ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼく、おなかがいたいんです。コミュのノロウィルス(ノーウォークウィルス)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カリシウイルス科に属する小型球形ウイルスの一種。RNAウイルス。
このウイルスの感染経路はほとんどが経口感染である。
潜伏期間(感染から発症までの時間)は24〜48時間で、
主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛であり、発熱は軽度です。
通常、これら症状が1〜2日続いた後、治癒し、後遺症もありません。
また、感染しても発症しない場合や軽い風邪のような症状の場合もあります。

<原因>
 食品から直接ウイルスを検出することは難しく、食中毒事例のうちでも約7割では原因食品が特定できていません。
その中には、ウイルスに感染した食品取扱者を介して食品が汚染されたことが原因となっているケースも多いとされています。
 そのほかの原因としては、ノロウイルスに汚染された二枚貝があります。
二枚貝は大量の海水を取り込み、プランクトンなどのエサを体内に残し、出水管から排水していますが、海水中のウイルスも同様のメカニズムで取り込まれ体内で濃縮されるためと考えられています。なお、ノロウイルスに汚染された二枚貝による食中毒は生や加熱不足のもので発生しており、十分に加熱すれば、食べても問題ありません

<診断法>
このウイルスによる病気かどうか臨床症状からだけでは特定できません。
ウイルス学的に診断されます。
通常、患者のふん便や吐ぶつを用いて、電子顕微鏡法、RT-PCR法、リアルタイムPCR法などの遺伝子を検出する方法でウイルスの検出を行い、診断します(リアルタイムPCR法ではウイルスの定量も行うことができます)。
ふん便には通常大量のウイルスが排泄されるので、比較的容易にウイルスを検出することができます。

<治療法>
現在、このウイルスに効果のある抗ウイルス剤はありません。このため、通常、対症療法が行われます。
特に、体力の弱い乳幼児、高齢者は、脱水症状を起こしたり、体力を消耗したりしないように、水分と栄養の補給を充分に行いましょう。
脱水症状がひどい場合には病院で輸液を行うなどの治療が必要になります。
止しゃ薬(いわゆる下痢止め薬)は、病気の回復を遅らせることがあるので使用しないことが望ましいでしょう。

コメント(7)

梅雨の時期は特に要注意ですよね。
キッチン、特にまな板いつも清潔にしていないと。
ぃぇぃぇ。博士だなんて。ポッ(照れ)
ぃゃぃゃ、調べてまとめて書いただけですょー。

これからの季節
ホント、食中毒に気を付けないといけませんね。

やまきちゃんのコメントを元に
新しいトピックたてさせていただきますね♪
梅雨の時期はね、確かに危ないです。
なんで、私の場合はアルコールで毎日念入りに消毒してますので、今のところ平気です(笑)。

そういえば梅干なんかもいいって聞きますけど、実際のところどうなのか・・・、一応毎日食べてますけどね。
梅干しは抗菌作用があるので
よく夏場は、おにぎりやお弁当に大活躍しますよね。
でも、そう言われれば、一体何がどういう風に作用して抗菌作用なのでしょうね。
コレはもう調べないわけにはいきません。笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼく、おなかがいたいんです。 更新情報

ぼく、おなかがいたいんです。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング