ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目から鱗コミュのオアシス日記 「色んなお知らせ♪」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(10月29日(火)

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/511

【参加者】

●配食希望者数  149人

●ボランティア数  19人  内初参加者5人(安藤さん、内野さん、小笠原さん、清水さん、関森さん)         




【配給内容】   

●食品=サンドロール1個 バナナ約1本以上 


ハート食料支=チョコレート(根本さん)
おせんべい(向井さんより)


                 
●飲み物=メンバー持ち寄りの中国茶、ホットコーヒー、ホットココア(14リットル)      
(飲み物を持参してくれたメンバーは大口先生、よしこさん、吉田(姉))


●期間限定支援=なし




【購入内容】 

「パン」180個 12,240円 「バナナ」5箱 500円  




ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)




再び、児玉さん、ご支援を頂きました。


具志堅さんより、ご支援を頂きました。


再び、キントさんとお知り合いの方より、児童養護施設への寄付用の品を4袋とダンボール1箱寄付して頂きました。


再び、堀田さんより、ジャージやセーター、ポロシャツや靴下等の衣類を寄付して頂きました。


再び、菅本さんより、有志の仲間と一緒に集めて下さったダンボール二箱と大きな袋詰めになった大量の衣類を寄付して頂きました。








本当にありがとう御座いました。
心から感謝します。







今回のボランティアは、10月最後の活動となりました。


恐るべき速さで一年が過ぎて行きますね。
もう残す所2ヶ月となってしまいました。



何やっとったんでしょう…(汗)



それにしても、今回の活動では本当は晴れる予定でパンを多めに買ったのに雨が降りました・・・。

前回に引き続き天気の予測を誤りました(悔)



配食希望者も前回のを下回りましたが、今回は初めての参加者が突如5人参戦すると云うビックリな事態となりました。


今年も終盤にも関わらずボランティア参加者が集まる集まる!
みんなの意識の高さには脱帽です。


さて、今回も根本さんがチョコレートを240個、向井さんがおせんべいを200個、kinちゃんから預かって居たバナナが無い時の為のお菓子がドッサリありまして、バナナはあったんですが賞味期限の関係で今回出しました。



後、メンバーのゴンちゃんからは秋物衣類や新品の下着等を寄付してもらい、活動終了後に到着した原田さんからは、キントさんとそのお知り合いの方から預かったと云う児童養護施設用の衣類等の寄付がどっさり届きました♪


が、車に積むスペースが無かったので、今回は綺麗な鞄に詰められた4袋分と、ダンボール1箱分を頂いて来ました。


残りは次回頂く予定です☆


キントさんありがとね〜〜〜〜♪



で!今回の初参加者5名のお話ですが、先ず、前回参加して下さった向井さんのお知り合いの教員中尾さんがお2人連れて来てくれたのが、同じく教員をされて居る小笠原さんと云う女性と、清水さんと云う女学生さんでした。


小笠原さんと聴いて、オアシスでのドリンクバー開祖であるパウロさんこと小笠原さん(男)の事を思い出し、ついついミーティングで紹介してしまいました(笑)


そして続いては大学の社会福祉科でお勉強中の女性、関森さん、そして内野さんの云う女性と安藤さんと云う男性が参加してくれました。


安藤さんは事前に参加申し込みがあったのですが、他の方は現場で出会ってドヒャーと云う感じでした(笑)



しかも、この内野さんと安藤さん、話を聴いてビックリこいたのですが、なんと2人とも17歳と云う事で、しかもこの2人は全く繋がりは無いにも関わらず、17歳の子が2人もオアシスにやって来る等初めての事です。


偶然とは云え面白いな〜っと思いました。



そろそろ、オアシスの年末報告の為にご支援、ご寄付頂いた方とか、お金の集計とか僕の苦手な事務仕事をやらなきゃいけない時期が参りました。


しかも、実はわたくしナチオ&好美は11月中にお引越しが決まりまして、実はバタバタしておる次第です。


今年の師走は、恐ろしく忙しい年末となりそうな予感にビビッております今日この頃・・・・。








さて、後半はちょっと色んなお知らせとかになりますが、出来たら最後まで読んでくれたら嬉しいですので、最後まで読んで下さい(笑)



一つ目のお知らせは受付終了のお話からです。



10月から開始しました児童養護施設への寄付の受付は終了とさせて頂きます!



ご協力頂いた皆様、本当にありがとう御座いました。





此間の日曜日に、児童養護施設・晴光学院さんへ最初から数えて4回目の訪問をさせて頂き、皆さんから預かった衣類等をお渡しして来ました。


この前にも一回届けさせて頂いたのですが、快く受け取って下さいました。



前回の訪問では高校生位の男の子が施設のスタッフの方と一緒に居られて、業務用の洗剤をお渡ししたら「これウチで使わせて貰おうよ。」っと話しているのを聴いて、なんだか生活感を感じました♪






続いて二つ目は、冬物衣類募集のお知らせです♪



何やらハッキリしない秋が過ぎまして、やたら冬の兆しを感じる今日この頃、そろそろ肌寒い日も増えてホームレスのおじさん達も朝晩結構キツかろうと云う時期となりました。


まだ、本格的な冬ではありませんが、これから来る冬に向けて冬物衣類の準備を始めたいと思いますので、皆様この冬には買い換えるつもりのダウンジャケットとか、ジャンパーとか、ニット帽とか、マフラーとか、手袋とか、セーターとか、トレーナーとかありましたら、買い替えついでにお古を譲って頂けませんでしょうか?




また、偶然買い過ぎてしまったカイロとかありませんでしょうか?




後、毛布そろそろ買い換えるわ♪この寝袋よりカッコイイの見つけちゃったわ♪何て素敵な偶然がありましたら、是非ともご不要になった毛布や寝袋をオアシスに寄付しちゃって下さい。




毎年この時期になって凍死者が出るかも知れねぇなぁんて、脅し文句は書きたくないのですが・・・如何せん本当に死んじゃう人も居たりするので、出来たらそう云う人を出さない為にご協力の程を是非ともお願いしたいのです。




本当にいつも思うのですが、僕達が渡した衣類でどれだけの人が助かってるのかは正直判りませんが、実際僕達が配った衣類を着てらっしゃるおじさん達を見ると、使ってくれてるな〜、やっぱり必要だったんだな〜っと云う事を感じる事が度々あるのです。




中には寒い時期に半袖なんか着てる気合の入った人も見かけるのですが、はてさてそれが服が無くてやせ我慢なのか、本当に寒さに強いのかは判りかねるのですが、もしそれがやせ我慢だったならせめて衣類が手に入る場所だけはちゃんと用意して上げたいので、どうぞ皆様ヨロシクお願いします♪




さて、最後のお知らせは実は映画のお知らせなのです。




実は今日仕事をしておりましたら、一人のおばさんが仕事場を尋ねてらっしゃいました。



年末だから襖か障子の張替えの依頼かしら?とか思ってたら、以前と云うか数年前オアシスでご紹介させて頂いた映画祭の時にご縁のあった方でした。



木村さんと云う女性なのですが、この方実はちょっとホームレス支援をされてる女性で、おにぎりの会と云う所のメンバーのお一人なのです。



おにぎりの会とは、リーマンショック時に溢れた生活保護申請の為に中村区役所に居並ぶ方達の為に、有志でおにぎりを作りお味噌汁と一緒に届けると云う活動をされてたのだそうです。



現在では生活保護申請の為にずら〜〜っと並ぶ列は無くなったのですが、今でも区役所に申請に訪れる方の為におにぎりを作る活動は続けてらっしゃるのだそうです。



っと云う木村さんから、今回ご紹介して頂いた映画の題名は「渡されたバトン-さよなら原発-」。



題名をご覧になったら趣旨は判ると思うのですが、先ずこの映画、実話を元にしておりまして、脚本を何とジェームス三木が手がけております。


311以降原発に対する目は誰もが変わった事と思います。

この映画で描かれているのは、1969年、新潟県巻町を舞台に、原発建設計画を通して変わって行く地域や住民の葛藤で、現在の様に原発に対する認識など無かった時代に、自分達が当事者となり原発と向き合わなければならなかった人々の3代に渡る物語なのです。


以前、鎌仲監督の六ヶ所村ラプソディーを見た事がありますが、原発建設においての行政のやり口の汚さにはビックリさせられた物です。


原発マネーは確かに過疎化に苦しむ地方に潤いは持たせる事でしょうし、仕事も無くなんとか食い繋ぐしかなかった土地の人々の生活を豊かにしてもくれます。


しかしながら一度事故を起こせば、何代にも渡って根を張って来た土地での生活と歴史が其処で途絶えてしまう訳です。


人が住む事が出来ない土地。
取り返しの付かない事故。
二度と帰る事の出来なくなった故郷に、それまで住み続けた人々がどれ程の思いを抱き募らせるか。



原発が建設される時、上記の二つの間で人は揺れ動きます。

賛成すれば豊かな暮らし。
反対するにも、起こる「かも知れない」と云う可能性しかない。

そんな中で反対を唱える事の難しさは、現在とは違って途方も無く難儀であったろうと想像します。


僕もまだこの映画は観てませんが、今原発が全て停止してる現在、多くの事を振り返らせてくれるのではないかと思います。



興味のある方は是非ご覧下さい。



そうそう、この映画は鎌仲監督の映画「六ヶ所村ラプソディー」と同じく、全国で有志の方々が上映会を催されています。
名古屋では今回初の上映となるそうです♪


また、全国の上映スケジュール等詳しくは下記の渡されたバトンのホームページをご覧下さい。



「渡されたバトン-さよなら原発-」
ホームページ→http://www.cinema-indies.co.jp/aozora3/index.php



日時:2013年11月22日(金)

第一回 10:00〜12:00 (9:30開場)
第二回 14:00〜16:00 (13:30開場)
第三回 19:00〜21:00 (18:30開場)

会場:中村文化小劇場 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.51.22.0N35.10.14.0&ZM=9


料金(鑑賞券):1,000円


お問い合わせ先↓

浅野謙三 tel 052-451-5726
木佛寺はるの(円福寺) tel 052-451-6740
木村美知 tel 052-452-7589 *木村さんはpm7:00以降でお願いします。



主催:「渡されたバトン」中村区上映実行委員会











オアシス代表の河村氏からの要請で、児童虐待などの理由で親から離れて暮らして居る子供達に、養護施設において勉強を教える機会を作って、彼等の将来の自立の為に役立てたいと云う活動を紹介しております。


オアシスの活動とは直接関係ありませんが、そうした問題を抱える子供達が、基礎的な学力を持って、将来社会の中で立派に生きて行けるように、小さな手助けをしてみませんか?



詳しくはオアシス日記号外をご覧下さい↓

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/420



オアシス代表河村氏の会社↓
「株式会社ティーケーデザイン」http://www.tkd55.com/


根本さんのコンタクト眼科↓
「根本アイクリニック」http://www.senmon-i.com/detail/2306021.html


衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です↓
「稲荷山・長楽寺」http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html





「オアシス」

http://oasis.main.jp/

「ネットショップ版オアシス募金」

http://shop-breath.com/?pid=19591794

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目から鱗 更新情報

目から鱗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング