ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なべおの★お料理レシピ★コミュの■キーマカレー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・牛豚合挽き肉 100g
・玉ねぎ 1/2個
・とまと 1個
・塩、胡椒 適宜
・切れてるバター(10g) 1個
・キャノーラ油 適宜 
・水 約300ml

[薬味&スパイス]※分量が適宜のものは、多くても小さじ1以下
・にんにく 1片
・しょうが 1片
・唐辛子 1/3本
・カイエンヌペッパー 適宜
・パプリカ 適宜
・カルダモン 適宜
・コリアンダーシード 適宜
・ターメリック 適宜
・クミン 適宜 
・ガラムマサラ 適宜

[野菜とコーンのサラダ]
・レタス 適宜
・紫玉ねぎ 適宜
・だいこん 適宜
・コーン 適宜
・ミニとまと 1/2個
・水菜 適宜

1)玉ねぎは粗みじん切り。にんにく、しょうがはみじん切り。フライパンにバターとキャノーラ油をひき、にんにくの香りが立ったら、玉ねぎを加え炒める。
2)玉ねぎが透き通ったら、ひき肉を加え、塩、胡椒して玉ねぎと炒め合わせる。
3)ひき肉の色が変わったら、唐辛子、カイエンヌペッパー、パプリカ、カルダモン、コリアンダーシード、ターメリック、クミン、そして、ザク切りにしたとまとを加え入れ、とまとが液状になるまで全体を炒め合わせる。
4)水を加え、10〜15分ほど、弱火で煮込む。煮込み終わる直前にガラムマサラを加え、混ぜ合わせる。お皿にご飯をよそい、キーマカレー、サラダをそれぞれ盛る。
------------------------------

カレールウ、カレーフレーク、カレー粉など、カレーと名のつく材料は一切使わず、スパイスからすべて作りました。
カルダモンは包皮を手で破り、中に入っている粒々を使ってください。
お好みで、チリオイルを料理に使ってみてもいいですね。
少し辛いなと感じたら、とまとをもう1/2個加えてください。
また、隠し味で、中濃ソースを少し加えると、カレーの味に深みが出ます^^

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なべおの★お料理レシピ★ 更新情報

なべおの★お料理レシピ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。