ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国、なんでもかんでもコミュの光復節

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は日本では終戦記念日。
韓国では「光復節」という祝日です。
日本の占領下から解放された日で、これをみんなで祝うわけですね。
戦後60周年ということで今年は、テレビなどでも特集番組が組まれてますが、アジア諸国での様子をもっと報道していいような気がします。

コメント(6)

今年は、韓国のテレビの取材で東条英機のお孫さんのインタビューが行われたそうです。
最近、よくマスコミに登場する女性で、靖国神社参拝について積極的に意見を述べられている女性です。
こういうのも韓国でどんどん報道されるといいですね。
初めまして。韓国には二度程行きましたが、同行者の希望で
戦争紀念館(キの字は確かこうだったと思いましたが)に
行った事があります。すごい規模で戦争の歴史を物語って
いるのです。日本とのことももちろんありますし、
朝鮮戦争の時の38度線の攻防とか・・・。

日本との認識の違いを感じさせられました。
日本は忘れたいと思っている人が多かったのですね。
そう言えば、戦争紀念館には、靖国神社のような役割もありまして
兵士の英霊が祀られておりましたっけ。
日本であれと同じような施設を作ってしまったら、
軍国主義に傾倒していると思われることでしょう。
靖国が神社ではなく、寺だったら少しは批判がなかったのかな?
<キヨミ☆キューピーさま>

 書き込みありがというございます。
 韓国は「北」とは「休戦状態」なんですよね。
 在住していた頃、突然、サイレンが鳴って、交通がストップ。
 クルマもその場で止まって、びっくりしました。
 「訓練」の一環で月に一回、あります。
 兵役もあるし、日本と比べて緊迫した雰囲気がありますね。
 
私もソウルで兵隊さんの行列を見た事がありますが、
割とのんきに手を振っていました。やっぱり現代っ子
なのですね。そのギャップが不思議な感じがしました。
韓国では、兵役が終わったあとも十年間、年に一回訓練があるのですが、この時に事故が続出するようになりました。
これが問題になっています。
一回社会に戻ってしまうとなかなか体力が維持出来ないようですね。
訓練と言っても、すでの社会で重要な地位を占めているひとも多いので、会社との連絡も暗黙の了解のようなところがあるみたいです。
このへんも年々緩和されてるようですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国、なんでもかんでも 更新情報

韓国、なんでもかんでものメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング