ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダンディーズOB会コミュのほとり荘(2010夏)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久々です。穴造こと片岡です。

しばらく前になりましたが、8月23日に藤江一家とほとり荘に泊まりました。
4年ぶりです。

今年の猛暑の威力はすさまじく、昼間はここでも暑くて、部屋にはエアコンが設置されていましたが、それがないといられないほどでした。
それでも汗だくになりながら、足こぎのボートで弁天島に上陸しました。
子供たちがあおるので、藤江号と競走になって、40オヤジ2名にはこたえました。

ほとり荘は少しずつリフォームされていて、時代に合った最低限の快適さを提供しながら、昔の雰囲気も損なっていない、といういい感じになっています。

おばちゃんはやっぱり変わっていませんでした。

おばちゃんにおみやげでもらったとうもろこしが、信じられないくらいうまかったです。

また行くだ。

コメント(1)

ヒロシ@くみこ旦那です。ヒロシ最近すっかり見かけんとです。今はなんばしよっとね?

さてさて。
穴造君が実に久々にダンディーズコミュにネタアップしてくれましたが、行きましたよ、ほとり荘。藤江一家は2年振りですが、穴造家と集合するのは4年振り。穴造君の娘さん二人もすっかり大きくなっておりました。

涼し〜いほとり荘のイメージしかなかったので、あまりの暑さに愕然。ほとり荘の部屋にクーラーがあることを初めて認識。足こぎボートはマジで死ぬかと思いました(笑)。

夜はおばちゃん奮発の超美味い肉でバーベキュー&ビールセルフサービス飲み放題。動けなくなるくらい食ったさ。んでしっかり太ったさ、うはは。

穴造君のコメント通り、ほとり荘は皆さんの昔の記憶の中の景色と雰囲気を変えないまま、さりげなく快適系リフォームがされていて、ナイスな進化を続けてます。

お兄ちゃんの営業センスも抜群で、しっかり時代に乗っています。今ではほとり荘は野尻湖のバスフィッシングと水上スポーツの中心的存在として認知されているようで、固定客もがっちり掴んでいて、どうやら安泰です。(んで、9月に跡取り息子さん、誕生のご予定だそうです)

おばちゃんは全く変わらず昔のまんまです。
もっと儲けて下さいっちゅうくらいのサービス価格で毎回超恐縮です。

先輩方も個別で毎年突撃されているようですね。

是非来年あたりで、タイミング合わせて、盛大に集合したいですねぇ。

その際はしっかりパシリ務めますだ、うはは。

ではでは。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダンディーズOB会 更新情報

ダンディーズOB会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング