ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダンディーズOB会コミュのなぜか、名古屋にいます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま、ご無沙汰しております!

sho-chanさん、メッセージありがとうございました!!
sho-chanさんが立てたトピに今さっき気がつきました。
不覚!!ふらふら 懐かしい先輩方のお顔を拝見できてすごく嬉しかったです。

で、ですね、うちなんですが、実は今、名古屋に住んでいます。

去年の10月にアメリカから帰国し、ダンナは東京勤務となり、
千葉の市川に住んでいたのですが、なんと今年の4月に名古屋に異動になりましたげっそり
一昨年の7月に名古屋市郊外を出てからは、
市川3か月→ロス1年→市川半年→名古屋、という旅一座のような短期移動を繰り返しています。
市川の3か月は最初から決まっていたことだったので、問題ないのですが、
ちょっと今回のは・・・がまん顔
いつかは名古屋に行くんだろうなぁと思ってはいたけれど、こんなにすぐだとは思いもよらず・・・。

娘が市川の幼稚園に入園して楽しく通っていたので、4歳にして出会いと別れを繰り返しすぎるのも可哀想
(名古屋で幼稚園3つめです)・・・と心配もあり、最初は、卒園までの2年間は単身赴任で、週末だけ帰ってくる形にしようか、とダンナと相談していました。私の実家は東京だし、ダンナの実家は千葉だし・・・。
で、娘に意思を確認してみたところ・・・ぜったいにパパといく!!!と言って譲りません。
え〜、幼稚園変わるんだよ、お友達とも先生ともまたお別れだよ、と言うと、
あー、またおともだちつくりまおしか〜、ま、だいじょうぶだよ、すぐになれるよ。と言い放つではありませんか。
でも4歳児の言うことだし、気が変わるかもと思い、一週間にわたり21回(朝昼晩一日三回×7)聞き続けましたが、
意志は固く、絶対にパパと行く、パパと離れるのは絶対に嫌、だそうで・・・。
引越しが決定しました。
キリスト教系の幼稚園に通っていて、親子ともにすごく気に入っていたので、残念だったのですが、尊敬する園長先生にも、子供がこんなに小さいのに家族が離れたら絶対にダメよ!! 行ってきなさい!!と温かく送り出され、3月末に引越しました。


名古屋市の郊外には7年も住んでいたので慣れているし、懐かしい友達もたくさんいるし(会うには小一時間かかりますが・・・)、子育てするには市川より断然環境が良さそうだし(市川は道がすんごい狭く、ほそ〜い道に車、自転車、人があふれていたので、ロス帰りの私たちには衝撃的でした!!)、と私もすぐに気持ちを切り替え、来ました来ました、名古屋に! 一年半ちょっとぶりに来ると・・・懐かし〜!!

今は名東区というところに住んでいます。
ごみごみしていなくて自然もあり、子育てにはすごくいい感じです。
娘は4月の2週目から新しい幼稚園に通っていますが、言葉通り、一日で慣れ、楽しく通っています(ものすごい社交性と物怖じのなさで、親の私が付いていけないあせあせ 勝手に自己紹介して、みんなの輪にガンガン入って行きます。顔は私にそっくりらしいのですが、性格はまったく似ていない・・・ダンナに似たのかな〜? 知っている方、どう思いますか〜?)。
心配してもったいなかった。

なんとなんと、歩いて数分のところに私たちの同期、みやげが住んでいます〜。
引越しの際にはいろいろお世話になりました。
ダンナは高校の野球部からずっと一緒・・・やっぱり腐れ縁かな〜。

イェボーさんも名古屋にいるし、ダンナがイェボーさんからうかがった話によると、コウノトリさんと、ケンさんも、ものすごく近くに住んでいるとのこと・・・。コウノトリさんなんかとは、スーパーで会っちゃうかも!
すごいですね〜、ダンディーズ、名古屋に集まってきていますね〜。

sho-chanさん、名古屋に来られてたんですね!!
残念〜、お会いしたかった泣き顔 次回、チャンスがあったらぜひ声をかけてください!

ふみか〜、東京にいる間に会えなかったね涙 残念!!
名古屋に遊びにおいでよ! みやげと豪華接待するよ!

こわママさんは、名東区がご実家だっけ??
うちは東山線の一社が最寄駅です。いろいろ教えてね〜。

そして、イェボーさん、家族ともども、遊んでくださいね!

わ〜お、長文になってしまいましたっ!
失礼しました〜あせあせ(飛び散る汗)

コメント(8)

今日?29日、平和公園でバーベキューやるらしい。イェボーさんと連絡をとってみたら。取り急ぎ。
こちらこそ宜しく。

名古屋に住んで半年。どこへ行くのも近いし、公園はいっぱいあるし、
ダンディーズの仲間は居るし、思ってたほどの問題はないよね。

でも何か違う感じがする。きっと名古屋に合った暮らし方、住み方というのが
あって、それをまだ確立できていないんだろうな、オレは。

くみこさんのトピ見てて思ったんだけど、やっぱり幼稚園を変わるのって
子供にとっても辛いものなのかなぁ?ウチは来年の4月から幼稚園なんだけど、
その年の10月末にはこの社宅から出なきゃならないのだ。といって家を買う
のも ちょっと勇気が居るし、このまま人生ずっと名古屋って気もないし。
でも友人は「終の棲家のつもりじゃなくて、一度買ってまた売ればいいじゃん」
なんて簡単に言ってくれるし。思案のしどころなんだ。

ま、またゆっくりと話しましょう。
sho-chanさん
情報ありがとうございました! その日は別件で用事があって、
平和公園はのぞけませんでした〜。でも、平和公園、うちから
すごく近いんですよ。今度は声掛けてくださいね、イェボーさん!!

イェボーさん
その子の性格にもよるかと思いますが、年少のうちは、
途中で転園しても、子供もそんなに抵抗ないようですよ。
女の子だと、年少の2,3学期から、グループが決まってきて、
グループ以外のことは遊ばない、とかいうことも見受けられますが、
男の子は全然そんな心配いらないようですし・・・。

ただ、入園金やら(市川では8万円でしたよ〜泣き顔)、制服やら、
お道具やら、園を変わるといろいろ揃え直さないといけなくて、
お金はかかりますね〜。

うちも娘が小学校にあがる前に、マンションを買おうか・・・と話していますが、東京には戻りたいです〜泣き顔
でも、今の状況で戻れるのでしょうかね〜??

名古屋なら近いから週末旅行も楽勝手(チョキ)
皆様、覚悟してお待ちくださいませハート
すっかり愛知県人会コミュみたいですね。

機会を作って突撃したいです。
名古屋グルメも楽しいしビール

名古屋のバーベキューは何を焼くんでしょうか?
ふみか(実名OK? NG?)、はくちゃん(あぁ、思わず実名・・・)
名古屋で同期会しよう!! ほんとは懐かしのヒヨウラあたりで
やりたいものですが・・・。

名古屋のバーベキュー?? 変わったものはあるのかな〜?
うちもGWに豊田の奥の下山村でバーベキューしたけど、いたって
フツーだったよ〜。
イェボーさん、なにか変ったものってありますか?
お肉の味噌漬けとか?? 
群馬は何か珍しいもの焼くの?
(はくちゃん、お疲れさま〜。久しぶりに電話で声が聞けて嬉しかったよ
わーい(嬉しい顔) 単身生活、楽しんでねビール
あれれれ?わが実家も平和公園徒歩2分ですよ。
どこの幼稚園?

7月12日から8月8日まで名古屋にいます。
藤江家電話番号メールください。
うちのがきんちょも今年から幼稚園に行っていますが
とても楽しいらしく、4月、5月は皆勤でした。
毎日砂場で遊んでいるらしく、服がどろどろになって
帰ってきます。

子供は順応性があってすごいね。

こわままさんが名古屋にいる間に、
名古屋集合も面白いと思うが
厳しいかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダンディーズOB会 更新情報

ダンディーズOB会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング