ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロパンガスの節約方法コミュの始めまして! はこちらに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めましてはこちらにお願いします。

尚、みなさんのガス代をお互いに参考にして貰いたいと思うので、
次の内容で自己紹介願います。


?直近のガス代 ○月分・使用量(㎥)と請求額(円)


?追い炊き有りexclamation & question・無しexclamation & question


?家族構成はexclamation & question


?居住タイプはexclamation & question
 a.賃貸集合住宅
 b.賃貸戸建て
 c.持ち家戸建て
 d.店舗
 e.その他(具体的に)


?居住地(○○県△△市)


?住宅の地区年数


?コメント




以上、よろしくお願いします。

コメント(147)

>>107
三元豚さん

水道代が2ケ月で17000円は高すぎないですか?
どの位使ったんでしょうか。
管理会社が水道代請求だと、そこで中抜きしているんでしょうか。
水道局のホームページなどを見てみるといいですよ

水道設備に関しては、大家や不動産屋サイドの責任です。
17000円取られた時の、水道使用量はどれくらいなのでしょうか。
異常がないから返しません、というのは通用しないですね。
>>112
11m3で1万円超えているのはかなり高いですね。
管理会社にも苦情を言ったほうがいいですよ。
大家さんと連絡が付かないのも問題です。
112さん。


超ウルトラスーパー高いガス料金ですね。


私が、少し上でコメントさせてもらった同様のパターンだとは思います。


そうなんですよ。高いプロパンガス料金の被害者?は入居者なのです。 大家は、ガス屋からのキャッシュバックや無償貸付等で、ほくそ笑む、ガス屋は回収のために入居者からドル袋ガッツリガス料金に上乗せ手(パー)
はじめまして!

1、(5月分)9.8㎥で7,562

2、追い炊き・・・なし

3、旦那さんと2人暮らし

4、賃貸マンション

5、京都府 福知山市

6、築・・・2年強

7、毎月、高くて困ってます(*_*;
無料の料金診断でも高いって出ましたダッシュ(走り出す様)
プロパンなくなって都市ガスにして欲しいです。
初めまして

滋賀県の築2年の賃貸マンションに引っ越して初めてのプロパンガス料金に驚いています。

4人家族で6月使用量(6/1〜7/5) 9.7㎥ 8066円 基本料金は2000円です。

追い炊き機能あり 先月は3回ほど使いました

プロパンガス適正料金協会でシミュレーションしてみたところ、単価は606円と出たのですが、
ガス使用量の明細表には特別調整2の所に384円と書いてあり、これは何を表しているのか分かりません。。。


入居直前にプロパンガスだと判り、先月はティファールでお湯を沸かしたり、節水シャワーノズルに変えたりと気をつけたつもりだったのですが、予想以上の高さでした。
設定温度の高くなる冬が恐いです・・・・
はじめまして(^-^;
一応ガス屋さんやってまして、批判を買ってしまうかもしれませんが、何かお役に立てれば★
よろしくです(^-^)
 
はじめまして(*^^*)
 
1.11月分―使用量、6.4M3 4.699円
2.追い炊き有り
3.旦那.自分.子供1人
4.a
5.愛知県小牧市
6.10年〜20年の間
7.節約頑張ってます!
よろしくお願いします(*^^*)
はじめまして!

?直近のガス代 
10月分 使用量(㎥):7.8㎥ 請求額(円):5960円

?追い炊きの有無
追い炊きなし。月に15〜20日程度湯張り。(42℃設定・シャワーは毎日)

?家族構成は
二人暮し(大人)

?居住タイプは
a.賃貸集合住宅

?居住地(○○県△△市)
愛知県一宮市

?住宅の地区年数
築6年

?コメント
節約してますが、これからの時期毎日湯船につかりたいです!
都市ガスの物件から初めてプロパンの物件に引っ越しましたが、プロパンガス非常に高いですね…
はじめまして、新米主婦です

?直近のガス代
   12月分 10.3m3 7277円
?追い炊き機能 あり
   ですが、追い炊きにあまりにも時間がかかるため現在は使ってない
?家族構成
   夫婦のみ
?居住タイプ
   賃貸集合住宅
?所在地
   神奈川県横浜市都筑区
?住宅居住年数
   5か月
?コメント
   なるだけ節約とは思いますが、あまりの高さにびっくりで・・・なるべく調理もレンジなどを利用
初めまして☆
ガス屋のアルバイトをしてから本当に高い料金お使いの人が多いのを知りました( >_<)
うちも賃貸なので高い料金払ってますが大家にいっても取り合ってもらえなかったです…
料金の自由化本当ににくしてほしいですね…
はじめまして


直近のガス代 12月分 3.8m3で6198円


?追い炊き有り・無し・・・無し


?家族構成は ・・・独身独り暮らし


?居住タイプは
 a.賃貸集合住宅 (借り上げ社宅、光熱費自己負担)


?居住地・・・秋田県秋田市


?住宅の地区年数 ・・・10年


?コメント
秋田県大仙市の土井商店という燃料会社。

管理会社にクレームだして、
ガス会社を変えてもらう約束はしたのですが中々進まず。
社宅ということで事は荒立てたくないのですが
プロパンガスの中でも高いことは明らかなので臆せずに戦うつもりです。
Re: 126 2012年03月17日 11:26 たかちん さん

>?ガス代3月分 12,692円 21.2㎥

 自己所有の戸建にしては高めの契約みたいですね。
 それで、さらに値上げですか。

>?居住地 神奈川県川崎市

 川崎って高いんでしょうか。

>こちらのコミュニティを活用してプロパンガスの節約を学びたいと思います。

 値下げ交渉とかを考えた方が良いように思います。

 もし東京ガスだったら 7300円くらいの請求です。
Re: 128 2012年03月17日 18:48 たかちん さん

 社員割引 450円/m^3 は信じられないなぁ、社員からもきっちり利益を取っているのかな。
 結構値上がりしているみたいですから 300円/m^3 台の後半を要求しても無理なのでしょうね。
 ここに「はじめまして」の挨拶と共に契約状況などを書かれても、挨拶用のトピックだと思うとコメントし難いので、挨拶と契約状況のレポートはトピックを分けた方が良くないですか。
本日からプロパンガスになりましたわーい(嬉しい顔)

開栓したんですが…料金教えてくれませんでした涙

基本料は分からない。
料金表ありますか?って聞いたら持って来てないので後日ポストに入れておくとの事…

プロパン恐すぎる衝撃


住まいは栃木県大田原市

集合住宅

2人暮らしです
Re: 134 2012年08月10日 21:41 茉莉恵 さん

 値段も聞かずに契約するなんて豪気ですね。私には、そんなことをする勇気は持ち合わせません。
 とりあえず消費者センター等へ通報しましょう。そのプロパンガス屋は罰金だと思いますよ。
Re: 134 2012年08月10日 21:41 茉莉恵 さん

 その辺りの平均は、基本料金 1500円、従量単価 479円/m^3 程度らしいです。

  http://www.propane-npo.com/local_area/tochigi/ohtawara.html

 この値段だと、平均世帯の使用量で大阪ガス(都市ガス)の 1.5倍くらいです。
 上記のページに記載されている協会推奨価格で、地方都市の都市ガスと同じくらいの価格になると思います。
>>[136]
ありがとうございます。

アパートの指定のガスなのでそこじゃないとダメって事だったんですけど…
開栓に来た人に料金とか聞いたら『研修が終って急に行けって言われたので分かりません。でも高いので節約した方がいい。お風呂を気をつけた方がいいですよ』って言われました涙

数日中に料金表が投函されなかったらガス屋にクレームしてみます。
はじめまして!
ガス屋の窓口ともうします。
このコミュニティの情報は いつもとても勉強にさせていただいております。

プロパンガスの料金が高いと感じている方は一度ご相談ください!
お力になれると思います!

当社はお客様に安心・安全・安価な料金のプロパン・LPガス会社をご案内しております。
もちろん手数料は無料です!

URLはコチラ です。
プロパン・LPガス料金案内 ガス屋の窓口
http://gasuyanomadoguchi.com
Re: >>[139] たい焼きさん

 非常識なくらいに馬鹿高いプロパンガスですね。
 このトピックは始めましての挨拶用のようですから、仔細は適切なトピックで。
>>[139]

トピック違い失礼いたします。

当社ではプロパンガス料金について
賃貸集合住宅の家主様、管理会社様に

料金の値下げに関して代理交渉・提案をさせていただいております。
ぜひ一度ご連絡いただければと思います。
引っ越しをして家計簿をつけ出したのを機会にガス代を調べた所どうも高いような気がしたので
こちらのコミュに参加させて頂きました。ウインク


?直近のガス代 ○月分・使用量(㎥)と請求額(円)
12月分  12.1㎥ 10800円
1月分   17.0㎥ 14689円

?追い炊き有りexclamation & question・無しexclamation & question
ありません


?家族構成はexclamation & question
二人暮らしです


?居住タイプはexclamation & question
b.賃貸戸建て


?居住地(○○県△△市)
京都府福知山市


?住宅の地区年数
築年数不明なくらい古いです。


?コメント
大家さんにガス会社を変える了承は取れています。

基本料金は2100円(税込み)、給湯器などのリース代は発生していない。
とガス会社に確認済みです。

>>[142]
このトピックで相談は不適切な気もしますが...。
従量単価は740円くらいですか、とんでもない値段ですね。
私の考えるプロパンガスの値段は、基本料金1600円従量単価300円とシリンダーの配送費くらいです。
要するに、現在のプロパンガスの値段の半額以下で良いと考えています。
>>[143]

自分はテンプレを使用して自己紹介しただけのつもりでしたが、、、
不適切でしたらすいませんでした。あせあせ(飛び散る汗)
>>[144]
いやいや、テンプレート自体が変じゃないかって思っている口ですんで。
相談する際に同じことを書かなきゃならないのって変ですよね。

何れにしても非常識なレベルの価格ですね。
はじめまして!
結婚して初めて賃貸を借り、色々無知だったために後悔しています(´・ω・`;)
プロパンガス高い(*_*)
ここで勉強したいと思います!
よろしくお願いします!
プロパンがメインのガス会社に勤務しております

ある程度のアドバイスは出来るかと思います

宜しくお願い致します

ログインすると、残り119件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロパンガスの節約方法 更新情報

プロパンガスの節約方法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング