ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目から鱗コミュのオアシス日記「第30回別動夜回り活動&緊急夜回り」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(12月8日(火)
http://voloasis.livedoor.blog/archives/8223874.html
【参加者】
●配食希望者数 107

●ボランティア 数17人
  内初参加者0人

【配給内容】   

●食品=サンドロール1本 バナナ約1本以上 

ハート食料支援品(及び現場持込支援品)

山田さん&西村さん(父)より カルシウムウェハース160個

塚原さんより マンゴージュース24本とお志

水口さんより カイロ20枚

末日聖徒イエス・キリスト教会・福徳ワードより 魚肉ソーセージ124本

セカンドハーベスト名古屋さんより 缶コーヒー120本、菓子パン123食、モンキーバナナ3箱、グミ100食

    
●飲み物=コロナにより中止
              
●期間限定支援=適宜マスク

【購入内容】 

「パン」130個 7722円 「バナナ」6箱 600円
(バナナは向井さんからの御寄付です)




オアシス活動日記(12月15日(火)

【参加者】
●配食希望者数 66人
●ボランティア 数14人
  内初参加者2人(ふじたさん&にわさん)

【配給内容】   

●食品=サンドロール1本 バナナ約1本以上 

ハート食料支援品(及び現場持込支援品)

山田さん&西村さん(父)より カルシウムウェハース160個

にわさんより カイロ90枚

大和撫子さんより お弁当135個と漬物130個

オオシロさんより 毛布2枚

白井さんより おにぎり34個とカイロ20枚

蜂須賀さんより 毛布8枚、衣類10着、タオル手提げ等日用品、カイロ240枚

みかちゃんより 靴

福持さんより カイロ

セカンドハーベスト名古屋さんより 缶コーヒー120本、菓子パン123食、モンキーバナナ3箱、グミ100食

芦川さんより お米3キロ

    
●飲み物=コロナにより中止
              
●期間限定支援=適宜マスク

【購入内容】 

「パン」130個 7722円 「バナナ」6箱 600円
(バナナは向井さんからの御寄付です)


ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)

稲荷山・長楽寺御参拝の皆さんより、衣類一式寄付を頂きました。

藤井さんより、衣類を寄付して頂きました。

同名さんより、衣類や生活雑貨、毛布等の寄付とご支援を頂きました。

松本さんより、カイロを寄付して頂きました。

黒沢さんより、カイロと衣類を寄付して頂きました。

新澤さんより、衣類を寄付して頂きました。

前川さんより、衣類や石鹸、カイロ等を寄付して頂きました。

早川さんより、ご支援を頂きました。

鈴木さんより、ご支援を頂きました。

吉田さんより、ご支援を頂きました。

シャンティヨガ教室の赤澤さんより、ご支援を頂きました。

ありがとう御座いました
心から感謝します



今回のボランティアは、の前に今回は前回オアシス日記書けなかったのでダブルオアシス日記になります(笑)

さて、今年のボランティアも残すところ後一回となってしまいました。

今回は越冬炊き出しと上手に被るので来年第一火曜日5日からオアシス初めとなります。

さて、今回のオアシスは凄い寒い中で行われました。

現場に直接荷物が届いたり、初参加者もお二人いらっしゃったりと中々賑やかなもんでした。

オオシロさんと言う女性が今日お渡ししたくてと毛布をお持ち下さったんです。

その後ご用があるとの事で活動にはご参加にならず帰って行かれました。

そして今回はふじたさんと言う男性とにわさんと言う女性が初参加で来てくれたのでした。

今後も参加したいとゆって下さったので大いにいらっしゃいと声をかけておきました(笑)

また今回は記念すべき第30回目の別動夜回り活動はいきなりの寒波到来による降雪が判明した為、緊急で夜回り強行軍を実施致しました。

通常の鶴舞コースは6名、担当・原田さん、てぃーえぬさん、白さん、あっくん、魔女ちゃんで、今回大和撫子さんは下手をすると家に帰り着けなくなってしまうので離脱。

鶴舞の夜回り後でに各所でカイロや衣類の配布を行ってくれました。

また、ナチオ、青さん、ワコちゃんチームも各所にカイロや衣類の配布をして来ました。

通常の夜回り範囲全体は無理でしたが、八割強は行け19名の野宿の皆さんにカイロ等お配り出来ました。

また、今回の夜回りで聞き取りをして実際必要な物をメモするように試験的にやってみました。

今回は本当に突然決めたにも関わらず、伊藤さんが衣類を持って来てくれたり、原田さんも参加してくれたり、魔女ちゃんが仕分けを鬼のようにしてくれたりと皆の力で実現出来て、急な寒波で本当にキツかったであろうおじさん達全員に無事カイロを10枚ずつ位お配り出来ましたぴかぴか(新しい)

実はこのカイロは野宿者を支援する会の東岡牧さんがシェアして下さったものです指でOK

横の連携が段々と実を結びつつある事を実感してます。

また、今回心に残ったのは夜回りの間色々話をしてる中で、野宿のおじさん達は貰った物を一人で食べてるんだねって話しになったんですが、急遽夜回りしたので晩御飯を食べ損なったのと、白井さんが作って下さったおにぎりが丁度3つ残ってしまったのもあり、三人で車で頂いたのです。

するとワコちゃんが、おじさん達は一人で食べてるのに、こうやってみんなでおにぎりが食べられるって幸せなことなんですねと涙を流して話してくれました。

それが、本当に嬉しかったぴかぴか(新しい)





【Special Thanks】


オアシス代表河村氏の会社
「株式会社ティーケーデザイン」
http://www.tkd55.com/

長年オアシスに支援を続けてくれてるカッコイイ革製品を作るお店です。↓
「革個者 NATURAL MIND Leather claft NATURAL MIND]
http://natural-mind-5.blogspot.jp/

衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です↓
「稲荷山・長楽寺」
http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html

オアシスに沢山お菓子を寄付してくれたお寺です。↓
日蓮宗・本覚寺」 
http://temple.nichiren.or.jp/3031003-hongakuji/>

アースデイにてタープを貸して下さった素敵な店長がいる食べ物がメチャ美味しいお店です♪
「旅カフェ」 
https://tabicafe.jimdo.com/

沢山の食糧支援を頂いた錦にあるオサレなカフェです♪
「でぃっしゅcafe」

http://www.dishcafe.net/

●「アビシルバーズ」

http://avisilvers.com/
(トングーさんがオーナーをしているシルバーショップです)

「オアシス」

https://voloasis.jimdo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目から鱗 更新情報

目から鱗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング