ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目から鱗コミュのオアシス日記 「しゃべつ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(1月15日(火)

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/470

【参加者】

●配食希望者数  170人

●ボランティア数  9人  内初参加者1人 (中野さん)       




【配給内容】   

●食品=サンドロール1個 バナナ約1本以上 

ハート食料支援品=サンドロール、チョコレート、クッキー(中野さんより)
ポテトチップス(武智くんより)

                 
●飲み物=メンバー持ち寄りのお茶、ショウガ湯、ホットコーヒー、カフェオレ、ココア、アクエリアス(合計.21リットル)      
(飲み物を持参してくれたメンバーは、大口先生、千秋さん、よしこさん、吉田(姉)、yさん)


●期間限定支援=カイロ




【購入内容】 

「パン」160個 10,800円 「バナナ」5箱 500円  




ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)




再び、月音さんより、衣類を寄付して頂きました。


再び、紺野さんより、ご支援を頂きました


再び、村瀬さんより、ご支援を頂きました。





本当にありがとう御座いました。
心から感謝します。











今回のボランティアは二回目にして早速ラッキーな出来事がありました。



っと云うのは、今回の初参加者の方にまつわる事でして、今回中野さんと云う男性がお土産を持って参加して下さったのです。


しかもそのお土産が色んな種類のサンドロールで、今回はパンが10個足りなかったのがそれで補充できてメチャ助かったのでした。


更にサンドロール二十数本だけではなくチョコレートやクッキーも持ってきて頂けたのでドリンクバーでのおつまみも増えていっそう有難かったです。



この中野さん、よくよくお話を伺うとホームページをご覧になって参加してくれたのだそうですが、その参加理由がまた素敵で♪職場の近所にホームレスのおじさんが居て、気になっているのだけどどうやってコンタクトしたら良いかが解らなくて、ホームレス支援の現場に参加して情報を収集しようと思われたんだそうです。



こう云う理由で参加して下さる人って本当に素敵だと思います。


それだけ素敵な人が結構居るって事なんですよね☆




おっと忘れるとこだった!

今回のドリンクバーのおつまみに大学生の武智くんがポテトチップスを持ってきてくれました♪
その武智くんも次回から暫くはテストの為にお休みするとの事で、寂しくなりますね〜。




とは云え勉強第一!
未来ある青年よ。


偉くなって早くオアシスにいっぱい支援してくれたまえ(笑)








さて、今回の活動終了間際にちょっとしたアクシデントが御座いました。



日本では塩を撒くという風習がありますが、あれは災いを遠ざける意味でやりますよね。
しかし、今回千秋さんが縁起の良いドジをやってくれました(笑)



何と!コーヒーに入れる為のザラメをばっさーっと撒いてしまったのです♪
塩ならぬザラメ撒き!




さぞかし今年は福を招いた事でしょう(爆)




時々こんなアクシデントがあると何か潤いがあって面白いですね♪




そう云えば最近は受験シーズン突入なのか、ニュースとかでも合格祈願の話や「落ちる」とか云う言葉を控えたりと、何やらそーゆーモードの入って来たんだな〜っと感じます。



とは云え、今回のザラメ事件(笑)のように、ものは捉えよう。

落ちると聞けば、「あー不運が落ちたわー。」とか思ってりゃ良いんですけど、不安が片っぽにあると、中々そう云う風に考えられないものなんでしょうね。



験担ぎとか日本人は良くやりますよね。
何かの語呂に合わせて運を呼び込もうって事なんでしょうが、僕はあんまりそう云うのは信じてません。



まぁ言霊とか云うのがあると云われるので、あながち好い加減なモノでもないんでしょうが、言葉のイメージに振り回されるのはあんまり良くないと感じてます。



言葉が持つイメージが実際を捻じ曲げる事があるからです。




以前にも何度かオアシス日記では触れて来ましたが、ホームレスと云う言葉がそれの最たるモノです。

ホームレスと人が聞いた時、最初に浮かぶイメージは何でしょうか?




汚い?

臭い?

怠け者?

仕事もせずにフラフラしてる?




取り敢えず上の四つのどれかは連想されたんじゃないかと思います。


処がドッコイ僕が関わって来た多くのホームレスのおじさん達は仕事をしてる人も居れば、身だしなみの綺麗な人も居て、知的な人も礼儀正しい人も居るんです。


例えば僕たち全体のことを人類とか人間とか言うように、誰にでも当てはまる条件と云う物があって、その大きな一括りの中に僕が居て、あなたも居る訳です。



犬と云った時、そこらの数居るワンころから、愛しい我が家の子と云う場合、昔咬まれて大嫌いな動物場合、盲導犬みたいに人の役に立つ生き物と云う場合と色んな条件を全部含んでいるんです。



その様にホームレスと云う言葉は実はその背後にいる田中さんや佐藤さんや野村さんと云った一人一人を差し置いて、その人の歴史や誇りも覆い隠して、単純に先程のイメージが一人歩きしてしまう訳です。





それってオカシイと思いませんか?





尖閣諸島問題で、中国との関係がどうのこうのと云ってますが、同じ職場や同じ学校に居る中国人の方達がそのニュースの中にあるイメージで見られるでしょうか?


外国人の方と関わった事がある方なら解るでしょうが、確かに文化や考え方、そのスタンスは違います。
しかし、一緒に笑ったり、遊んだり、心を通わせ、何かを分かち合える存在であり、自分と同じ体温をもった命である事が良く解る筈です。


中には図々しい嫌な人もいるでしょうし、文化の違いで受け入れ難い事もあるでしょうが、お互いに分かり合おう譲り合おうと云う気持ちで相手と真剣に向き合う意思を持てば少しは違うような気がします。




何処のお医者さんが云った言葉ですが、「病気を診る医者は大勢いるが、患者を診る医者は殆どいない」というのがあります。



かなり辛辣な表現ですが、非常に重要な事を示唆する言葉ですよね。


僕達も、言葉の上っ面だけではなく、その背後にある実際を出来れば見抜ける目を養いたいものです。

ホームレスと云われる人達の中には、真正面から社会に立ち向かって正直を貫いても結果ホームレスになった人も居るでしょうし、不幸としか云い様のない様な事故事件からホームレスになった人も、逆に悪の限りを尽くしてホームレスになった人も、怠けてなった人も居るかも知れません。



だから、ホームレスと云う言葉は、単に現在の状況を指す言葉だと思って欲しい。




ホームレスと云う言葉は人間性を表す言葉では決してないのです。


災害にあって家がなくなった人だってホームレスです。
火事で家が焼けた人だってホームレスです。
家出人もホームレスです。



もしそう云う人達をホームレスと呼べない、または呼ばれたくないのであれば、それはその言葉の持つ差別性を物語って居る訳だし、本人の中に差別心がある証拠なのです。


勿論僕も災害に遭った人たちをホームレスとは呼びたくないし、自分も呼ばれたくはないです。
何故なら、ホームレスと云う言葉の独り歩きが、ホームレスと云う言葉にどれ程の意味を持たせたかを知っているからです。



そして、それが解っているからこそ、その背後にいるあの人達一人一人に尊厳も、誇りもある事を忘れてはいけないと思う訳です。



人間一人生きて来たら、やっぱり良い事も悪い事もして来てるじゃないですか。
だったら、みんな似たり寄ったり同じ穴の狢ですよ。


あいつとは違うとか、自分だけ特別だとか、そんな事妄想ですから(笑)



自分が可愛いように、他人も自分が可愛い。
自分の大事な物が大事なように、他人も自分の大事な物が大事なんです。



みんな同じなんです。






差別を持つなら、自分を高きへ深きへと向かわせる口実にだけ使ったら良い。



って僕は思います。






仏教では差別と書いてしゃべつと読みます。
仏教観では、全ての物に隔てはない一つのモノである事を前提にして、それでも石と草は別物、水と炎は別物と云う様にそれ自体の相違を表す言葉として「差別(しゃべつ)」を用います。



一人一人違って当たり前。
でも、みんな同じ命と云う事ですね。




参考までに→http://www.wikidharma.org/jp/index.php/%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%81%A4









オアシス代表の河村氏からの要請で、児童虐待などの理由で親から離れて暮らして居る子供達に、養護施設において勉強を教える機会を作って、彼等の将来の自立の為に役立てたいと云う活動を紹介しております。


オアシスの活動とは直接関係ありませんが、そうした問題を抱える子供達が、基礎的な学力を持って、将来社会の中で立派に生きて行けるように、小さな手助けをしてみませんか?



詳しくはオアシス日記号外をご覧下さい↓

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/420



オアシス代表河村氏の会社↓
「株式会社ティーケーデザイン」http://www.tkd55.com/





「オアシス」

http://oasis.main.jp/

「ネットショップ版オアシス募金」

http://shop-breath.com/?pid=19591794

「オアシスCM」

http://cmizer.com/movie/86650

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目から鱗 更新情報

目から鱗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング