ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュのラジオNIKKEI賞【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■レース傾向

[全体ラップ]
07年 12.6−11.5−11.3−12.2−12.4−12.3−11.6−11.6−12.2
08年 12.6−10.8−11.7−12.6−12.2−11.7−11.6−11.4−12.2
09年 12.4−11.3−12.0−12.3−12.1−11.9−11.9−12.0−12.4
10年 12.6−11.5−11.4−12.6−12.3−11.5−11.6−11.7−12.1
12年 12.4−11.2−11.9−12.6−12.4−12.2−11.7−11.5−12.0

[前後半3F]
07年 35.4 → 35.4 1.47.7 良
08年 35.1 → 35.2 1.46.8 良
09年 35.7 → 36.3 1.48.3 良
10年 35.5 → 35.4 1.47.3 良
12年 35.5 → 35.2 1.47.9 良

中山で行われた11年を除く、福島開催の近5回を振り返ってみた。
福島芝1800メートルは、正面スタンド前からのスタート。
最初のコーナーまで約305メートルの距離があるため、序盤からスローになることは滅多にない。
2コーナーに差しかかるまでの前半3ハロンは、比較的速いラップで推移するが、向こう正面に入る4ハロン地点で一気に12秒台後半までペースが緩む。
そこからの後半5〜6ハロンは、11秒台後半〜12秒台前半のラップが淡々と刻まれ、緩急がない持続ラップのままフィニッシュする傾向。
前後半3ハロンを見ても分かる通り、前半と後半の時計差がほとんどない平均ラップになりやすいレースだ。

[通過順]
07年 1着 03-03-02-01 2着 06-09-09-08 3着 09-10-07-04 【16頭】
08年 1着 10-09-04-03 2着 03-02-01-01 3着 07-04-07-06 【16頭】
09年 1着 08-08-07-09 2着 04-04-04-04 3着 11-12-13-12 【16頭】
10年 1着 08-07-06-04 2着 12-12-15-13 3着 03-02-01-01 【16頭】
12年 1着 05-05-04-05 2着 02-02-02-02 3着 06-07-07-07 【16頭】

近5回の3着以内馬15頭のうち、4角10番手以降から追い込んできたのはわずか2頭。
直線も短い小回りコースなので、直線一気に突き抜けるのは至難のようだ。
それに対して、4角5番手以内だった馬は過半数の9頭を占めるが、これらすべてが序盤から先行していたわけではない。
2角5番手以内だった馬に限定すると、半数を割る7頭まで減少している。
テンから緩急の少ない持続ラップが刻まれるため、先行馬も決して楽ではないのだろう。
道中は中団でじっくり脚をため、3〜4コーナーで徐々にポジションを上げていく、器用さと持続力を兼備したタイプが最も理想的だ。

[ハンデ]
07年 52.0 → 54.0 → 56.0 【52.0〜57.0】
08年 53.0 → 57.0 → 53.0 【50.0〜57.0】
09年 56.0 → 53.0 → 55.0 【51.0〜57.0】
10年 55.0 → 55.0 → 55.0 【52.0〜57.0】
12年 54.0 → 55.0 → 53.0 【51.0〜56.0】

過去5回で、トップハンデ馬が馬券に絡んだのは、08年2着のノットアローンのみ。
07年は9人気ゴールドアグリが14着、09年は3番人気イコピコが4着、10年は13人気ガルボが8着、12年は3番人気サンレイレーザーが11着と、人気に関わらず壊滅状態となってる。
余計な斤量を背負わされる重賞実績は必要ないが、最軽量馬の好走も無敗でこのレースを制したロックドゥカンブ(07年1着)の1例しかない。
過去5回の内訳は、55.0キロが5頭で最多。次いで53.0キロが4頭、あとは54.0キロと56.0キロがそれぞれ2頭ずつで、52.0キロと57.0キロが1頭ずつ。
ただし、ハンデ55.0キロの5頭が2、3、2、6、1番人気だったのに対して、53.0キロの4頭は8、1、13、16番人気で、配当的妙味は後者のほうが圧倒的に高い。



■結論

▼07年14人気2着 スクリーンヒーロー
中山芝1800(0.5差5着) → 中山ダ1800(0.1差2着) → 東京芝2000(0.8差7着) → 東京芝1600(0.3差4着)
▼08年8人気1着 レオマイスター
中山芝1600(0.0先1着) → 東京芝1800(1.3差12着) → 中山芝1600(0.2差5着) → 東京芝1600(0.8差10着)
▼08年6人気2着 ノットアローン
東京芝1800(1.0差10着) → 阪神芝1600(0.3差4着) → 阪神芝2000(0.1先1着) → 中京芝1800(0.4差5着)
▼09年13人気2着 サニーサンデー
東京芝1600(0.8差3着) → 中山芝1600(0.6先1着) → 中山芝1600(0.3先1着) → 東京芝2000(1.7差17着)
▼10年6人気3着 レト
京都芝1600(1.0差9着) → 阪神芝1600(0.3差3着) → 中山芝1600(0.4差3着) → 東京芝1600(1.3差7着)
▼12年16人気3着 オペラダンシング
東京芝1400(1.5差15着) → 中山芝1800(0.2先1着) → 東京芝2000(1.0差11着) → 東京芝1600(1.5差8着)

過去5回のうち、6番人気以下の低評価で馬券圏内に好走した上記6頭の近走を振り返ってみた。
まず、07年14番人気2着のスクリーンヒーローは、初芝のスプリングS(中山芝1800)が0.5差5着。
その次走はダートに戻った伏竜S(中山ダ1800)で0.1差2着に好走したが、再度芝に挑戦したプリンシパルS(東京芝2000)で0.8差7着に惨敗している。
08年8番人気1着のレオマイスターは、ひいらぎ賞(中山芝1600)を勝ってオープン入りした後、共同通信杯(東京芝1800)で1.3差12着に大敗。
その次走のNZT(中山芝1600)では0.2差5着と惜しい競馬をするも、エーデルワイスS(東京芝1600)は0.8差10着と再び大差負けを喫した。

08年6番人気2着のノットアローンは、共同通信杯(東京芝1800)が1.0差10着の大敗だったが、アーリントンC(阪神芝1600)で0.3差4着と着差を縮め、その次走の若葉S(阪神芝2000)を勝利。
09年13番人気2着のサニーサンデーは、中山芝1600メートルの未勝利→500万下を連勝した後、プリンシパルS(東京芝2000)で1.7差17着に惨敗。
10年6番人気3着のレトは、シンザン記念(京都芝1600)が1.0差9着、アーリントンC(阪神芝1600)が0.3差3着、続くNZT(中山芝1600)も0.4差3着に好走したが、NHKマイル(東京芝1600)では再び1.3差7着に敗れ去った。
12年16番人気3着のオペラダンシングは、中山芝1800メートルの500万下を快勝後、プリンシパルS(東京芝2000)1.0差11着、江ノ島特別(東京芝1600)1.5差8着と東京芝で大敗を喫している。

彼ら6頭にはいくつか共通点があるが、そのうちの一つは前走左回りの芝で敗退しているということ。
直前まで開催されている東京芝で大敗した馬が特に多く、この近走の不振が人気急落の要因となっているのだろう。
さらに、2〜4走前に中山芝か阪神芝内回りで好走、あるいは僅差の競馬をしている点も、無視できない共通項の一つだ。
これはつまり、ラジオNIKKEI賞の舞台で要求される適性が、中山や阪神で問われる資質に限りなく近いということに他ならない。
また、レトを除く5頭に1800メートル以上の距離経験があったこと、そして半数の3頭が53.0キロの軽ハンデだった点も重要な好走材料である。
狙うは、9ハロン以上の距離経験を持ち、中山芝で高いパフォーマンスを示しながら、近走東京芝で大敗を喫した人気急落のハンデ53.0キロ馬・・・


本命は、カフェリュウジン。


デビュー以来、8戦して上がり最速はわずかに1回。
東京芝2000メートルで2着2回の実績はあるが、基本的に切れる脚がないので府中は合わない。
この馬が能力を存分に発揮できるのは、やはり福島芝にリンクする2戦2勝の中山芝だろう。
前走の江の島特別(東京芝1600)は、初めて古馬の1000万クラスと戦ったレースだが、0.8差5着に敗れたとはいえ走破タイムは上々。
勝ち馬から0.8秒差に敗れたとは言え、本来得意ではないコースで古馬1000万クラスの上位常連を相手に5着は健闘の分類だ。
事実、カフェリュウジンからクビ差4着のアーデントは、次走の八ヶ岳特別(東京芝1800)を0.2秒差で快勝している。

他にもう1頭推奨するとすれば、ダイワブレイディか。
府中の2戦は0.7差、1.1差と大敗しているが、中山芝は【2.0.1.1】で堅実。
この馬もカフェリュウジン同様に、先行して味があるタイプなので、あるいはカフェリュウジンと一緒に粘り込むシーンも十分考えられるだろう。


◎カフェリュウジン
○ダイワブレイディ

コメント(9)

ダイワストリームの軽量に期待します。ウッシッシ
>>[1]

ダイワストリームは、スイートピーSで唯一後方から突き抜けてきた馬。
前走のカーネーションCも、先行馬が上位を独占する前残りの展開の中、この馬だけが中団以降から脚を伸ばしていました。
開幕週の前残りで後ろから差してくるのは、もしかするとダイワストリームかもしれませんね。
今日の勝負はこのレース!

◎ミエノワンダー

第二回群馬オフ、お待ちしております(笑)
ミエノワンダーとカフェリュウジンから。
相手は手広く。
>>[004]

お! 勝負しますか。
私は見送ろうかな(笑)
>>[005]

カフェリュウジンは、人気しすぎですかね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング