ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気象庁コミュの不思議な現象

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
いきなりですがトピ立てさせて頂きますネ。
この画像、本日2008年9月7日16:34に福岡市博多区の自宅ベランダから西の空を撮ったものです。
太陽晴れと、昼間の月三日月が写っているかの様に見えます。
大きい光は太陽晴れで間違ないんですが、下の小さい丸は何なのか不明なんです。
これが月では無い事は明らかで、今日の月齢は7.7の上弦なので、昼間の月であっても上半分は欠けているはず。
なのに、この物体は丸いんですよね。
しかも月の出は13:03なので16:34には、お月様はまだ東の空にあるはず。
これが何なのかは今のところ不明ですが“幻日”という気象現象でしょうか?
撮影時の気象条件は、晴れていて、全体的に薄い雲が掛かっていました。

コメント(3)

日の暈の一種だと思います。

写真だけでは判断できかねますが、完全な暈ではなく、一部が現れた破れ暈のようです。
薄い巻層雲がかかっていると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気象庁 更新情報

気象庁のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング