伏は激しいけれど、自然を満喫できるコースです。
   標高190mと170mの山越えがあります。
   レース後は温泉入浴施設で疲れをとってはいかが?


■6月17日 第20回ヒスイの里山岳マラソン
http://runnet.jp/mail/u/l?p=LwY2Rc2whLcZ

(開催地)
新潟県 糸魚川市
(コース特徴)
青海川(ヒスイ峡)沿いを走る。約30kmは高低差650m
(事務局コメント)
大平峠折り返しの心臓破りのコースにチャレンジ!


■6月17日 第28回SAIKOロードレース
http://runnet.jp/mail/u/l?p=n4hU4abq3MUZ

(開催地)
山梨県 富士河口湖町
(コース特徴)
西湖を見ながら走る
(事務局コメント)
初夏の青葉に包まれる西湖で、美しい湖畔と残雪の富士山を眺めながら
   気持ちのいい汗を流してみませんか?


■6月17日 〜北信州ハーフマラソン〜第43回 飯山市ロードレース
http://runnet.jp/mail/u/l?p=T4VRZghhaT4Z

(開催地)
長野県 飯山市
(コース特徴)
ハーフマラソンは途中に5km、ラスト1kmに登りがあるコース
(事務局コメント)
初夏の北信州で爽やかに走ってみませんか?
   出場者には地元飯山産きのこをたっぷり使ったおいしいきのこ汁サービ
   スがあります。


■6月24日 第7回乗鞍天空マラソン
http://runnet.jp/mail/u/l?p=L4CT9ccnP1EZ

(開催地)
長野県 松本市
(コース特徴)
乗鞍エコーラインを走る
(事務局コメント)
日本最高地点までのびる道路「乗鞍エコーライン」は標高1500m〜2700m
   の景観の素晴らしいコースです。


■7月1日 ひょっこりのとじま2012能登島ロードレース
http://runnet.jp/mail/u/l?p=SlU68lWma5wZ

(開催地)
石川県 七尾市
(コース特徴)
四方を海に囲まれた能登島を走る。
   前半高低差40m、後半は平坦な周回コース(ハーフ)
(事務局コメント)
海の幸、山の幸いっぱいの風光明媚な景勝地・能登島で自然を満喫しま
   せんか?


■7月14日 OSJおんたけウルトラトレイル100km(シリーズ第5戦)
http://runnet.jp/mail/u/l?p=M1sJ9z-olecZ

(開催地)
長野県 王滝村
(コース特徴)
王滝村国有林内特設コース
(事務局コメント)
王滝村国有林内を駆け抜ける100kmのレースです。


■7月15日 第26回やぶはら高原ハーフマラソン
http://runnet.jp/mail/u/l?p=X5C6BaDP_1wZ

(開催地)
長野県 木祖村
(コース特徴)
こだまの森から駒ヶ岳を眺望しながら奥木曽湖を1周する
(事務局コメント)
森、湖、アルプスを眺めながら走る高原コースは標高1000mを超える
   マラソンコースです。
   走り終えた後の爽快感を十分に味わってください。


■7月27日 第65回富士登山競走
http://runnet.jp/mail/u/l?p=e7nBTsZHmDQZ
 ※3/26〜エントリー開始

(開催地)
山梨県 富士吉田市
(コース特徴)
吉田口より五合目、富士山頂まで走る
(事務局コメント)
市街地ロードレース+クロスカントリー+山岳レースの総合技術力+気力
   +体力で、山頂コース完走率約50パーセントの富士登山にチャレンジ
   しよう!


■8月26日 OSJおんたけスカイレース(シリーズ第6戦)
http://runnet.jp/mail/u/l?p=hNLfVPCprpoZ

(開催地)
長野県 王滝村
(コース特徴)
王滝村と御嶽山を結ぶ山岳コース
(事務局コメント)
世界の強豪が集結するジャパンステージ。
   3067mの御嶽山の山頂を含む険しい山岳に設定された35kmの行程で競わ
   れます。


■9月22日 アクトス6時間リレーマラソン2012inナゴヤドーム
http://runnet.jp/mail/u/l?p=3bP908-xz6kZ

(開催地)
愛知県 名古屋市
(コース特徴)
ナゴヤドーム内外の1周2kmのコース
(事務局コメント)
5周年記念大会です。会場ではDJが6時間皆さんを盛りあげます!
   その他ライブステージ等もあり、走っていない時もみんなで楽しめる
   企画が盛りだくさん!!


■9月30日 第5回 富士山・山中湖EKIDEN for PEACE チャリティー駅伝
http://runnet.jp/mail/u/l?p=-TijdKFzr-wZ

(開催地)
山梨県 山中湖村
(コース特徴)
初秋の山中湖、富士山をバックに走る
(事務局コメント)
瀬古利彦さんの「走ることで社会に恩返しを」という志のもと、
   東日本大震災チャリティーイベントとして開催。
   初秋の山中湖と富士山を眺めながら走りましょう!


■ 中部・北陸・上信越エリアのエントリー可能な大会はこちら
http://runnet.jp/mail/u/l?p=f8RtTmq0v_MZ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウォーキング&ジョギング部 更新情報

ウォーキング&ジョギング部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。