ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことのは出版を応援しよう!コミュの今年の夏は猛暑ですので「雪女」 を聞きます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年は猛暑ですね。

2007年4月1日付けで気象庁が予報用語の改正を行って、日最高気温が摂氏35度以上の日のことを「猛暑日」と新たに定義したそうです。
だから、今年は猛暑です。

暑い日が続いていますが、もう夏も終盤。もう少しの辛抱、といえば聞こえはいいですが、今が一番体力を消耗している時、とも言えます。油断すると一日中寝て過ごしてしまったりする時期です。

もう冬が恋しくなって来たことでしょう。私は冬が恋しいです。一刻も早くこの蒸し暑い地獄から逃れて、冬のこたつでキムチ鍋やら鴨鍋やらカニ鍋やら鍋焼きうどんやらをつつきたいと思っています。

そういった訳で今日のオーディオブックは「雪女」です。

http://www.kotonoha.co.jp/title/bungei/yukionna.html

この話は、小泉八雲が日本の伝承をもとに英語で書いた小説です。
八雲は、島根の家に奉公していた東京都西多摩郡調布村(現在の青梅市中部多摩川沿い)出身の親子から話を聞いたそうです。
実際、青梅市中部多摩川の調布橋たもとには、「雪おんな縁の地」の石碑が建てられています。
残暑の厳しいこの頃ですが、かつて雪女の伝説が連綿と伝承されるほど豪雪地帯であったこの地を訪れて昔の冬に思いを馳せるのも、晩夏を過ごす一つの方法かもしれません。

コメント(1)

いやあ、本当に暑かったですね。
子どもの頃もこのくらい暑かったんでしょうか?
なんだか、年々アスファルトの上を歩くのがしんどくなっていく気がします。

夏休みは学校のプールへよくいったなあ。

雪おんなの縁の地ですか。夏の雪女はどう過ごしてたんでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことのは出版を応援しよう! 更新情報

ことのは出版を応援しよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング