ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイ教室・運営知恵の輪コミュの6月は波

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の体験談ばっかりでごめんなさい。

私の教室に来られる方はいい方ばかりです。
神様に感謝しています。

でも、それに付随して事務レベルで頭を悩ますこともたくさん...。

以下は昨日のブログにアップした内容です。




「教室業」と書こうとすると毎回「今日失業」と変換される。

縁起でもない、やめれ>PC。(←に言ってどうする?)



教室の話ですが、

やっぱ人が増えると、増えた分、いろいろありますな。

・・・じゃないな。

人とたくさん関わるから

いろんな人と出会う機会もさらに増えるのだ。

そこでいろんなパターンに出会う。

今までにないパターンに出会う。

すると「教室内でこういうルールも作っておかなきゃ」と新しい運営を考える。

結局「常がなく」いつも起こった出来事や

そこから今後立てられる予測の中で反応し

新しいルールを作り出す。

毎回よりよい運営方法を考えていると

常に事務的なことで悩んでいる気がしてきて、めんどくさくなる瞬間もあるのだが、

今は今後のステップアップのための免疫作りの日々なのだと、

地域で開業して5年目だから、きっと「節」の年なのだと思い直し、自分を諌める。


特に先月6月はいつになく人の出入りの波が激しかった。

いつもより体験受講希望者も多かった。

在籍者120名中退会者は1人。*1

幼稚園の夏休みに合わせた休会の申し出が6人。

家族の入院で休会が2人。

仕事の多忙で一ヶ月だけ休会希望が1人。

入会者は20人。

無料体験受講は1回のみと言うてるのに

2回目は友人を連れてきてさらに無料体験したあげく

結果「入会はしません」という、これまた初めての(ムカツク)体験パターンも1人。

しかし新しい教室には短期間でスムーズに人が集まってくれた。

全体でみれば結果的に飛躍的に入会者が増え感謝すべき6月であったのだ。

神様、そしていつもお知り合いの方を紹介してくださるみなさん

ありがとうございます。*2

それにしても一喜一憂の回転が激しかった6月だった。

まだその波は続いているのだが。

もうそろそろ6月の余波は落ち着いて欲しいと願っている。


一日が最初から最後までキレイに一点の曇りなく仕上がる人がいるだろうか。

やっぱり人生と同じくバイオリズムの波は一日の内でも何度かある。

そういう意味で6月はたぶん私にとって特筆すべき胎動の?月であったし、

とにかく一日の中でも浮き沈みの波が激しい日々の連続だった。

禍福はあざなえる縄の如しと

人間万事塞翁が馬のことわざ通りの日々だった。


そう、この頃富に私は神様に選ばれている気がする時もあるが(やべぇよ)、

試されているというか、

富にからわれている気さえする時がある。


例えば10分間のあいだに集中して教室問い合わせ電話がかかってきたり。

その内容も先日体験させていただきましたがやはり入会はみあわせます電話と

複数の入会申し込み電話と入れ子にかかってきたり。

私を舞いあがらせたり、ぶすっとさせたり、落ち込ませてみたり

人をバンジージャンプ人形えこま(またはヨーヨー)として遊んでいないか?と

天に問い合わせてみたりしたくなる

そんな6月だった。

ありがとう神様。遊んでくれて。

私は表情&表現豊かに日々を過ごすから

見ておられてさぞかし楽しいでしょう。

でも、もうそろそろ落ち着きたいのよ。



「ヨガとは心を止める作業です」

「それは丸い月も水面の波がざわめき立っていたら、

波に映った月が歪んで見えるのといっしょで、

心の波を静かな『さざ波』にしなさいということです」

「カパラ・バディで気が上昇したら呼吸(心)が自然に止まります」

このことを私はあるヨガのアシュラムで体験させていただいたことがある。

呼吸法の後の瞑想中、気がついたら息をしていないことに気がついたのだ。

吸っても吐いても蓄えてもいない不思議な状況だった。

瞑想があんなにも気持ちがいいことも初めて味わったかもしれない。

本当の本格的なヨガの呼吸法を習うならちゃんとした指導者につかないと

場合によっては発狂します、と指導者のヨギがいわれるのもなんとなくわかる。

ただ、世の中のスポーツクラブで広く浅く紹介されているヨガや、

またNHK番組のヨガ講座で千葉麗子が「かなり浅く」紹介している程度の呼吸法なら

まず心配ないから、みなさんは安心して番組のヨガの呼吸法をされるがよし。


あぁしかし。

私って好奇心旺盛。

私ってなんでも体験してみたい。

あちこちにクビをつっこむから

私は中途半端だ。

どれも一つの道を極めていない。

しかし、この中途半端な私の生き方が

あれもこれもする「えこま」を担保しているのだ。


なんて全然言い訳にならない事を書いてしめておこう。

コメント(2)

たらこぼんさん、コメントありがとうございます。

そうですね、ヨガをする方は基本的に自分自身としっかり向き合っている方ですね。

内観する場ですので、物静かな教室の雰囲気ですが、一皮むけば激しい方もおられます。生徒は講師の鏡ということで?(爆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイ教室・運営知恵の輪 更新情報

マイ教室・運営知恵の輪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。