ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

店員に偉そうな客が嫌いコミュの客として心掛けていること・2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前のトピが埋まっていたので、たてます。


引き続き、
ご自身で気をつけていることを
連ねましょうっ!!

コメント(432)

横柄な態度のお客さんが大嫌いなので自分が客の時は極力低姿勢を心がけています。
>>[397] 凄く分かります。
僕も居酒屋とか行くとやってしまいますね。グラスは、グラスで。お皿は纏めれるだけまとめて、全部入り口側へ置いちゃいますね。
コンビニとかだったら、箸やストローの有無、袋の有無はなるべく早めに。お金は当然投げ出さない。電子マネーを使うなら、その旨伝えてからタッチする。要金額確認のところとかありますしね。
タメ語は使わないけれど、明るくハキハキと(まあ、できるだけなんだけど)対応する。この辺はやはり職業病かも知れない(笑)
レシートはもらう。ありがとうが最近おろそかだから気を付けよう。つい、どうもとかすみませんとか言っちゃう。
このくらいかな?
ありがとうは接客業未経験の人にはなかなか理解しがたいらしいけど。
食べ終わったらお皿通路側に寄せておいて、お店出るときに「ごちそうさまでした」って行って帰るくらいかな
まだまだ照れが勝ってしまって、会計後のありがとうがすんなりでないことがあるのですが(ついすみませんと言ってしまう)、目指せ100%!
ごちそうさまは言えるのになあ。
年上でも年下でも関係なく敬語で話しかける。
偉そうな態度はとらない。

レジではお願いします。

飲食店ではご馳走様でした。

を心がけてます。
スムーズさを心がけてます。
レジに並んだらカードと財布とマイバック!
小銭を手に持ち、あとはお札を出すだけにして待つ

順番来たら袋ありますと見せる
会計終わりに、意識的に頭を下げる。
この御時世、言葉はお互いに聞き取りづらく、聞き返し、言い返しは後ろのお客さんを待たせてしまうので、しっかりペコリして、感謝を表します。
来店する前に財布だけ持って
マイバッグを畳んで持つか
チャック閉めて腕に下げて来店します

というのもとあるドラックストアでは
マイバッグ下げてるからって犯人扱いされるから
マイバッグ下げてる客が来店する度頻繁に店内放送しまくってる店一件あるので

ログインすると、残り423件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

店員に偉そうな客が嫌い 更新情報

店員に偉そうな客が嫌いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。