ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者みんなで畑。コミュの今後の畑の会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、達目洞の活動(今携帯からなんで詳しくは不明^^;)を知り、畑の会メンバーもぜひ参加してみたい!とのことで、そちらの活動日が第三土曜のようなので、畑の会の活動日も月1にして変更しようと思います。
そこで、月1は遊び中心のゆるい会(いつもですが、笑)として、金曜か土曜を考えてます。何週目希望か、また何週目はダメとかあれば教えて下さい。
あとは不定期に、マジメにガッツリ作業する日を設ける、又は各自できそうな日に自主活動(!?)をすることで、野菜たちを育てていきたいなと思います。


あと、会費を少し徴収したいと思います。
以前も徴収していましたが、払う人払わない人(忘れた人)、少し顔出してすぐ帰る人など、基準も難しく、ちゃんと払った人に不公平になるのでは?など色々あり、それ自体がストレスだったりもして、廃止していました。誰にでも来てもらいたかったし。
でも最近はメンバーも増え、物品を代わりに買ってきてくれたりすることもあり、やはり会費は必要かなあと考えて、6月より徴収したいと思います!
会費は1回大人100円子供無料。
会費箱を作るので、自主性にまかせます。
あともう一つ寄付金箱も設置させてもらい、こちらは管理人への光熱費等のカンパをお願いします。こちらは本当は金銭ではなく、草刈りや掃除などの労働の方が断然ありがたいです(マジで)!
しかしなかなか作業もできないし、夕飯食べるし、風呂も入るし、少し協力しようかな?と思ったら、気持ちお願いします。もちろん現物支給も大歓迎デスハート
よろしくお願いしまするんるん

コメント(8)

埋もれそうなのでアゲアゲ。

幼児用の軍手、草刈がまを畑共用として寄付してもらえると
良いと思います。
あとは蚊対策のブツとか?
ついつい出掛けに忘れることが多い物は、共用にしたらどうかな。
了解!!
いつもありがとーーー。

実はこまみみちゃんのいえ、みんなに提供しすぎてて大丈夫かなぁ?とおもいつつ、そのままにしていました。。。

本当にごめん!
私にできる範囲で、できることをしていけたらと思いますっ!!
至らないとことかあったら、本と言ってね。
いつもありがとう。

そして、この間、片付けもセント、本当に帰ってごめんね・・・・・・。
しょうくんのおむつ忘れていないか不安。。。。。。
記憶があいまいですまんっ!!

あげ〜グッド(上向き矢印)

いつもありがとう。やれる範囲で、私に出来る事をしていこうと思います。
必要なもの、助けて欲しいことを遠慮なくいいあえる会であって欲しいなと思います。
なかなか行けないんですけど^^;
あ、台ふきんも必要です。
古いタオルがある方は寄付して下さい。
毎回飲み物をこぼしてタオルをお借りしているので!がまん顔
7月の畑の会が雨の為に作業が出来ず、結局その後も草刈り出来ないまま8月の畑の会を迎えることになりました。
月一回開催なのに畑らしいことが出来ないのは勿体無いと思います。
そこで提案なのですが、雨天は翌週に延期してはどうでしょうか。
また、Tシャツづくり等いろいろさせて頂いてきましたが、今後は畑作業に専念し、別の日に作付けのプランや農作業の勉強会をしてみてはいかがでしょうか。勉強会は児童館等集まりやすい場所でと考えています。
せっかく種まき、苗植えしたのに枯らしてばかりで、収穫の喜びを得ることが出来ないのが現状です。
こまみみちゃんと日程を相談した上で、週に一度・一家族ずつ持ち回り(強制ではなく有志で)で畑の観察・草刈り・水やり(雨水等)で人の手が入れば生育も良くなると思います。
こまみみちゃんが草刈りをしてくれている分も、もっとメンバーが参加して負担を減らせればいいと思います。
ご意見よろしくお願いします。
追記。

昼食の持ち寄りも非常に楽しいのですが、それ故になかなか作業に移れずにいたり、洗い物が大量に出たりします。
一度、午前から参加者は弁当持参、午後からは食事を済ませて来ることで、効率アップを図ってみてはどうでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者みんなで畑。 更新情報

初心者みんなで畑。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング