ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【内容証明郵便】コミュの■内容証明郵便送った!【報告トピ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日、内容証明送付した!という方の報告トピです。

簡単で構わないので、こちらのトピで紹介できる程度の
内容・感想を書き込んでください。

コメント(4)

はじめまして。

ここで、こういう質問…大丈夫なのでしょうか?と不安になりつつ
質問させていただきます。
実は 先日、会社の文書として 内容証明を送りました。
ネットでいろいろ調べて(文字数制限など)
窓口へは 3枚の文面(専用の用紙を買って、手書きで複写できる形式のものでした)、宛先を書いた封筒、万が一のときのための印鑑 を持参しました。

窓口の人に「30分くらいかかりますよー」って言われ 待ってたのですが
上司?の人が 検閲し。。。
「○○さん! ここ 書き直して!」って言われた箇所が
原稿用紙のようになった紙の最後のマスに 文字と、(読点)を一緒に書いていたんです。すると、係りの人曰く これは2字として数えます!
、を改行してください。。。
とおっしゃいました。
普通 原稿用紙では、最後のマスに 句読点がきたら一緒に書きますよね?

内容証明郵便専用の用紙は、こういう場合 改行するんでしょうか?
(ネット検索で 一枚の用紙の文字数制限は書かれていたので その文字数には
はるかに及ばなかったのですが)

今後も 使用する可能性が高いので、お教えいただけると幸いです。
マリー さん

こんばんは、ハルです。
内容証明送ったんですね、お疲れ様でした。

内容証明郵便の場合には、句読点も「一字」に数えるんですよ。
登記・行政法務屋ハルさま

早速のご回答 ありがとうございます!
そうなんですね〜
ってことは 改行すればいいってことなんですね。

しかし。。。
余り送りたくないですよね(^^;;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【内容証明郵便】 更新情報

【内容証明郵便】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング